LINEトーク履歴のバックアップ・復元方法!iPhone/Android機種別に解説

最終更新日: 公開日:

記事の情報は2018-10-02時点のものです。

LINEトークをバックアップ・復元する方法を解説!iPhone版とAndroid版それぞれ解説しますので、お使いのOSに合った方法を覚えておきましょう。いざというときにバックアップをとっておくと、すぐにデータを復元できます。
LINEトーク履歴のバックアップ・復元方法!iPhone/Android機種別に解説

毎日のようにLINEでメッセージのやり取りをしていると、トーク履歴が蓄積されてスマホの容量不足になってしまいます。

トーク履歴をこまめに削除していて、うっかり重要なメッセージまで削除してしまった…なんてケースもよくあります。

おすすめ関連記事
LINEトーク 履歴削除は相手にバレる?送信取消方法や相手の通知
LINEトーク履歴を復元する方法 | iPhone・Android機種別に解説
LINEトーク履歴のバックアップ・復元方法 | iPhone/Android機種別に解説
LINEトーク履歴を機種変更時に引き継ぐ方法 | iPhone・Android機種別に解説
LINEトーク退出方法とスパム対策「退出しました」「メンバーがいません」の意味

残念ながら、一度削除してしまったトークを完全に復活させることは不可能なので、事前にデータのバックアップをとっておくことが大切です。

この記事では、LINEのトーク履歴のバックアップ方法を解説。OSごとにバックアップ方法が異なるので、iOSとAndroidそれぞれご確認ください。

LINEトーク履歴の復元方法は、次の記事でも解説しているので合わせてご覧ください。

LINEトーク履歴を復元する方法 | iPhone・Android機種別に解説
機種変更やなんらかの理由でスマホを初期化して、LINEの今までのトーク履歴を復元したい思った経験がある方も多いので...
詳細を見る

LINEのトーク履歴をバックアップしたい

LINEのバックアップには、クラウドサービスを利用する必要があり、iPhoneならiCloud、Android端末ならGoogleドライブにデータをバックアップするのが一般的です。

OSの種類によってバックアップの方法が異なるので、まずお使いの機器がどちらであるかをきちんと確認するようにしてください。

LINEアカウントの引き継ぎ

特にiPhone端末でトーク履歴をバックアップする場合、LINEのトーク履歴復元のためには端末からLINEのアプリ自体をいったんアンインストールしなければなりません。これは事実上、機種変更の手順と同じであり、LINEのアカウントを再インストールしたアプリに引継ぐ必要があります。

アカウントの引継ぎにはIDとパスワードの入力が必要ですので、登録したメールアドレスとパスワードは忘れないようにしましょう。

LINEトーク履歴のバックアップ(iPhone)

まずはiPhone端末でトーク履歴をバックアップする方法を説明します。

1. iCloud Driveの接続を確認

バックアップの前にiOSとLINEアプリを最新版にアップデートしておきましょう。古いバージョンの場合、データの復元時にエラーが出る可能性があります。そのうえでトーク履歴のバックアップを実行します。

まずLINEアプリのホーム左上にある「設定(歯車マーク)」をタップして「トーク」→「トークのバックアップ」を選択します。

LINE ホーム 設定

LINE 設定のトークからトークのバックアップ

注意しなければならないのは、バックアップのためには端末がiCloudに接続されている必要があることです。もしiCloud Driveがオフになっている場合、以下のように表示されます。その場合はiCloudにサインインしましょう。

LINE トークのバックアップからiCloudの接続の有無の確認

2. iCloud Driveの設定

iCloudを使える状態にするには「設定」→「ユーザー名」と進んで「iCloud」をタップします。Apple IDとパスワードを求められた場合は入力し、そのままサインインしてください。

iPhone 設定からiCloudにサインイン

一覧からiCloud Driveをオンにします。

iPhone iCloud Driveをオン

これでLINEトークのバックアップが可能になります。iCloudの無料データ容量は5GBで、もしデータサイズが容量オーバーする場合、バックアップに失敗することもあるので注意しましょう。

またバックアップの際は、モバイルデータ通信ではなくWi-fi環境でバックアップを行うようにしてください。データのバックアップは基本的に大容量のデータ通信を行いますので、原則としてWi-fiを利用することをおすすめします。

3. トーク履歴をバックアップ

上述のように、iCloud Driveがオンの状態で「設定(歯車マーク)」から「トーク」→「トークのバックアップ」を選択します。さらに「今すぐバックアップ」をタップしてください。

