広告
給与計算ソフトの関連情報

コピー完了

記事TOP

給与計算はエクセルで簡単に!計算方法・項目を徹底解説【無料テンプレート有】

最終更新日:(記事の情報は現在から1120日前のものです)
給与計算の方法はご存知ですか?ご存知なくても手間がかかるということだけは知っている人が多いかと思います。そんな悩みを解決するべく給与計算の方法や項目、所得税や社会保険料などの計算もわかりやすく説明無料で使えるテンプレートを4種類用意しました。

電卓いらず!給与計算をこれ1枚で

給与計算を計算機でぽちぽちしているそこのあなた!朗報です!
このテンプレートを使えば給与計算が劇的に楽になります。

本記事ではボクシルが作成した給与計算のテンプレート(ひな形)を紹介します。エクセルで簡単に使える、さまざまなデザインののフォーマットが無料でダウンロードできるので、ぜひご活用ください。また、初めての方でも安心して給与計算を発行できるように、給与計算に最低限必要な記入項目や、一般的によく記載される記入項目も紹介します。

給与計算以外のテンプレートもご覧になりたい方はこちらをご覧ください。

【無料】エクセルで使える給与計算テンプレート

ボクシルでは、エクセルで必要な箇所を記入するだけで簡単に給与計算が発行できる無料のテンプレートをダウンロードできます。

4種類のテンプレートの中からお好きなデザインのテンプレートをダウンロードして、以下の記事を参考に給与計算を発行してくださいね。

給与計算テンプレート【タテ _ パターン1】

基本的な給与計算が行える一般的なシートです。

給与計算テンプレート【タテ _ パターン2】

こちらはパターン1より項目が多いので、より入力項目が多い場合に使えます!

給与計算テンプレート【ヨコ _ パターン1】

こちらはヨコ方向の給与計算書です。

給与計算テンプレート【ヨコ _ パターン2】

こちらはパターン2のヨコ書きバージョンです!お好みでどうぞ!

ボクシルでは、他にもたくさんのテンプレートをご用意しています。
他のテンプレートをご覧になりたい方は以下をご覧ください。

また、給与明細を発行できるクラウドサービスについてはこちらもご覧ください。

給与明細の書き方・見方とは?Web作成 - テンプレートも紹介
給与明細は所得税法で従業員に対して交付することが義務付けられています。しかしその給与明細、必要事項を過不足なく網羅...
詳細を見る

給与計算の方法と給与計算に必要な書類は?

給与計算は難しいと思われているかもしれませんが、国税庁などが準備しているデータを利用できますので、意外と簡単にできます。

では、給与計算に必要な事項や作る手順、計算方法、また給与計算をするときに必要な書類などをご説明しましょう。

給料計算をするために必要な書類

給与計算をするときに必要な書類は基本的には6つあります。ですが、そのうち3つは国税庁のホームページからダウンロードできますので厳密にいうと3つの書類が必要になります。

その書類は「タイムカード」「健康保険と厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書」「住民税課税決定通知書」の3つです。

「健康保険と厚生年金保険の保険額表」と「雇用保険率表」、「給与所得の源泉徴収税額表」の3つ国税庁のホームページでダウンロードできます。

給与明細に必要な事項と作成(記入・計算)方法

給与明細は企業によって異なりますが、給与明細に必要な事項というものがあります。
必ず必要となってくる部分となくてもかまわないという部分がありますので、一般的な給与明細に書かれている内容と、必ず必要な部分は計算方法などを交えながらご説明しましょう。

給与明細に書くべき事項(一般)

給与明細に書かれている事項は企業によって違いますが、ほとんどの企業でかかれているのが、

給与を受け取る人の宛名・何年何月分の給与か・勤務日数・出勤日数・有給休暇日数・慶弔休暇日数・欠勤日数・遅刻日数・早退日数・時間外労働時間・基本給・役職手当・資格手当・家族手当・時間外手当・通勤手当・不就労控除・介護保険・健康保険・厚生年金・[雇用保険](https://boxil.jp/mag/a1520/)・総支給額・課税対象額・所得税・住民税・総支給額

などではないでしょうか。こう見ると項目が多いと思われるかもしれませんが、最初の部分はほとんどが計算ではなく何日出勤していたのか、有給は何日使ったのかという確認のための内容となっております。

