無料のプログラミングスクールおすすめ13選|無料の条件や有料との違いを比較

【有料】 DMM WEBCAMP COMMIT | プログラマカレッジ | テックキャンプ エンジニア転職 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
転職成功率98%!転職保証付き(※公式サイト参照) 。条件を満たせば最大で56万円の給付金も | 正社員就業率96.2%!プログラマ専門の就職サポート体制(無料) | 業界トップクラス、転職成功率99%を誇る転職保証付きのプログラミングスクール |
近年、無料のプログラミングスクールは増えており、どのスクールに通えばいいのか悩んでいる方も多いでしょう。
無料のスクールにもオンライン型や通学型、学べる言語、スクール経由での就職の条件など詳細はさまざまです。
無料スクールに通う前には、無料の仕組みや注意点をしっかり把握してから選ぶようにしましょう。
本記事では、ブログやSNSの評判、通っている方と卒業生の口コミ、プログラミングスクール紹介サイトを調査し比較した結果から、おすすめの無料プログラミングスクールを紹介します。
目次を閉じる
- 無料プログラミングスクールの仕組み
- SES(システムエンジニアリングサービス契約)とは
- 無料で学べるおすすめのプログラミングスクール13選
- 【有料】就職支援が充実している人気スクール「DMM WEBCAMP」
- ProgrammerCollege(プログラマカレッジ) - 完全無料IT研修&就活塾
- テックキャンプ - 転職成功率99%・未経験から最短でエンジニア転職
- 侍エンジニア塾 - オーダーメイドで無駄なく学習
- オンラインで受講できる「ポテパンキャンプ」
- ネットビジョンアカデミー- 就職率100%/上京して地方から東京でエンジニアへ/賃料無料
- CodeCampGATE - 実践学習で4ヶ月で未経験からエンジニアへ
- GEEK JOB(ギークジョブ) - 転職成功率97%・未経験からITエンジニアへ転職
- 0円スクール - 未経験から3ヶ月でプログラマーへ、無料で個別指導のエンジニアスクール
- 無料でJavaが学べる「プログラマースクール」
- Webアプリ開発を無料で学べる「A-Square」
- 最低2社からの内定を保証「無料PHPスクール」
- 福岡の無料で通える「ITプロ育成スクール」
- 無料スクールには受講条件がある
- 20代限定などの年齢制限がある
- 就職先が限られている
- 学べる場所・地域が限定される
- 学べるプログラミング言語が限定されている
- 基礎知識・スキルが求められる場合がある
- 無料プログラミングスクールを利用する際の注意点
- 無料体験・カウンセリングを受ける
- 評判・口コミをSNSやネットで確認する
- 無料スクールと有料スクールの違いを比較
- オンライン型のスクールで学びたいなら有料スクール
- DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)
- テックキャンプ - 転職成功率99%・未経験から最短でエンジニア転職
- Aidemy Premium Plan(アイデミープレミアムプラン)- 未経験でも3ヶ月でAI人材へ
- 初心者のスクールの選び方
- 将来性のあるエンジニアを目指すなら有料スクールに
- エンジニア向けのおすすめ記事一覧
無料プログラミングスクールの仕組み
無料プログラミングスクールは有料プログラミングスクールと異なり、プログラミング学習と就職・転職がセットになっています。
無料スクールは卒業生を企業に紹介することで、企業から紹介料を受け取り収益をあげているため、卒業後にスクールが紹介している企業に就職・転職することを条件にしていることが多いです。また、無料スクールから就職・転職すると一般的には「SES」として仕事が多くなります。
もし、エンジニアとして就職・転職したい企業が決まっている場合は、有料のプログラミングスクールを利用するようにしましょう。
>>有料のオンライン型おすすめプログラミングスクール一覧はこちら
SES(システムエンジニアリングサービス契約)とは
SESとは、システムエンジニアリングサービス契約の略であり、クライアントに技術者を派遣することを言います。具体的に言うと、システムの開発や運用を行うためにエンジニアを派遣するサービスです。
契約形態はクライアントによって異なり、契約によって働き方や責任の所存も変わります。
>>SES契約(システムエンジニアリング契約)とは?請負契約や派遣契約との違い
無料で学べるおすすめのプログラミングスクール13選
ネットやSNSの評判や口コミを調査し比較したなかで、おすすめの無料プログラミングスクールを表でまとめました。
スクール | オンライン/通学 | 学べる言語 |
