LINEでブロックされたときの現象 | 確認する方法や解除・削除の仕方【最新版】

最終更新日: 公開日:

記事の情報は2018-12-13時点のものです。

LINEでブロックされた場合、メッセージや通話をしても相手に通知が届くことはないため、連絡のやり取りができなくなります。本記事では、相手からブロックされた場合に起こる現象と確認する方法、ブロック設定の基本知識について説明しているので、ぜひ参考にしてください。
LINEでブロックされたときの現象 | 確認する方法や解除・削除の仕方【最新版】

LINEブロックとは

LINEのブロックとは、特定の相手からのLINEの通話やメッセージを受け取らないようにする機能です。迷惑なメッセージをシャットアウトするのに役立ちます。

ブロック機能を使うと対象の友だちがリストから除外、トーク画面の入力欄にも「ブロック中」と表示されトークができなくなります

LINEのトーク画面(ブロック中)

便利なLINEのブロック機能ですが、逆に相手からブロックされたらどうなるのか?ブロックされたか確認する方法はあるのか?知りたいユーザーは多いでしょう。

LINEのブロック機能についての基本知識について順番に説明していきます。

LINEで相手からブロックされた場合

LINEで相手からブロックされた場合に起こる現象は次のとおりです。

  • 相手にメッセージが届かなくなり既読がつかない
  • タイムラインとホーム画面が閲覧できなくなる
  • グループトークやプロフィールページは閲覧できる
  • 無料通話の発信はできるが相手に通知は届かない

それぞれの内容について説明します。

相手にメッセージが届かなくなり既読がつかない

ブロック後のメッセージ

LINEで相手からブロックされた場合、手にメッセージが届かなくなり既読がつかなくなります。トーク画面には何も変化はありませんが、メッセージやスタンプを送っても「既読」状態にはならず、未読の状態のままが続きます。

また、相手が途中でブロックを解除しても、ブロック中に送付したメッセージを確認できません。

タイムラインとホーム画面が閲覧できなくなる

ブロックされるとタイムラインへの投稿は表示されなくなり「投稿はありません」となり、相手のホーム画面を表示したときも「投稿はありません」と表示されます。そのため、相手が一度も投稿を行っていない状態や、すべての投稿を削除した状態と区別できなくなります。

ただ、これまで相手の投稿が問題なく表示されていたところ、突然投稿が表示されなくなったという場合には、相手からブロックされてしまった可能性も考えられます。

グループトークやプロフィールページは閲覧できる

ブロックした相手がグループトーク内にいる場合は、個人トークと異なり何の変化もありません。つまり、ブロックした相手のメッセージは届き、また自分のメッセージも相手に読まれます

また、プロフィールのアイコン画像やひとことメッセージ、BGMも閲覧できます。

無料通話の発信はできるが相手に通知は届かない

ブロックされている相手にLINE通話(無料通話)をしても、呼び出し音が鳴り続けるだけでブロックした側に通知が届くことはありません

電話した側からすれば、これだけでブロックされているかどうかをはっきりとは確認できません。

しかし、相手がブロックを解除しない限り通話に出ることはありません。つまり、いつ呼び出しても相手が出ない場合、ブロックされている可能性が高いということです。

ブロックされているか確認する方法

LINEで相手からブロックされている確認する方法は次のとおりです。

  • LINEスタンプ/着せ替えをプレゼントする
  • 相手のタイムラインを確認する
  • ステータスメッセージを確認する

上記3つの方法がありますが、いずれも相手にブロックされていることを確定するものではないことは注意しましょう。それぞれの方法について説明します。

LINEスタンプ/着せ替えをプレゼントする

LINEにスタンプや着せ替えを相手に送れるかどうかでブロックの有無を判断できます。

相手にスタンプや着せ替えを贈るには、アプリ内とLINE STORE経由の2つの方法があります。それぞれみていきましょう。

アプリ内からLINEスタンプをプレゼントする

1.LINEのスタンプショップで「プレゼントをする」をタップする

LINEスタンプをプレゼント

Android端末の場合は「その他」から「スタンプショップ」を開き、気に入ったスタンプを選んで「プレゼントする」をタップしてください。iPhone端末の場合は後述します。※画像はiPhone端末のものですが、手順は同じです。

2.スタンプを送る友達を選択する

スタンプを送る友達を選択

友だち選択画面からスタンプを贈りたい(ブロックされているかどうか確かめたい)相手を選択します。

ここで問題なくスタンプ購入画面に移った場合はブロックされていないことがわかります。

3.スタンプをプレゼントできるか確認する

スタンプをプレゼントできない

画像のように「すでにこのスタンプを持っているためプレゼントできません」と表示される場合や「この友だちにはスタンプ(着せ替え)をプレゼントできません。ほかの友だちを選択してください」というメッセージが表示された場合、相手からブロックされている可能性があります。

しかし相手が本当にそのスタンプ(着せ替え)を持っていることもありうるため、この方法で100%相手にブロックされているかどうか判断はできません。ただ、極力相手が持っていないようなスタンプ(着せ替え)を選択することで、ある程度の確証を得ることは可能です。

LINE STORE経由でスタンプをプレゼントする

iPhone端末の場合は、端末内のブラウザからLINE STOREにアクセスし、そこからスタンプのプレゼントを行います。LINE STORE内での操作はアプリ内からのプレゼント方法と同じです。

