MENU
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
サービス掲載
ボクシルSaaS - 法人向けSaaSの比較・検索サイト
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
サービス掲載
ログイン
会員登録
ボクシルSaaS TOP
POSシステム
POSシステムの口コミ数・満足度ランキング | 価格とプランも
POSシステム / Point of Sales system(販売時点情報管理システム)とは、商品の販売実績を商品単位で集計・管理するためのシステムです。
スーパーやコンビニ、飲食店などで導入されており、商品のバーコードがレジで読み取られた時点で瞬時にデータベースへと情報を送ります。
商品の販売実績が効率的に集計・管理されるため、販売状況の確認や不足している商品の把握が容易に可能です。
続きを読む
POSシステムのサービス資料6件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
POSシステムのランキング
条件を指定して絞り込む
キーワード
検索
絞り込み
すべて
クラウド
無料トライアルあり
9
件
並び順
口コミ数が多い
満足度が高い
新着順
すべて選択
Airレジ
4.07
15件の口コミ
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
ユビレジ
4.0
1件の口コミ
料金プラン
0
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
はんじょうPOSレジ
3.0
1件の口コミ
料金プラン
-
サービス
選択
スマレジ
4.0
1件の口コミ
¥0から始められるクラウドPOSレジ。導入店舗数89,000店以上
料金プラン
0
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
NECモバイルPOS
5.0
1件の口コミ
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
Orange Operation
0.0
0件の口コミ
料金プラン
-
サービス
選択
Reservia POS
0.0
0件の口コミ
料金プラン
1,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
POS+
0.0
0件の口コミ
料金プラン
-
サービス
選択
BCPOS
0.0
0件の口コミ
セミセルフ×キャッシュレス×インバウンド オールインワンのPOSレジ
料金プラン
5,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
POSシステムのサービス資料6件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
POSシステムのお役立ちガイド
資料の続きを閲覧するには
資料請求
下のボタンから会員登録して無料で資料請求してください。
ボタンを押すと資料請求フォームに遷移しますので、項目を入力の上資料請求下さい。
完了すると資料ダウンロードURLがご登録頂いたメールアドレスに送信されます。
何から始めていいか分からないという方は、まずはこのガイドを読んでその全体像を掴みましょう。その入門となる知識をご紹介します。このガイドでは
POSシステム
のサービスについてまとめています。
POSシステムの関連記事
iPadレジ導入を急ぐべき理由 | 複数税率を乗り切る方法・おすすめサービス
スマレジ×エアレジ×ユビレジ | タブレットPOSレジ&システムの評判・価格・シェアを比較
POSレジとは?レジスターとの違い・導入メリット - タブレット対応システムの選び方
売上管理とは | 飲食店舗の利益改善・分析業務の効率化・システム導入のポイント
POSシステムが持つ機能とは | メリット・仕組み・種類 - クラウドPOSレジ紹介
タブレットPOSレジ導入のメリットとデメリット | 比較ポイント・シェア上位サービス
POSシステムの記事一覧
POSシステムの口コミ
はんじょうPOSレジの口コミ
金山 大地
ユーザー
個人事業主
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/19
3/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
はんじょうPOSレジを導入して後悔したこと
今キャッシュレス化って言ってQRコード決済だったり増えてきているのでそれに対応しなければならならないと思ってましたがなかなか良いレジがないんですね。今ははんじょうPOSレジを使ってますがこれがあんまり使い勝手がよくないなと。カード使えないというのはなかなかカードとなると、今のカード決済の仕組みだとお客さんに迷惑がかかってしまいます。通信も不安定です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
カード決済で50回に一回は固まってしまいます。行列が並んでいるのに1分お客さんになにもない時間を作らせてしまう。周りのお客さんにしてみたら不快にさせてしまう行為です。
このサービスの良いポイントはなんですか?
昨今のキャッシュレス化に対応している
このサービスの改善点はなんですか?
忙しい時間にカード決済で1分2分止まったらどうしようもありません。
どのサービスと連携して使用していますか?
Slack
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
費用感や連携サービスをくわしく見る
スマレジの口コミ
匿名のユーザー
導入決裁者
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/17
4/5
投稿経路
パートナー
ボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
スマート
非常にスマートで使いやすいレジであることは間違いありませんが、意外と従来のレジのほうが便利なところも多く、メリットばかりではないです。客層によって使い分ける必要があるかもしれません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
支払い方法が増えるのは消費者にとっては嬉しいですが、導入する店舗としては結構大変なことが多いです。設備投資や機器の設定は増えるので覚えることも増えます。そのかわりお客様の満足度は上昇します。
このサービスの良いポイントはなんですか?
支払い方法が増える
支払い管理が楽になる
現金を扱う機会が減るので衛生的
このサービスの改善点はなんですか?
スマートだが意外と使い方が難しい
レシートを出すためにはプリンターが必要
従来のレジのほうが便利なときもある
サービスの費用感
推定投資回収期間(ROI)
:
4〜6ヶ月
推進者の導入ストーリー
所属部署
:
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間
:
2〜3週間
サービスの使用環境
使用OS
iOS
使用ブラウザ
アプリ
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
営業担当の印象
サポートの品質
初期設定の容易さ
料金の妥当性
費用感や連携サービスをくわしく見る
POSシステムのサービスに興味がありますか?
しっかり比較検討したい方はまず、一括資料請求をご利用ください。
無料で資料をダウンロード
CLOSE
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
★
掲載社数
3,000
社
★
月間発生リード数
30,000
件以上
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。
無料でのサービス掲載及び、有料でご利用頂ける各種サービスをご用意しております(掲載には審査が必要です)。
サービス掲載申し込み
×
ログイン
Googleでログイン
Facebookでログイン
または
ログインを記憶
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
会員登録はこちら