LINE トーク履歴のバックアップ

4. 確認方法

バックアップが終わると以下のように表示されます。これでiCloud Driveにアップロードが完了しました。

LINE トークのバックアップの確認方法

LINEトーク履歴のバックアップ(Android)

続いてAndroid端末でトーク履歴をバックアップする方法です。Android版のLINEアプリにもGoogleドライブへのバックアップ機能がありますので、定期的にバックアップをとることをおすすめします。iPhone版同様、OSのバージョンとLINEアプリを最新版にアップデートしておきましょう。

1. バックアップ先にGoogleドライブを設定

まずLINEアプリのホームから「設定(歯車マーク)」を選択しさらに「トーク」→「トーク履歴のバックアップ・復元」を選択してください。

Android版LINE ホームの設定からトーク

「Googleドライブにバックアップする」を選択します。

Android版LINE Googleドライブにバックアップを選択

アカウントの選択画面が表示されるので、バックアップに使用するGoogleアカウントを選択して「OK」をタップしてください。

2. トーク履歴をバックアップ

LINEによるリクエスト画面が表示されますから、右下の「許可」をタップするとバックアップが開始されます。

バックアップ中は進行具合が%表示されます。

Android版LINE バックアップの進行具合

バックアップが終了するとポップアップが閉じて「トーク履歴をバックアップ&復元」画面に日付と容量合計が記載されます。これでバックアップは完了です。

Android版LINE バックアップ完了

バックアップから引き継ぐ

バックアップ方法について説明したところで、さらにバックアップしたデータを引継ぐ方法について解説します。

iPhoneへ引き継ぐ

新しい端末のLINEアプリでバックアップしたトーク履歴を復元します。新端末でもiCloud Driveがオンになっていないとデータをインポートできませんから、まずは新端末でiCloudに接続してください。方法は上述のとおりです。

iCloud Driveがオンの状態で、新端末でLINEアプリを起動し「ログイン」を選択し、登録してあるメールアドレスおよびパスワードを入力します。

LINEにログイン バックアップの引き継ぎ

以前に使用していた端末でLINEを使えなくなる旨のメッセージが表示されます。問題なければ「OK」をタップしてください。

LINE バックアップする旨のメッセージ

電話番号の認証画面になります。新端末の電話番号を入力して「番号認証」をタップすると登録した電話番号にSMSで認証番号が送られてきます。

LINE ログインのためにSMSへ認証番号を送るメッセージ

取得した4桁の番号を入力し「次へ」をタップします。

LINE SMSで取得した認証番号を入力

はじめに「トーク履歴の復元」が表示されますので「トーク履歴をバックアップから復元」を選択します。

LINE トーク履歴をバックアップから復元する

年齢確認に関する表示がされますが、後からでも設定できますので「年齢認証をしない」を選択して問題ありません。「サービス向上のための情報利用に関するお願い」も表示されますが、これも同意しなくて問題ありません。

LINE ログイン年齢確認

トーク履歴が復元できました。これで引継ぎ作業は完了です。

LINE 引き継ぎ完了

Androidへ引き継ぐ

Android版のLINEでトーク履歴のバックアップが完了したら、アカウント引継ぎのための事前準備としてメールアドレスの登録と引継ぎ設定を行います。

アカウントの引継ぎにはLINEでのメールアドレス登録が必要となりますので、友だちタブの「設定(歯車マーク)」から「アカウント」をタップしアドレスの登録を行ってください。なお、登録済みの人はこのプロセスは必要ありません。

Android版LINE アカウント情報からメールアドレス

続いて旧端末で「アカウント引き継ぎ設定」を行います。「設定(歯車)」から「アカウント引き継ぎ設定」を選択して「アカウントを引き継ぐ」をオンにします。あとは24時間以内に新端末にアカウントの引継ぎを行います。

Android版LINE 設定からアカウントを引き継ぐ

ここからは新端末での操作となります。まずLINEアプリをインストールしてログインしてください。

旧端末で登録してあったメールアドレスとパスワードを入力し「確認」をタップしてください。

Android版LINE ログイン

iPhone版と同じように、旧端末にて使っていたLINEが利用不可となりトーク履歴も削除される旨のアラートが表示されます。問題なければ「確認」をタップしてください。

Android版LINE 旧端末のデータ削除のメッセージ

Android版では新端末の電話番号が自動入力されます。このまま「次へ」をタップしてください。

登録した電話番号あてにSMSが送られてくるので、4ケタの認証番号を入力して「次へ」をタップします。新端末の番号を利用している場合は、認証番号が自動入力されます。また、年齢認証のステップが表示されますので、必要な方は行ってください。