相手のタイムラインを確認する

LINEのタイムライン

相手のタイムラインの状態を見ることで、ブロックされているかどうか確認できます。

相手からブロックされている可能性がある場合は、タイムラインには以下のように「投稿はありません」としか表示されません。ブロックされたときには相手のタイムラインが表示されなくなるということです。

ステータスメッセージを確認する

ステータスメッセージ

上述のように、相手に送ったメッセージが既読にならず、LINE通話も一切つながらない状態の場合、相手からブロックされている可能性があります。

しかし、それだけで本当にブロックされているかどうかは判断できません。

そこで、ステータスメッセージを確認してみましょう。ステータスメッセージはブロックの有無にかかわらず確認可能です。

もし、こちらからのメッセージや通話に応答がないにもかかわらず、相手のステータスメッセージに変更がある場合はブロックされている可能性が高いでしょう。

LINEのブロック設定の仕方

LINEで相手をブロックするには次の2つの方法があります。

  • 友達リストからブロックする
  • トークルームからブロックする

友達リストからブロックする

友達リストからブロックしたい友達のアイコンを長押しすると、メニューが表示されるので、メニューから「ブロック」をタップすれば設定完了です。

トーク画面からブロックする

LINEトーク画面のブロック

LINEトーク画面のブロック

相手とのトーク履歴が残っている場合は、トーク画面右上の右上「三」をタッチし、メニューを開いてからブロックを選択すればブロックできます。

LINEのブロックを解除する方法

LINEでブロックした友人の設定を解除する方法を説明します。

  • トーク画面から解除する
  • ブロックリストから解除する

何らかの理由で相手をブロックしたものの、再び相手とトークや通話を行う必要が出てきた場合、上記の方法でブロックの解除ができます。

トーク画面から解除する

トーク場面が残っているときには、トーク画面の右上「三」をタッチし、メニューから「ブロック解除」を選択すればブロックを解除できます。

ブロックリストから解除する

LINEブロック設定

もしトーク画面も消してしまった場合にはブロックリストからもブロックの解除が可能です。

まずホーム画面の左上にある「設定(歯車マーク)」をタップして「友だち」を選択します。

ブロックリスト

ブロックリストから解除したい友だちを見つけ選択、「ブロック解除」を選択すれば設定完了です。

ブロック後の削除・非表示設定との違い

LINEのブロックは相手からのメッセージや通話を拒否する措置ですが、削除はその人との関係を完全に断ち切ることを意味します。友だちを削除すると友だちリストから相手の名前がなくなり、その後一切表示されなくなります

LINEで完全に相手アカウントを表示させないために、友だちから削除する方法について説明します。

友達をブロックして削除する

友達をブロックして削除する手順は次のとおりです。

1.設定からブロックリストを開く

ブロックリスト

友だちの削除を行うには、相手をブロックした状態で「設定(歯車マーク)」→「友だち」→「ブロックリスト」の順に選択します。

2.ブロックリストから編集をタップして削除を選ぶ

ブロックリストから削除

「ブロックリスト」から削除したい相手の「編集」をタップし「削除」を選べばOKです。

LINEブロックと非表示の違い

LINEには「ブロック」とはまた違う内容の「非表示」機能があります。非表示設定は友だちリストから友達を見えなくするだけの機能なので、メッセージや通話の通知は届きます。

友達リストが増えてあまり連絡を取らない人を非表示にしたり、他人に見られたくない友達がいたりするときに使える機能です。また、非表示にした場合、相手に通知が非表示にした通知は届きません。

非表示設定のやり方はブロックするときと同じやり方で、メニューから「非表示」を選択するだけです。

LINEブロックの仕組みや仕様を理解しよう

LINEブロックの確認方法やブロック解除の方法などについて一通り解説しました。

相手をブロックすると、その相手からの情報を完全に遮断する状態になるため、よく考えてから行う必要があります。

ブロックの解除は簡単にできますが、ブロック中のトークは一切見れないので注意が必要です。LINEを快適に使うためにも、ブロック機能の仕組みや仕様を理解して活用しましょう。

本記事は、一部アフィリエイトプログラムを利用し、編集部で「ユーザーに薦められる」と判断したサービスを紹介しております。商品に関するお問い合わせは、サービス提供企業へ直接ご連絡ください。万が一、当サイトをご覧いただき、サービス利用をされた場合でも、発生したトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

働き方改革メディア「Beyond」でさらに詳細解説

Beyondは、ビジネスリーダーのための働き方メディアです。
経済成長の鈍化、労働人口の減少が進む日本。この地で経済活動を営む私たちが希望を持って豊かな生活を送るためには、これまでの非効率な働き方を変え、一人ひとりの生産性を高めることが重要です。
Beyondでは、政府・民間企業による働き方改革の取り組みを中心に、経営戦略、テクノロジー、キャリア、経済まで、幅広い分野の情報を配信します。

Beyond(ビヨンド) | テクノロジーと人をつなぐビジネスメディア
Beyond(ビヨンド)は、「テクノロジーと人をつなぐ」をコンセプトに、ビジネスパーソンのライフスタイルを支援する...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL SaaS質問箱とは

BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。