Windows10クリーンインストール方法 | 無償手順も - USBやDVD-ROMでできる?

最終更新日: 公開日:

記事の情報は2020-01-10時点のものです。

Windows 10へのアップグレード無償サポートは可能ですが、クリーンインストールするには新たにパッケージを購入しなければいけません。しかし実は無償(無料)でできる方法が存在します。その方法と手順を解説します。
Windows10クリーンインストール方法 | 無償手順も - USBやDVD-ROMでできる?

実はできる、無償クリーンインストール

現在サポートされている無償サポートはアップグレードのみであり、クリーンインストールするには通常新たにWindows 10のパッケージを購入しなくてはなりません。

しかし、Windows 10を無償でクリーンインストールする方法が実は存在します!

少々面倒ではありますが、パソコンの環境をWindows 7やVistaからWindows 10で新たに構築したいという人も少なからずいることを想定し、その方法を紹介しておきます。

クリーンインストールは現在利用している環境のデータがすべて削除されるので、バックアップはあらかじめ取っておいてください。

Windows 10の無償クリーンインストール方法

Windows 10を無償でクリーンインストールには2つの方法があります。

方法1. インストールメディアを起動してインストールする

Windows 10を新規にセットアップする場合や、既存データをフォーマットして初期化したい場合に有効で、次の手順で行います。

  1. インストールメディアの作成
  2. プロダクトキーを入手
  3. Windows 10をクリーンインストール

すでにWindows 10が入っているパソコンが起動しない場合にも、この方法でクリーンインストールすることで使えるようになる場合もあります。

方法2. Windows起動状態で実行ファイルからインストールする

Windowsを起動したままクリーンインストールを行う方法です。

  1. インストールメディアのファイル内にある「setup」を実行
  2. クリーンインストールの設定
  3. 初期設定とユーザーアカウントの作成(設定)

インストールメディアのファイル内の「setup」を実行し、指示にしたがってインストールを進めるだけです。インストール後の設定やユーザーアカウントの作成についてはインストールメディアを起動した場合と共通です。

起動状態から実行ファイルを用いるのは、既存のWindows 10で何らかの問題が起きている場合や、古いアプリやファイルデータを削除して新しい状態に戻したい場合などです。

基本的にWindows 10がインストールされているのが前提となるため、以下ではインストールメディアを起動してインストールする方法について具体的な手順を解説します。

インストールメディア作成方法

Windows 10のアップグレード無償サポートは予約をした順に自動でファイルがダウンロードされ、こちらが何もしなくてもアップグレードされるのが一般的です。

ですがそれではクリーンインストールするのは不可能なので、Windows 10を手動でアップグレードできるように配布されているディスクイメージ(ISOファイル)をダウンロードしインストールメディアを作成します。

まずは下記のリンクからWindows 10のディスクイメージを入手し、USBメモリまたはDVD-ROMにファイルを落としこんでください。

エディションの選択

「Windows10」→「日本語」→環境に合わせて「32ビット版」か「64ビット版」かを選択してダウンロード

インストールメディアの作成が完了したとしても、このままWindows 10をクリーンインストールすると後にプロダクトキーを求められた際に困るため、必ず次の手順に進んでください。

※自身の環境が分からない場合は「スタートメニュー」>「コンピュータ」で右クリック>「プロパティ」をクリックすると確認できます

プロダクトキーの入手方法

Windows 10のプロダクトキーを無償で入手するには、いったんアップグレードしプロダクトキーを入手する必要があります。

手順2-1.Windows 10へアップグレード

Windows7もしくはWindows8.1を利用している人は、タスクバーにWindowsアイコンが登場しているので、そちらを右クリックし「無償アップグレードを予約する」を選択してください。
これでWindows10へのアップグレード予約が完了し、しばらくするとアップグレード用のファイルが自動的にダウンロードされます。

Windows Updateを確認するとWindows 10へのアップグレードがリストに追加されているので、クリックし指示に従ってアップグレードしてください。

Windows Updateは基本的にタスクバーに通知が出ますが、確認できない人は「Windowsキー+Rキー」を押し「ファイル名を指定して実行」を立ち上げ、名前欄に「wuapp」と入力するとWindows Updateが立ち上がります。

アップグレード用のファイルがダウンロードされる時間は人によりますが、1時間程度かかる場合もあるので多めに時間をとりましょう。

Windows10アップグレード方法 | 無償期間終了後も無料でできる条件・アップデート手順
【条件付き】Windows10への無償アップデート・アップグレードは、2016年に終了しました。しかし、マイクロソ...
詳細を見る

