2020年干支は「庚子」、変化が多い年に? えとの意味・由来は

最終更新日: 公開日:

記事の情報は2020-01-01時点のものです。

2020年はねずみ年、干支(えと)は「庚子(かのえね)」。どんな年になるのか、干支をヒントに整理しました。前回の庚子の年、60年前(1960年)を振り返りつつ、干支の意味や由来を解説します。
2020年干支は「庚子」、変化が多い年に? えとの意味・由来は

オリンピックイヤー、2020年(令和2年)がやってきました。年末には新国立競技場が完成、披露され、準備も大詰めを迎えています。

2020年はどんな1年になるでしょう。1年を占うヒントになるのが干支(えと)です。2020年の干支「庚子(かのえ・ね)」には、どのような意味があり、どのような傾向があるのでしょうか。

干支とは?十二支との違い

そもそも干支(えと)とは何でしょうか。年賀状などで十二支(じゅうにし)と同じように使われますが、本来、干支と十二支は異なります。

干支とは

干支とは、十二支(じゅうにし)と十干(じっかん)という2つの暦の数え方を組み合わせた表記方法です。十二支と十干の組み合わせは60パターン存在しており、この組み合わせを「干支(えと/かんし)」と呼びます。60年かけて干支を一周すると「還暦」を迎えます

干支の意味や由来、干支に関連する呼び名など、干支についての詳細は次の記事で紹介しています。

2019年の干支「己亥」どんな年に?意味・由来・十二支との違い・早見表
暦で用いられる干支(えと)は、十二支(じゅうにし)と十干(じっかん)を組み合わせた、60で一周する数え方です。近年...
詳細を見る

近年の干支早見表

2019年は、十二支だと亥(いのしし)年。干支だと「己亥(つちのと・い)」の年でした。2020年は子(ねずみ)年で、干支では「庚子(かのえ・ね)」の年にあたります。

なお近年の干支は次の早見表のようになっています。

西暦 十二支 干支
2017年 とり 丁酉(ひのととり)
2018年 いぬ 戊戌(つちのえいぬ)
2019年 いのしし 己亥(つちのとい)
2020年 ねずみ 庚子(かのえね)
2021年 うし 辛丑(かのとうし)
2022年 とら 壬寅(みずのえとら)
2023年 うさぎ 癸卯(みずのとう)

2020年の「庚子」は干支の組み合わせの37番目で、翌2021年の干支は「辛丑」です。

ちなみに、2020年は4年に一度設定される「うるう年」にあたり、1年が366日に。2月29日が存在します。2月は令和の天皇誕生日(2月23日)もあるため、カレンダーに注意した方がよいかもしれません。

天皇誕生日2020年から2月23日 - 12月23日のゆくえは
皇位継承とともに祝日に定められる天皇誕生日も変わります。平成の天皇誕生日12月23日が祝日となるのは、2018年が...
詳細を見る

干支・十二支にちなんだ商品

2020年は「子(ねずみ)」です。子にちなんだ商品が発売されており、ウィンターギフトやお年賀に活用されています。また“世界最大のねずみ”カピバラを飼育している水族館、動物園では、カピバラたちが活躍する限定イベントも企画されています。

毎年恒例、「干支デザイン缶」のプレモル

サントリービールは、「ザ・プレミアム・モルツ<干支デザイン缶(子歳)>」「ザ・プレミアム・モルツ<香る>エール<干支デザイン缶(子歳)>」を11月から販売しています。ねずみの絵柄は、かつて魔除けのお守りだった土鈴(どれい)がモチーフ。かわいらしく仕上げられています。

「ザ・プレミアム・モルツ<干支デザイン缶(子歳)>」「ザ・プレミアム・モルツ<香る>エール<干支デザイン缶(子歳)>」 出典:PR TIMES/「サントリーウイスキーローヤル」「同 オールド」、「ザ・プレミアム・モルツ」の干支シリーズ数量限定新発売

ゴディバ「ヌーヴェラネ コレクション」

フランス語の“新年”から名づけられた「ヌーヴェラネ コレクション」。 新春にふさわしい桜の花とねずみをデザインした限定チョコレート、限定カレを含む、詰め合わせです。今年はマカロンショコラも。販売は1月9日まで。

ゴディバ「ヌーヴェラネ コレクション」 出典:PR TIMES/【GODIVA】2020年の干支“子” や新春らしい桜の花がモチーフのギフトを新年のご挨拶に。ゴディバ「ヌーヴェラネ コレクション」本日12月26日(木)より期間限定発売

カピバラも「子年」をお祝い

横浜・八景島シーパラダイスは、カピバラ用に笹付きの門松を用意するイベントを開催します。カピバラへの餌やり体験も。元旦から1月13日まで、アクアミュージアム4階「フォレストリウム」内で行います。

【横浜・八景島シーパラダイス】海の動物たちもお正月気分♪「新春イベント」 出典:PR TIMES/【横浜・八景島シーパラダイス】海の動物たちもお正月気分♪「新春イベント」【2020年1月1日(水・祝)〜】

2020年「庚子」はどんな年に?