Android版LINE 年齢確認

これでLINEのアカウントの引継ぎは完了です。最後にGoogleドライブにバックアップしてあるトーク履歴をインポートして復元します。

まず友だちタブの「設定(歯車マーク)」から「トーク・通話」→「トーク履歴のバックアップ・復元」に進んでください。なお、LINEアプリのアクセス権限を求められた場合は許可しておきます。これをしないとトーク履歴が復元できないので注意しましょう。

Android版LINE 設定からトーク履歴のバックアップ・復元

「復元する」を選択するとアカウント選択メニューが表示されます。バックアップ時と同じアカウントを選択してください。アカウントが表示されない場合は、アカウントを追加を選択し、新端末にアカウントを登録しましょう。

Android版LINE トーク履歴を復元

トーク履歴がGoogleドライブからインポートされますので「確認」をタップします。これでトーク履歴の復元が完了です。

Android版LINE バックアップ完了

バックアップはこまめにしましょう

LINEトークのバックアップ方法について解説しました。OSやバージョンによって若干の違いがありますから、自分の端末に適した方法をよく覚えておきましょう。

端末の機種変更を行った場合など、これまでのメッセージのやり取りを復元したいというケースは多いはずなので、ぜひ定期的にバックアップをとっておき、必要なときに活用できる状態にしておきましょう。

待たずに買える!最新iPhoneを公式オンラインショップで購入する方法

「新しいiPhoneが欲しいけど、並ぶのは嫌だし、お店まで行く時間もない…」と悩むアナタは、公式オンラインショップでの購入がオススメです。

キャリアが運営するオンラインショップなので、偽物や不具合のあるiPhoneを購入する危険性もありません。

docomoオンラインショップ

docomoオンラインショップは、店頭で必要な契約時の事務手数料が無料とお得に購入できます。

また「質問したいけど、コールセンターにつながるまで待たされるのが嫌だな…」という人向けにチャットで相談できるサービスも用意されています。いつでも気軽に相談できます。

さらに購入時にはdポイントを1ポイント=1円で利用して、端末やオプション品の購入ができます。

\最新iphoneを買ってdポイントを1%溜める/

auオンラインショップ

auオンラインショップは、2,500円以上の購入で送料無料です。さらに最短で購入の翌日には届きます。

「急に壊れてしまったけど店に行く時間はない・・」と急ぎの人にはピッタリです。

他にも、auユーザー限定の「三太郎の日」や「auスマートパス」でお得に買物もできます。

\三太郎の日&auスマートパスでお得に使える/

softbankオンラインショップ


softbankオンラインショップでは、Tポイントを使ってiPhoneを購入できます。

またsoftbankユーザーに特に人気のプランが、50GB/月使える「ウルトラギガモンスター」です。youtube・LINE・InstagramなどのSNSの利用はカウントフリーとなり、データ消費がされません。

さらに、ヤフーショッピングでのポイントがいつでも10倍です。お得にネットショッピングできます。

\ウルトラギガモンスターで月50GBを使える/

今さら聞けないLINE使い方の基本【完全ガイド】

LINEトーク初心者向けマニュアル

LINEの通話機能を徹底解説!

続々登場!LINE便利機能の使い方

PC(パソコン)版LINE使い方ガイド

LINEの裏技・テクニック・豆知識まとめ

※順次追加予定

本記事は、一部アフィリエイトプログラムを利用し、編集部で「ユーザーに薦められる」と判断したサービスを紹介しております。商品に関するお問い合わせは、サービス提供企業へ直接ご連絡ください。万が一、当サイトをご覧いただき、サービス利用をされた場合でも、発生したトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

働き方改革メディア「Beyond」でさらに詳細解説

Beyondは、ビジネスリーダーのための働き方メディアです。
経済成長の鈍化、労働人口の減少が進む日本。この地で経済活動を営む私たちが希望を持って豊かな生活を送るためには、これまでの非効率な働き方を変え、一人ひとりの生産性を高めることが重要です。
Beyondでは、政府・民間企業による働き方改革の取り組みを中心に、経営戦略、テクノロジー、キャリア、経済まで、幅広い分野の情報を配信します。

Beyond(ビヨンド) | テクノロジーと人をつなぐビジネスメディア
Beyond(ビヨンド)は、「テクノロジーと人をつなぐ」をコンセプトに、ビジネスパーソンのライフスタイルを支援する...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL SaaS質問箱とは

BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。