では、給与明細に必要な事項の計算方法や記入方法などをご説明していきましょう。

給与計算の仕方

総労働時間と時間外労働時間の集計

タイムカードを使って、1か月の総労働時間と時間外労働時間の集計を行います。
出張があった社員に関しては、摘要欄や備考欄に出張の有無を記載しておけば日数の数え間違いを防げます。

時間外手当の計算

時間外手当の計算式は「時間単価×割増率×時間外労働時間」です。
たとえば、基本給が250,000円だった場合で勤務日数が20日間とすると20日間×8時間で160時間が労働時間になります。

つまり250,000÷160時間=1562.5円が時間単価となり時間外労働の割増率は25%ですので1562.5円×1.25=1953.125円が時間外賃金となります。

ここに時間外労働時間が10時間だった場合は1953.125円×10=19531.25円が時間外手当となり、円未未満は50銭以上が切り上げとなりますので19531円が正式な時間外手当となります。

通勤手当の計算

通勤手当は公共の交通手段であれば1か月で10万円までであれば非課税となります。
車で通勤している場合は、「往復の通勤距離÷燃費×ガソリン単価×出勤日数」を計算式とし、その他バスや電車などの場合は往復交通費×出勤日数で割り出せます。

ただし、車で通勤している場合は1か月あたりの非課税限度額が決められていますので国税庁のホームページで確認しましょう。

総支給額の計算

総支給額は「基本給+時間外手当+通勤手当」で計算します。

社会保険料の計算

社会保険料は給料から差し引かれる金額です。
健康保険料や厚生年金保険料は保険料額表を見て標準報酬額を基本にして計算します。雇用保険は厚生労働省のホームページに雇用保険料率表がありますので、それを参考にして計算します。

課税対象となる項目の計算

課税対象となる項目の計算式は「総支給額-通勤手当-社会保険料」で割り出せます。

源泉所得税額を計算する

国税庁が出している源泉徴収税額表を参考にして割り出す必要があります。さきほどの課税対象額に厳選徴収税額票から導き出した数値をはめ込んで該当する数値を記入します。

住民税を記入

ここは、市区町村から送られてくる「住民税課税決定通知書」を見て記入しましょう。

合計控除額を記入する

さきほど計算した社会保険料の合計と所得税額、住民税額、生命保険料など、控除する金額をすべて足して記入します。

実際に支払う差し引き支給額を記入

最後に、「総支給額-控除額」を計算し、実際に雇用者に支払う金額を記入します。

【番外編1】振込代行サービス

給与計算や給与明細の作成以外にも、給与に関する業務として振込業務があります。
給与の振込業務では、手数料の負担や振込情報の取り込みといった手間がかかりますよね。そんな悩みを解決する振込代行サービスを紹介します。

楽たす振込 - 株式会社ミロク情報サービス

  • 振込手数料を削減できる
  • ExcelやCSVファイルから振込情報を取り込める
  • 口座事前確認により振込エラーを削減

楽たす振込は振込支払業務を代行してくれるサービスです。
振込手数料を大幅に削減できるだけでなく、業務の効率化も実現できます。振込情報は直接入力だけでなく、全銀ファイルやExcel・CSVファイルからの取り込みも可能です。

また、事前に振込先口座の情報を確認することで振込エラーを防げます。振込資金は信託で守られており、権限設定も可能なため安心して利用できます。

【番外編2】「給与即日払いサービス」で採用応募数の大幅増

働いた分の給与をすぐに受け取りたいアルバイト採用などでは、日払い対応とすることで採用応募数の大幅増が見込めます。
しかし、企業側としては振込業務や計算の煩雑化などで対応しにくいのも事実です。こうした業務を効率化し、コスト負担も発生しない福利厚生サービスを紹介します。

CRIA - 株式会社メタップスペイメント

CRIA
CRIA
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 従業員がスマホアプリで簡単に操作可能
  • トータル運用導入コスト業界最安
  • 最短で当日振込可能