---|---|---|
プログラマカレッジ | 通学型 オフラインチーム学習・オフラインマンツーマン学習 |
Java PHP HTML CSS MySQLなど |
テックキャンプ エンジニア転職 | オンライン型・通学型 マンツーマン |
HTML CSS JavaScript SQL Ruby on Railsなど多数 |
侍エンジニア塾 | オンライン型・通学型 マンツーマン |
Ruby PHP Python Java WordPressなど多数 |
ポテパンキャンプ | オンライン型 質問+レビューあり |
HTML CSS JavaScript Ruby Ruby on Rails Git SQLなど |
ネットビジョンアカデミー | 通学型 | CCNAに関する知識全般 |
CodeCampGATE | オンライン型 マンツーマン |
HTML CSS JavaScript jQuery MySQL PHPなど |
GEEK JOB | オンライン型・通学型 個別指導・自宅学習+質問 |
Java PHP jQuery HTML JavaScriptなど多数 |
プログラマースクール | 通学型 教室学習 |
Java |
0円スクール | 通学型 教室学習 |
Java SQL HTML CSS jQueryなど |
A-Square | 通学型 グループ学習・マンツーマン |
Java PHP Ruby Python HTMLなど多数 |
無料PHPスクール | 通学型 グループ学習 |
PHP(twig) JavaScript(Ajax/jQuery) HTML5/CSS3 MySQLなど |
ITプロ育成スクール | 通学型 グループ学習 |
Java HTML CSSなど |
それぞれのスクールを比較しやすいように特徴や詳細サービスを詳しく解説します。
【有料】就職支援が充実している人気スクール「DMM WEBCAMP」
▼【有料】DMM WEBCAMP COMMIT
■Point1:プログラミング未経験から最短3ヶ月で正社員転職を目背す
DMM WEBCAMP COMMITはプログラミング未経験から最短3ヶ月で正社員転職を目背すプログラミングスクールです。万が一転職が決まらない場合でも、受講料の全額返金保証付き(※1)なので、安心して申し込みできます。
■Point2:未経験者97%・転職成功率98%の実績
申込者の97%プログラミング未経験でありながら、転職成功率98%を誇ります(※2)。業界トップクラスの転職成功実績があり、独自のノウハウをもとに転職活動をサポートしてくれます。
■Point3:専属キャリアアドバイザーによる充実したサポート
受講者限定で専属キャリアアドバイザーによるサポートが受けられます。自己分析・履歴書や職務経歴書の添削・模擬面接などが行われ、約300社の企業から転職先が紹介されます。
■Point4:13~22時に教室に通い放題・質問し放題
13~22時に教室に通い放題、メンターに質問し放題なので気になることは気軽に相談できます。またオンラインカリキュラムも用意されているので、自宅・教室どちらでも学習が進められます。
■Point5:専門技術コースでは約47万円のキャッシュバックあり
専門技術コース(4ヶ月コース)を選択し、一括支払いを選ぶと約47万円のキャッシュバックを受けられる可能性があります。国が定める「専門実践教育訓練給付金制度の対象」のためです。2年以上雇用保険を支払っているなど条件があるので、詳しくはDMM WEBCAMP COMMITで相談しましょう。
■各コースの比較
DMM WEBCAMPでは、短期集中のフルタイム学習コースである「DMM WEBCAMP COMMIT」と、仕事や育児と並行して学習できる「DMM WEBCAMP PRO」が用意されています。各コースの概要や料金体系を紹介します。
コース | 期間 | 料金 |
---|---|---|
短期集中コース(COMMIT) | 3ヶ月 | 690,800円 |
専門技術コース(COMMIT※4) | 4ヶ月 | 385,880円~※3 |
12週コース(PRO) | 12週間 | 624,800円 |
16週コース(PRO※5) | 16週間 | 679,800円 |
※DMM WEBCAMP COMMIT有料スクールです
>>DMM WEBCAMPの評判・口コミ|調査結果からわかる特徴はこちら
※1:保証制度の詳細はDMM WEBCAMP COMMITの規定をご確認ください
※2:実績はDMM WEBCAMP公式サイトを参照
※3:専門実践教育訓練給付金制度の対象の場合の価格
※4:DMM WEBCAMP COMMIT
※5:DMM WEBCAMP PRO
ProgrammerCollege(プログラマカレッジ) - 完全無料IT研修&就活塾