手順2-2.プロダクトキーの確認

アップグレードが完了したら、Windows Productkey Viewerというソフトを利用してプロダクトキーを確認します。

まずは以下のリンクから「Compressed .ZIP File」をダウンロードしてください。

ダウンロードが完了したらファイルをダブルクリックで展開、「winproductkey.exe」をダブルクリックして起動させます。

立ち上がった画面でプロダクトキーが確認できるので、メモをするなりして控えておいてください。アップグレード前と後のプロダクトキーは異なるので、必ずアップグレード後に確認しておきましょう。

手順3.Windows 10をクリーンインストール

ここでようやくWindows 10のクリーンインストールが可能です。

初めに作成したインストールメディアにあるファイルを実行し、クリーンインストールを行ってください。

実行するとインストールウィザードが表示されるので、指示に従ってインストールを進めてください。
これでクリーンインストール完了です。

インストール後、プロダクトキーの入力を求められるのでステップ2で確認したプロダクトキーを入力すれば、あとは安心してWindows 10を利用するだけ!

クリーンインストールで削除されるデータ

大切なデータを失わないためにも、クリーンインストールで失われるデータについても知っておきましょう。次のものはクリーンインストールによって削除されます。

  • ドライブ内のフォルダ(\Users 以下)に保存されている個人データ
  • 他のフォルダーまたはドライブに保存されているデータ
  • パソコン内のアプリ

そもそもクリーンインストールとは、既存のOS上のプログラムやデータを削除してからインストールすることです。既存のWindows 10が動作不良に陥っている場合や、初期状態でソフトウェアを使いたい場合にクリーンインストールが有効です。

個人用のファイルを保持したままWindows 10を初期状態に戻す場合とは違い、ユーザーがこれまでパソコン内でインストールしたアプリや作成したファイルはすべて削除されてしまいます。

Windows 10初期化方法 | リセット手順 - 出荷状態に戻すやり方まとめ
Windows10にアップデートしてから、不具合などによってPCが上手く使えないという人はいるのではないでしょうか...
詳細を見る

クリーンインストール時の注意点

クリーンインストールを行う場合には、特に次の点に注意してください。

  • データのバックアップをとっておく
  • プロダクトキーの控えをとる
  • 必要なドライバーの入手先を覚えておく

それぞれ簡単に解説します。

データのバックアップをとっておく

上述のように、クリーンインストールではパソコン内の個人データやアプリは削除されます。そのため、残しておきたいデータやファイルは必ずバックアップをとっておくことが重要です。大切なデータはUSBメモリや外付けハードディスクにコピーしておくなどの処置を忘れないようにしましょう。

プロダクトキーの控えをとる

Windowsのライセンス認証にはプロダクトキーが必要となります。クリーンイントール後にプロダクトキーの入力が必要になるケースもあるので、事前に確認しておきましょう。たとえばWindowsパッケージを購入した際には、プロダクトキーが書かれたカードが付属してきます。ダウンロード購入した場合には領収書のメールに記載されているのが一般的です。

プロダクトキーの入力は飛ばすことも可能ですが、トラブルが起きた場合のことも考えて控えておくことをおすすめします。

必要なドライバーの入手先を覚えておく

クリーンインストール後にデバイスのドライバが削除される可能性もあります。Windows 10には基本的なデバイスのドライバはあらかじめ含まれていますが、場合によっては認識されずに不具合が生じるかもしれません。クリーンインストールを実行する前に、必要なドライバを入手できるところを調べておくとよいでしょう。

クリーンインストールに失敗したら

何らかのトラブルによってライセンス認証ができないケースや、インストールが進まない、止まってしまうなど、クリーンインストールに失敗してしまった場合の対処法について紹介しておきます。

Microsoftに問い合わせる方法もありますが、自己解決できる場合もあるので覚えておきましょう。主に下記の方法があります。

対処方法1:Microsoftアカウントを使用する再認証

クリーンインストールを実行したことで別のパソコンと認識されてライセンス認証に失敗するケースが報告されています。その場合は、認証画面のトラブルシューティングから次の手順でMicrosoftアカウントを使って再認証ができます。

1.ライセンス認証画面下のトラブルシューティングをクリック
2.「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」をクリック
3.Microsoftアカウントとパスワードをそれぞれ入力して「次へ」
4.アカウントに紐づいているパソコンが表示されるので選択
5.「現在使用中のデバイスはこれです」をチェックしてアクティブ化

問題なければ、この手順でライセンスの認証が可能です。

Windows 10のMicrosoftアカウント・ローカルアカウントの違いと特徴 | 便利なのはどっち?
Windows 10を利用するには「Microsoftアカウント」「ローカルアカウント」のいずれかが必要となります...
詳細を見る

