LINE通知音の基本 | オン/オフ設定・鳴らない(こない)ときの確認&対処方法

最終更新日: 公開日:

記事の情報は2019-01-09時点のものです。

コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」でメッセージをやりとりするとき、通知が来なかったり、鳴らなかったりした経験はありませんか。LINEで通知音が鳴らない(こない)原因はアプリ設定や通信状態などさまざまです。この記事では、LINEの通知設定の基本的な知識、オフにしたり非表示にしたりする方法などを解説します。
LINE通知音の基本 | オン/オフ設定・鳴らない(こない)ときの確認&対処方法

LINEで通知がこない、音が鳴らないときの対処法を解説

コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」で通知がこないときは、アプリの通知設定やOSバージョン、通信状態が原因となっている可能性があります。この記事では、LINEで通知がこないケースの対処法について説明します。

LINEの全通知をオン/オフする方法

スマホ版LINEアプリでは、アプリ内におけるすべての通知をオフに設定できます。

LINEアプリ内の設定を確認する

LINEアプリ内の「設定」→「通知」とから通知のオン/オフが確認できます。通知がオフになっている場合は、オンにすれば通知されるようになります。

iOSの設定を確認する

iOSの場合は、「設定」>「通知」から「LINE」を選択して「通知を許可」がオンになっているかどうか確認します。もし、オフになっている場合、通知をオンにすると通知されるようになります。

Androidの設定を確認する

Adnroidの場合は、OSバージョンや端末によって多少異なっている場合もありますが、「設定」>「アプリの通知」を開き、LINEを選択して「一般通知」を確認します。通知を受け取る場合は、右にスライドしてオンにしましょう。

個別の通知をオン/オフする方法

特定のトークやグループからの通知を受け取らない方法もあります。

端末での通知オフの方法は、iPhoneとAndroidで操作が異なる部分がありますが、特定のトークやグループごとの個別設定をアプリで行う方法は次のとおりです。

  1. LINEアプリを開き、通知をオフにしたいトークやグループを開く
  2. 右上のメニューから「通知」をオフにする

連動アプリの通知をオン/オフする方法

LINEを使っていると出てくるゲームの案内などのポップアップやバナー広告の通知をオン/オフする(制限する)方法は次のとおりです。

  1. 「設定」>「通知」>「連動アプリ」を開く
  2. 制限したいアプリを選んで通知の制限を行う

「連動していないアプリ」をオフにすると、連動していないアプリすべてのメッセージを受信しません。

PC版LINEの通知設定をオン/オフする方法

PC版のLINEには、スマートフォンへの通知を制限する機能があります。有効になっていると、スマホ版へは通知されなくなるので、以下の方法で確認しましょう。

  1. PC版LINEを起動する
  2. 「設定」>「通知」を開く
  3. 「PC版を使用している場合はスマートフォン版への通知をオフ」をチェックする

LINEの通知がこないときに確認すべき項目

LINEの通知がこない場合は、まずこれまで挙げたアプリやOS内の通知設定のオン/オフを確認するのが重要です。

それでも通知がこない場合は、次の項目もあわせて確認しましょう。

OS・アプリのバージョン

OSやアプリのバージョンが古いために、通知が受け取れないこともあります。問題が起きている場合は、OSやアプリのバージョンを確認しましょう。

OSのバージョンは、更新プログラムがあるかどうかを設定アプリから確認できます。また、LINEのバージョンはAndroidではGoogle Play、iOSではApp Storeで確認できます。

通信状態

モバイル通信環境やWi-Fi環境での通信状態を確認しましょう。電波状態が悪いとメッセージの受信がしづらくなることがあります。受信できないと、当然通知も受け取れません。

ストレージ容量・メモリ

ストレージの空き容量や空きメモリが少ないと、処理に支障をきたし、メッセージが受信されないことがあります。

容量不足の解消方法に関する情報を知りたい場合は、次の記事もあわせてお読みください。

iPhoneストレージの容量不足解消法10選 | 確認・削除するには
iPhone端末のストレージ容量不足を解消する方法について解説します。基本となる写真や動画やキャッシュの削除やクラ...
詳細を見る
Androidスマホが重い・遅い理由と改善法14選 | 起動や読み込み速度改善
Androidのスマートフォンの動作が重い・遅い原因とその解消法を解説。ゲームアプリやセキュリティソフト、システム...
詳細を見る

バッテリー節約機能・アプリ

端末のバッテリー節約機能や、バッテリーを長持ちさせるためのタスクキラー系のアプリ、節電系アプリなどが原因で、通知がうまくなされないケースがあります。

通知音が鳴らないときの対処法

メッセージが届いており、通知自体は受け取れていても、通知音が鳴らないケースがあります。アプリや端末の設定が原因となっている場合が多いですが、具体的にどのように変更すれば良いのでしょうか。