CRIA(クリア)は、従業員がアプリから申請するだけで即時に給与を受け取れる給与前払いサービスです。会社で登録している情報から従業員のアカウントを自動生成し、スマホアプリからいつでも申請が可能です。企業負担は実質ゼロで、従業員負担も固定額のみで運用することができます。従業員は急な出費が必要なときに活用できることから、求人応募数の向上や退職率の改善も期待できます。

【番外編3】経理代行サービス

こちらでは経理業務の代行サービスを紹介していきます。経理業務は仕事の本質ではないながらも時間はかかるし端折ることのできない仕事です。そこで下記では、社員に代わって経理業務を代行してくれるサービスを紹介します。

アックスコンサルティングの経理業務のアウトソーシング - 株式会社アックスコンサルティング

  • 知識がなくでも丸投げできるので簡単
  • クラウドの導入も充実なサポートで
  • 税理士や会計士による豊富な補助

Q-TAX経理代行センターは経理代行サービスのひとつです。経理業務は専門の知識を持たなくてはなりませんが、このサービスを利用すれば経理を全く知らずとも委託が可能になります。逆に、ある程度はこちらでまかなえるけどもう少し人手が足りないという状況や、年末調整の期間だけ人が欲しいという際にはそこだけ代行してもらうこともできます。

コストを抑えたいもののの導入にとまどっているクラウドや、専門家がいないから手を出せない補助金も気軽に導入のサポートをお願いできます。

給与計算をしっかりして従業員との信頼関係を築こう

給与計算をしっかり行わないと従業員に訴えられてしまうかもしれません…。きちんと給与計算をしましょう!

ボクシルでは給与計算の作成に役立つ勤怠管理のクラウドサービスを比較や、資料の請求ができますので気軽に覗いてみてくださいね。
また、勤怠管理の選び方ガイドもございますのでご覧になってみてはいかがでしょうか。

勤怠管理のクラウドサービスについて気になった方はこちらから資料ダウンロード!

人気のビジネステンプレート関連記事

異動の挨拶向け例文 - スピーチとメール | 前職や異動先、社外へ
異動で活かせるケース別のスピーチ例と注意すべきポイントを解説します。人事異動や部署異動の挨拶は、組織内の人間関係を...
詳細を見る
快気祝いメールの例文を無料ダウンロード | 書き方も紹介
快気祝いメールを書くときをご紹介しています。例文をご紹介したあと、書くときの注意点を併せて説明します。記事のなかで...
詳細を見る
お歳暮のお礼メール用テンプレート | 書き方・ポイント・文例
お歳暮のお礼メール用テンプレートを紹介。意外に面倒なメール用文面をテンプレート化して紹介しています。書き方のポイン...
詳細を見る
【ビジネス】待ち合わせ場所案内の無料メールテンプレート | 書き方ポイント
ビジネスにおいて、お客様やお取引先の方と待ち合わせする場合がありますね。その際に送るメールの書き方や注意点をご存知...
詳細を見る
面接日程案内の無料メールテンプレート・書き方・例文  | 中途採用
中途採用の応募が来た場合、メールで日程のやりとりを行うことが多いと思います。その際に送る面接日程案内のメールの書き...
詳細を見る
会食のお礼メールが作成できる無料テンプレート | 書き方・注意点
会食後には、来ていただいた相手にお礼のメールを送りましょう。初めて書く方でも安心、書き方のコツやポイント、注意点も...
詳細を見る
会社説明会アンケート | 書き方・注意点は?無料テンプレートを有効活用
会社説明会をより良いものにするためにどんなアンケートを作成すればいいのかお悩みの方へ。合計4種類の会社説明会アンケ...
詳細を見る
契約書の正しい郵送方法 | 押印・割印・契印・印紙・封筒の宛名の書き方は?送付状とテンプレートも
契約書を送付する際の正しい郵送方法、郵送する契約書への押印・割印・契印のやり方、収入印紙の扱い、封筒の切手や宛名、...
詳細を見る
名刺テンプレートサイト5選比較!名刺管理用無料エクセルひな形も
名刺が作成できるテンプレートサイトを比較。また、名刺管理ができる無料のエクセルテンプレートを用意しました。エクセル...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

給与計算アウトソーシング選び方ガイド_20240131.pptx.pdf
給与計算ソフト
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
給与計算ソフトの最近更新された記事