■Point1:未経験からでもプログラマになれる正社員就業率96.2%※
プログラマカレッジは20代の第二新卒やフリーター向けに特化しており、正社員プログラマーへの就職をサポートするサービスで正社員就業率は96.2%※です。
■Point2:就職対策も充実している
マンツーマンで就職対策のアドバイスを行い、ビジネスマナーに関する研修なども受講できます。
■Point3:チーム学習・個別指導で現場に必要な知識が身につく
チームでも個別指導でも学べるので、仲間と一緒にモチベーションを維持しながら通いたい方でもマンツーマンで集中して学習したい方でも効率よく学べます。
※出典:インターノウス「ProgrammerCollege」(2022年1月28日閲覧)
ProEngineerのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | Java、PHP、HTML、CSS、MySQLなど |
受講できるコース | 個別研修コース 平日5日間コース 週3夜間コース |
価格・料金 | 無料(ProEngineerを通じて要就職) |
受講場所・地域 | 東京 |
授業形態 | オフラインチーム学習/オフラインマンツーマン学習 |
無料体験・カウンセリング | 無料体験面談あり |
テックキャンプ - 転職成功率99%・未経験から最短でエンジニア転職

■Point1:未経験から即戦力エンジニアになれる
受講者の97%は未経験※ですが、600時間のコンテンツと最高の学習環境が用意されおり、現場で活躍できる即戦力のエンジニアになれます。
■Point2:就職成功率98.5%できなければ返金
テックキャンプ エンジニア転職の転職成功率は99%※で、卒業したのにも関わらず転職できなかった場合、受講料は返金されます。エンジニアへのキャリアチェンジもすべて専属のサポートスタッフがつきフォローしてくれます。
■Point3:30代以上でも受講可能
「テックキャンプ エンジニア転職」は30歳以上でも受講可能であり、転職できなければ全額返金の保証も受けられます。実際に、「テックキャンプ エンジニア転職」の受講者のうち30%は30代以上の方です。
30代は未経験職に転職できる?しやすい職種・成功に必要なポイントはこちら
※出典:div「テックキャンプ エンジニア転職」(2022年1月28日閲覧)
「テックキャンプ エンジニア転職」のサービス詳細・料金価格
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | HTML、CSS、JavaScript、SQL、Ruby on Railsなど多数 |
受講できるコース | 転職コース、副業・フリーランスコースの2コース |
価格・料金 | 短期集中スタイル:19,600円/月〜 夜間・休日スタイル:49,300円/月~ |
受講場所・地域 | 東京(渋谷)、大阪、名古屋、福岡 |
授業形態 | オフライン・オンライン / 自習+サポート |
無料体験・カウンセリング | 無料カウンセリングあり |
侍エンジニア塾 - オーダーメイドで無駄なく学習

■Point1:転職成功すると実質完全無料
侍エンジニア塾の転職コースを選択して、転職成功すると実質完全無料で利用で利用できます。(侍エンジニアの人材紹介サービスをした転職に限る)
■Point2:完全オーダーメイドでカリキュラムが組める
侍エンジニア塾は完全オーダーメイドでカリキュラムが組めるので、自分のスケジュールと目標に添った学習プランが立てられます。
■Point3:オリジナルWebサービス開発にも挑戦できる
授業の中でオリジナルWebサービス開発にも挑戦できるので、実践的なスキルが身につきます。また、専属講師がマンツーマンで指導してくれるため、短い時間でも効率的な学習が可能です。
侍エンジニア塾のサービス詳細・料金価格
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | Ruby、PHP、Python 、Java、WordPressなど多数 |
受講できるコース | 基本コース3種類、AIコース2種類の5コース |
価格・料金 | デビュー:330,000円 エキスパート:1,100,000円 AI: 1,650,000円 転職:228,000円 フリーランス:1,650,000円 |
受講場所・地域 | 東京(渋谷)、大阪、名古屋、福岡 |
授業形態 | オンラインオフライン併用/マンツーマン |
無料体験・カウンセリング | 無料体験レッスンあり |
オンラインで受講できる「ポテパンキャンプ」