アプリ内設定

通知音が鳴らず、いつの間にかメッセージが溜まっていた、なんて経験をしたことがある人もいるかもしれません。通知音が鳴らないのは「通知が一時停止されている」か「アプリ内サウンドが無効」かの2つの可能性があります。

通知が一時停止されている

後ほど詳しく説明しますが、LINEには通知を一時的に止めておく機能があります。これが有効になっていると通知音は鳴りません。解除するには、以下のようにします。

  1. 「設定」>「通知」を開く
  2. 「一時停止」をオフにする

アプリ内サウンドが無効になっている

LINEアプリでは、アプリ起動中に限って通知音をオフにする設定があります。アプリ内サウンドが無効の場合、着信時も音がなりません。以下のようにして有効にします。

  1. 「設定」→「通知」を開く
  2. 「アプリ内サウンド」を有効にする

端末設定

端末本体で、マナーモードになっていたり、サウンド設定が「なし」になっていたりすることも通知音が鳴らない原因の一つとなります。

マナーモードやおやすみモードの設定

マナーモードやおやすみモードは、仕事中や就寝中に通知音が鳴ってしまうことを防ぐものです。これらのモードが有効になっていると、LINEの通知音が鳴らなくなります。

通知音が鳴らない場合は、端末側でこうした設定が有効になっていないか確認しましょう。

マナーモードやおやすみモードについては、下記の記事を参考にしてください。

iPhoneマナーモード設定方法!バイブと着信音オン/オフ切り替え - ボタンが壊れたときは?
iPhoneのマナーモードは、着信音や通知音は消音にできても、アラーム音やカメラのシャッター音が必ず鳴ってしまいま...
詳細を見る
iPhone「おやすみモード」設定・活用方法!使い方・手順・注意点を徹底解説
通知音やアラーム音を鳴らしたくない場合、おやすみモードの設定をおすすめします。おやすみモードの設定方法やオン/オフ...
詳細を見る

サウンド「なし」の設定

本体の音量がゼロになっている場合、LINEの通知音もなりません。これを解除するには、以下のようにします。

<iOSの場合>

1.「設定」>「サウンド」を開く
2.「着信音と通知音」のスライドを右に動かす。

<Androidの場合>

Androidの場合は、OSバージョンや端末によって多少異なっている場合もありますが、「設定」から「音量」を選択し、確認してみてください。

これらの設定を変更しても改善されない場合は、本体やアプリに不具合があるかもしれません。

通知がうるさいときの対処法

通知が多すぎて困る場合には、通知を制限する設定に変更しましょう。「時間帯の制限」や「通知ごとの個別制限」の設定方法について解説します。

時間帯を制限する

仕事中や就寝中など、指定した時間だけ通知がこないように設定できます。それには以下のようにします。

LINEアプリ内設定での一時停止

  1. 「設定」>「通知」>「一時停止」をタップ
  2. 「1時間停止」「午前8時まで停止」の中から選択

この設定により、指定した時間や時間帯だけ通知をオフにできます。

おやすみモードに設定

iPhone端末をおやすみモードに設定することで、着信や通知を受けたときに音や振動を鳴らないようにできます。

通知内容を非表示にしたいときの対処法

LINEで受信した通知の内容を周りの人に見られないようにするには、メッセージ内容を非表示にしましょう。以下の方法で設定できます。

  1. LINEアプリの「設定」>「通知」を開く
  2. 「メッセージ通知の内容表示」をオフにする

LINE通知設定を正しく理解して適切に利用しよう

通知が来なかったり鳴らなかったりするときには、すぐに初期化・消去をするのではなく、落ち着いて適切な対処を行っていきましょう。

適切な通知設定にするには、紹介したように、アプリと端末の両方での設定方法を理解することが大切です。今回解説してきたような、さまざまな方法を使って、LINEをより便利に利用しましょう。

働き方改革メディア「Beyond」でさらに詳細解説

Beyondは、ビジネスリーダーのための働き方メディアです。
経済成長の鈍化、労働人口の減少が進む日本。この地で経済活動を営む私たちが希望を持って豊かな生活を送るためには、これまでの非効率な働き方を変え、一人ひとりの生産性を高めることが重要です。
Beyondでは、政府・民間企業による働き方改革の取り組みを中心に、経営戦略、テクノロジー、キャリア、経済まで、幅広い分野の情報を配信します。

Beyond(ビヨンド) | テクノロジーと人をつなぐビジネスメディア
Beyond(ビヨンド)は、「テクノロジーと人をつなぐ」をコンセプトに、ビジネスパーソンのライフスタイルを支援する...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL SaaS質問箱とは

BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。