2020年の干支(えと)は「庚子(かのえね)」。60で一周する干支のうち37番目にあたります。庚子年がどのような年になりそうか、漢字「庚」「子」の意味とこれまでの傾向から見てみましょう。

「庚」と「子」の意味

庚子は、十干で「庚(かのえ)」、十二支で「子(ね)」に相当します。

「庚」は十干の7番目にあたります。五行でいうと「金の陽」の性質を持っており、鋼鉄のイメージで、攻撃的、強引な一面があります。

「子」は十二支の一番初め。「水の陽」の性質を持ちます。胎児に例えられることが多く物事の始まりを意味し、可能性や変化といったキーワードが当てられます。繁栄をもたらす「冨の象徴」の一面も。

庚子年の特徴

庚と子の特徴をあわせもつ庚子の年は、一言で表すと、「変化が多い年」になると考えられます。心に影を差すような変化があれば、物事が一気に進む劇的な変化もあるでしょう。

1960年「庚子」年のできごと

60年前、前回の庚子にあたる1960年(昭和35年)には、世の中を大きく変えるできごとが世界中で起こりました。

まず国内政治では、日米安全保障条約に反対する「安保闘争」が政界を揺るがし岸内閣を総辞職に追い込みました。米国では、キング牧師らによる公民権運動のさなか、大統領選でジョン・F・ケネディが勝利。法律上の人種差別撤廃へつながる大きな一歩となりました。

ほか、日本を含む環太平洋全体を津波が襲ったチリ地震もこの年。四日市公害の被害が表面化し、大きな問題となったのも1960年でした。

一方で嬉しいニュースも。2019年5月に皇位を継承した今上天皇陛下、浩宮さまが誕生されたのは、1960年2月23日です。昭和の大スター、石原裕次郎さん結婚という話題もありました。

令和へ改元、変わる祝日 | 2019年以降の天皇誕生日や新天皇即位を祝う特別な日
5月1日、令和元年が始まりました。憲政史上初の生前退位。新元号の事前発表など異例づくしでした。生活にも多くの変化が...
詳細を見る

2020年はどんな年に?

さて、2020年といえば、東京オリンピック・パラリンピックは外せません。宿泊、輸送、観光など周辺各方面でも大きな変化が起きます。

3月には聖火リレーが始まり、羽田国際線が増便され、約50年ぶりとなるJR山手線新駅「高輪ゲートウェイ駅]」が暫定開業を迎えます。さらに各地で再開発が進められており、ホテルや商業施設も開業ラッシュ。街並みががらりと変わります。

検討を重ねてきた輸送計画も実行に移されます。たとえば都の大会準備局は「2020TDM推進プロジェクト」を立ち上げ、協力者、企業を募っています。TDMとは交通需要マネジメントのこと。とくに大会期間中は、時差Bizやテレワークの積極的な利用、配送時期や時間帯の調整への協力を求めています。

いずれも、まだ実験段階だったり、消極的な意見が多かったりしますが、五輪開催を期に導入障壁が下がれば、その後の生活や働き方を変える第一歩となるかもしれません。

テレワークとは?在宅勤務やリモートワークとの違い・メリット・導入事例
テレワークとは会社に出社せず、自宅やカフェ、コワーキングスペースなどで仕事をする働き方のこと。ノマドワークやモバイ...
詳細を見る

一年をより良く過ごすために

干支(えと/かんし)は60を周期とする数詞の一つで、12ある十二支(じゅうにし)と10ある十干(じっかん)を組み合わせたものです。

2020年は干支で37番目にあたる「庚子(かのえ・ね)」の年。始まりの意味を持つ「子」と力強さをイメージする「庚」があわさり、大きな変化が生じる1年だと考えられます。

いよいよ迎える東京五輪、生活を大きく変える5G通信の開始など、大きなイベントが盛りだくさんの2020年。どれもが「よい変化」となることを願うばかりです。