■Point1:就職が決まると料金をキャッシュバック
スクール経由で就職が決まると料金をキャッシュバックしてくれます。エンジニア転職支援サービスを運営しており、未経験の方でも転職サポートが受けられるので安心して通えます。
■Point2:1000社を超える企業から就職先を紹介
卒業すると1,000社を超える企業の中からおすすめの企業を紹介してくれます。企業側から随時フィードバックを受け取っているため、エンジニアになるためのより最適なカリキュラムが用意されています。
■Point3:オンラインでどこでも受講できる
ポテパンキャンプは全クラスオンラインでの受講なのでどこでも勉強できます。もちろん、質問やレビューも行ってくれます。
ポテパンキャンプのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | HTML、CSS、JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、Git、SQLなど |
受講できるコース | Webアプリケーションコース 、Railsキャリアコース |
価格・料金 | Webアプリケーションコース :220,000円 Railsキャリアコース:440,000円< |
受講場所・地域 | Web環境があればどこでも |
授業形態 | オンライン |
無料体験・カウンセリング | 無料カウンセリングあり |
ネットビジョンアカデミー- 就職率100%/上京して地方から東京でエンジニアへ/賃料無料

■Point1:ネットビジョンアカデミーは完全無料で学べる
ネットビジョンアカデミーは完全無料でエンジニアになるためのスキルを学べます。「どうして無料なの?」と疑問に感じる人も多いですが、理由は就職先企業からの支援金がスクールに入ってくるため、受講者は無料で学べるのです。
■Point2:未経験者・転職者が選ぶNo.1のITスクール
ネットビジョンアカデミーは、「未経験者が選ぶITスクール1位」「転職者が選ぶITスクール1位」「即戦力になれるITスクール1位」という調査結果(※1)もあります。さらに就業率95%・継続率95%(※2)と高い実績を誇っています。
(※1)2018年4月ゼネラルリサーチ/ITスクールに関する調査
(※2)2020年1月ネットビジョンアカデミー自社調べ
■Point3:未経験から3ヶ月でエンジニアとして入社できる
「本当にエンジニアになれるのかな…」と不安に感じる人も多いです。ネットビジョンアカデミーは未経験から3ヶ月でエンジニアとして入社できるカリキュラムが用意されています。安心してスクールに申し込む人が多いことも特徴です。
ネットビジョンアカデミーのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | CCNA取得のためのネットワーク全般知識 |
受講できるコース | CCNA(シスコ技術者認定)取得コース |
価格・料金 | 完全無料 |
受講場所・地域 | 東京(中野) |
授業形態 | 教室学習 |
無料体験・カウンセリング | 無料体験・説明会あり |
※18歳~31歳限定で、90%の出席が必要
※紹介職種はインフラエンジニアのみ。東京都内で就業できる方限定
CodeCampGATE - 実践学習で4ヶ月で未経験からエンジニアへ