対処方法2:Microsoftアカウントを使用しない再認証

Microsoftアカウントに紐づけされていないパソコンでクリーンインストールした場合、Windows 10にアップグレード前のWindows 7や8の正規プロダクトキーがあれば再認証できる可能性があります。

1.「スタート」メニューから「ファイル名を指定して実行」を選ぶ
2.「slui 3」と入力する
3.Windows7あるいは8のプロダクトキーを入力

これで入力したプロダクトキーが有効であれば認証される可能性があります。試してみましょう。

「ファイル名を指定して実行」については、こちらの記事で詳しく解説しています。

Windows10「ファイル名を指定して実行」とは?起動方法とコマンド一覧 | 利用設定方法
Windows10「ファイル名を指定して実行」で超時短を実現!設定を行う際にいちいち複数の手順を踏まなくても一発で...
詳細を見る

対処方法3:不要な外部デバイスを取り外す

クリーンインストールが進まなかったり、途中で止まってしまったりする場合、外部デバイスをパソコンから取り外すことで改善される可能性があります。

外付けのハードディスクやヘッドホンなどのデバイスをすべて取り外して、再度インストールを実行してみてください。特に外付けディスクやUSBメモリなどはクリーンインストールの邪魔になる可能性があります。

対処方法4:ハードディスクの空き容量を確認する

Cドライブ(システムドライブ)の空き容量もチェックしてみましょう。十分な容量がない場合、クリーンインストールが失敗する可能性があります。特にWindows 10の場合、最低でも20GB(32bitの場合は16GB)程度の領域の確保が必要となります。足りない場合は、不要なファイルを削除するなどして空き容量を増やして入れ直してください。

Windows10で空き容量を15GB増やす方法と注意点 | 誰でも簡単にすぐできる?
Windows10のシステム要件には32ビット版で16GBの空き領域、64ビット版で20GBの空き容量が必要とされ...
詳細を見る

Windows 10の無償クリーンインストール方法をおさらい

Windows 10を無償でクリーンインストールするのは少々面倒ですが(時間もかかる)、パッケージを購入すると12,000円程度かかるのでその点を踏まえると今回紹介した方法でのクリーンインストールをお勧めします。

インストールメディアを起動してインストールする次の手順

  1. インストールメディアの作成
  2. プロダクトキーを入手
  3. Windows 10をクリーンインストール

またはWindows起動状態で実行ファイルからインストールする次の手順でクリーンインストールを行いましょう。

  1. インストールメディアのファイル内にある「setup」を実行
  2. クリーンインストールの設定
  3. 初期設定とユーザーアカウントの作成(設定)

冒頭でも述べましたが、バックアップが必要な人は必ず最初に取っておきましょう!

人気のセキュリティソフトTOP3

不正アクセス・迷惑メール対策に、セキュリティソフトを導入しておくと安心です。ここからは人気の高いセキュティソフトを3つ紹介します。

1位:ウイルスバスター



ウイルスバスターは日本で1番売れているトレンドマイクロのセキュリティソフトです(2017年BCNランキングシリーズ別より集計)。コンシューマ向けセキュリティ製品のシェアでも46.6%で1位(2017年国内市場ベンダー別売上額シェア)。ウイルスバスタークラウドを1つ導入すれば3台まで利用可能です。

2位:ノートン



ノートンの特徴として、クレジットカードの不正使用保険が付帯しており、年間100万円まで補償される点が挙げられます。万が一PCがウイルス感染した場合の復旧費用として年間1万円まで補償されるのも安心です。

3位:カスペルスキー



カスペルスキーは性能比較テストで7年連続NO.1の評価(2011年から2017年AV-Comparativesの評価)。ウイルス・ランサムウェア・不正アプリ対策もしっかりと行われています。30日間の無料体験もついているので気軽に利用できます。

本記事は、一部アフィリエイトプログラムを利用し、編集部で「ユーザーに薦められる」と判断したサービスを紹介しております。商品に関するお問い合わせは、サービス提供企業へ直接ご連絡ください。万が一、当サイトをご覧いただき、サービス利用をされた場合でも、発生したトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

今さら聞けないWindows10の使い方徹底解説【完全ガイド】

Windows10にアップデート!手順と情報まとめ

Windows10の便利機能使い方一覧

知っておきたい便利設定まとめ

本記事は、一部アフィリエイトプログラムを利用し、編集部で「ユーザーに薦められる」と判断したサービスを紹介しております。商品に関するお問い合わせは、サービス提供企業へ直接ご連絡ください。万が一、当サイトをご覧いただき、サービス利用をされた場合でも、発生したトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。