■Point1:転職者にはキャッシュバック
有料ですが、スクールから就職が決まるとキャッシュバックしてもらえます。IT業界に精通したキャリアアドバイザーから転職支援を受けられるため、理想のキャリアを実現できます。
■Point2:専属メンターによる個別サポート
日本最大級のエンジニア講師陣から、専属メンターがつき個別サポートします。転職後も成長し、活躍し続けるエンジニアを育成しているので、就職後も現場で活躍できるレベルの技術が身につきます。
■Point3:仕事をしながらでも通える
営業時間が長いので仕事をしながらでも空いた時間に勉強できます。社会人など自分のライフワークに合わせて通いたい方におすすめです。
CodeCampGATEのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | HTML、CSS、JavaScript、jQuery、MySQL、PHPなど |
受講できるコース | 1コースのみ |
価格・料金 | 入学金:33,000円 受講料:492,800円 |
受講場所・地域 | Web環境があればどこでも |
授業形態 | オンライン・マンツーマン |
無料体験・カウンセリング | 無料の受講相談あり |
GEEK JOB(ギークジョブ) - 転職成功率97%・未経験からITエンジニアへ転職

■Point1:GEEK JOB経由で就職するならば無料で学べる
有料でも学べますが、GEEK JOB経由で就職するなら完全無料でPHP、Java、Rubyなどが学べます。現役のプログラマーが生徒の疑問にプロの目線から答えてくれるため、レベルの高いITエンジニアを目指す方におすすめです。
■Point2:最短22日で就職できる
最短22日で就職できて、社会人転職コースもあるので社会人の方でも安心して通えます。通学型の個別指導方式でプログラミング学習を行うため、質問がしやすく短期間でも内容の濃い授業を受けられます。
■Point3:就業中でも通学しやすいスケジュール
週10時間以上の学習であれば、夜間(21時)、土日を含めてメンターと相談しスケジュールの調整が可能です。社会人や大学生など、それぞれのライフスタイルに合わせて学習できます。
GEEK JOBのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | 【プログラミング教養コース】 ・PHP ・Java ・Ruby 【プレミアム転職コース】 ・PHP ・Java ・Ruby ・Ruby on Rails 【スピード転職コース】 ・Java ・MySQL ・Linux |
受講できるコース | 転職コース(無料) ・スピード転職コース 学習コース(有料) ・プログラミング教養コース ・プレミアム転職コース |
価格・料金 | 【転職コース】 スピード転職コース:無料(要審査) 【学習コース ・プログラミング教養コース:217,800円 ・プレミアム転職コース:437,800円 |
受講場所・地域 | 東京(九段下、四ツ谷) |
授業形態 | オンライン型・通学型 教室学習・自宅学習+質問 |
無料体験・カウンセリング | 無料体験・説明会あり |
0円スクール - 未経験から3ヶ月でプログラマーへ、無料で個別指導のエンジニアスクール

■Point1:未経験から最短3か月でプログラマーになれる
現場目線のカリキュラムと講師の徹底サポートにより最短3か月でプログラマーになれます。
■Point2:面談練習やビジネスマナーなどもサポート
プログラミングだけではなく面談練習やビジネスマナーなど就職に必要なスキルが身につけられます。
■Point3:無料なのに個別指導でじっくり対応
無料なのに、個別指導でプログラミングが教えてもらえ、学習効率が高いです。
0円スクールのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | Java、SQL、HTML、CSS、jQueryなど |
受講できるコース | 初心者コース、開発コースの2コース |
価格・料金 | 完全無料 |
受講場所・地域 | 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡 |
授業形態 | 教室学習 |
無料体験・カウンセリング | 説明会・体験入学あり |
無料でJavaが学べる「プログラマースクール」
■Point1:完全無料でJavaが学べる
通常30万円程度の受講費用がすべて無料でJavaについて学べます。
■Point2:地方の方には無料で住まいを用意
地方から勉強しにくる方には無料で住まいを用意しています。
■Point3:1,500社から転職先をマッチング
大手企業からベンチャー企業まで1,500社の中から、希望に合った企業とマッチングします。
プログラマースクールのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | Java |
受講できるコース | 1コースのみ |
価格・料金 | 完全無料 |
受講場所・地域 | 東京(無料の寮あり) |
授業形態 | 教室学習 |
無料体験・カウンセリング | お問い合わせで確認 |
Webアプリ開発を無料で学べる「A-Square」
■Point1:スマホ・Webアプリ開発が無料で学べる
通常は有料ですが、スクール経由で就職するならば無料で受講できます。
■Point2:未経験からでもエンジニアになれる
未経験からでもエンジニアへの転職が狙えるカリキュラムで初心者でも安心です。
■Point3:運営が厳選した企業を紹介
卒業生には運営が厳選した優良企業を紹介してもらえるため、待遇や条件が悪いブラック企業へ就職することはありません。
A-Squareのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | Java、PHP、Ruby、Python、HTMLなど多数 |
受講できるコース | スマホアプリ開発コース、WEBアプリ開発コースの2コース |
価格・料金 | スマホアプリ開発コース:99,500円 WEBアプリ開発コース:750,000円 ※就活生は無料 |
受講場所・地域 | 東京 |
授業形態 | オフライン・グループ・マンツーマン |
無料体験・カウンセリング | 説明会・面談あり |
最低2社からの内定を保証「無料PHPスクール」
■Point1:入学金、授業料、教材費などすべて無料
入学金、授業料、教材費などすべて無料で受講できて就職サポートも受けられます。
■Point2:最低2社からの内定を保証
新人教育に熱心な企業1,024社の中から最低2社の内定を保証します。
■Point3:未経験からECサイトが構築できるようになる
未経験から23日間という短期間でECサイトが構築できるレベルになれます。
無料PHPスクールのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | PHP(twig)、JavaScript(Ajax/jQuery)、HTML5/CSS3、MySQLなど |
受講できるコース | 1コース |
価格・料金 | 無料(デポジット有り) |
受講場所・地域 | 東京 |
授業形態 | オフライン・グループ |
無料体験・カウンセリング | 説明会あり |
福岡の無料で通える「ITプロ育成スクール」
■Point1:無料で未経験からプロエンジニアが目指せる
初心者・未経験からプロのエンジニアとして転職が目指せて、過去350名以上が転職に成功しています。
■Point2:最大36万円が支給される奨学金制度あり
一定条件を満たせば最大36万円が支給される奨学金制度があります。さらに社員登用されると返済義務はありません。
■Point3:開発現場のド真ん中で研修が受けられる
実際にシステム開発を行っているセキュリティルーム内で研修が受けられて、現場の雰囲気が味わえます。
ITプロ育成スクールのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | Java、HTML、CSSなど |
受講できるコース | 1コースのみ、Webアプリケーションコース、PHPコース |
価格・料金 | 無料 |
受講場所・地域 | 福岡 |
授業形態 | オフライン・グループ |
無料体験・カウンセリング | 体験セミナーあり |

無料スクールには受講条件がある
無料スクールは無料というメリットがある反面、いくつかの受講条件があります。主要な受講条件は次のとおりです。
- 20代限定などの年齢制限がある
- 就職先が限られている
- 学べる場所・地域が限定される
- 学べるプログラミング言語が限定されている
- 基礎知識・スキルが求められる場合がある
それぞれの条件について詳しく解説します。
20代限定などの年齢制限がある
無料プログラミングスクールは基本的に20代しか対象にしていません。スクールによっては20代前半の大学生や第二新卒などに限定している場合もあります。
そのため、30代以降になると無料では利用できず、有料コースを勧められることが多いです。
有料になりますが、30代の方には全額返金保証付きの「テックキャンプ エンジニア転職」がおすすめです。
就職先が限られている
無料スクールを利用すると、スクール経由での就職が求められるので就職活動に制限が発生します。通っているスクールとつながりのある企業に就職しない場合は違約金が発生したり、有料コースへの変更が必要になります。
勉強したいけれども転職はしたくない方は避けるべきですし、転職を前提にスクールに通う場合でも、あらかじめどのような転職先があるのかはリサーチしておいた方がいいです。
また、有料スクールに通いたいけど就職・転職もしたいという方は、転職サポートありの有料スクールに通うか、IT業界に強い転職エージェントの利用をおすすめします。

学べる場所・地域が限定される
無料のプログラミングスクールはオフライン型であることが多いため、教室に通う必要があります。しかし、無料スクールは東京などの大都市圏に集中しており、地方にはあまり無料スクールはありません。
自分の住んでいる地域にスクールがない場合は、無料スクールでプログラミングを勉強することは困難です。
学べるプログラミング言語が限定されている
豊富なカリキュラムを用意している有料スクールとは異なり、無料スクールは学べるプログラミング言語が限定され、カリキュラムもあらかじめ決まっていることが多いです。
何か明確な目的があってプログラミングを学びたい場合は、たくさんのコースがあったり、柔軟にカリキュラムが組める有料スクールの方がいいでしょう。

基礎知識・スキルが求められる場合がある
転職を前提としているので、スクールは数か月でエンジニアとして現場で働ける人材を育てなければなりません。そのため、スクールによっては前提として基礎知識やスキルがある方のみを対象にしているケースもあります。
ただし、そういったスクールはある程度の知識やスキルを前提として授業を行うので講義の質が高い傾向にあります。
無料プログラミングスクールを利用する際の注意点
無料スクールを選ぶ際には次のポイントを意識しましょう。
- 無料体験・カウンセリングを受ける
- 評判・口コミをSNSやネットで確認する
それぞれのポイントについて詳しく解説します。
無料体験・カウンセリングを受ける
スクールによっては無料体験会、無料カウンセリング、無料説明会などを開催しています。
それぞれで行える内容は微妙に異なりますが、いずれにしてもスクールの雰囲気を感じ取り、Web上に公開されていない情報を聞くのには良い機会です。
気になるスクールがあれば、こういったイベントに参加してサポート面、学べるスキル、講師の質、就職・転職先などについて確認しながらスクールの特徴をつかんでください。
評判・口コミをSNSやネットで確認する
評判・口コミをSNSやネットで確認することもスクール選びで失敗しないために大切です。
サービスはスクールによって異なるので、実際にスクールを受講した人がどんな評価をしているのか、どのような企業に転職できたのかなどについて、第三者目線での情報をリサーチしましょう。
ただし、利用していないにもかかわらず批評している評判や口コミもあるので注意してください。
無料スクールと有料スクールの違いを比較
無料スクールと有料スクールの違いから、おすすめな人の特徴を表でまとめました。
無料スクール | 有料スクール |
---|---|
・卒業後そのまま就職したい ・エンジニアになりたい20代 ・学習にお金をかけたくない |
・好きなプログラミング言語を詳しく学びたい ・自分のペースで授業や転職活動を進めたい ・就職・転職先を自分で決めたい |
まず前提として30代以降は有料のスクールにしか通えないことが多いです。
20代の場合はどちらも選べますが、転職が前提になりコースも限定されているので、特に何がしたいというこだわりはないけれども、とりあえず未経験からエンジニアになりたいという方に向いています。
将来的にフリーランスエンジニアとして活躍したい方は、実践的なカリキュラムで高いスキルが学べる有料スクールをおすすめします。

オンライン型のスクールで学びたいなら有料スクール
無料スクールは基本的に通学型が多いため、自分の好きなタイミングで学習したい方はオンライン型の有料スクールがいいでしょう。
オンライン型のスクールはPCとネット環境さえあれば受講が可能であり、受講費用も比較的安いです。しかし、疑問点が質問できない、学習のモチベーション維持が難しいなどのデメリットもあるので自分に向いてるかよく考えてから決めましょう。

有料で人気のスクールおすすめ3選も紹介しておきます。
DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)

■Point1:マンツーマンの指導に通い放題
DMM WEBCAMP COMMITはマンツーマンの指導かつ、期間中はいつでも通い放題という良い環境で学べます。
■Point2:学習継続率はスクールの中でも高い
プログラミングの勉強はスクールに通っても挫折しがちですが、スクールの中でも高い継続率を有しています。
■Point3:エンジニアへの就職保証付き
就職サポート体制が充実しており、エンジニアへの就職保証付きでサービスを提供しています。
DMM WEBCAMPのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | HTML、CSS、Ruby、Ruby on Railsなど |
受講できるコース | ビジネス教養コース オンラインコース(現在停止) |
価格・料金 | 短期集中コース:690,800円 専門技術コース:385,880円~※ |
受講場所・地域 | 東京(渋谷) |
授業形態 | オフライン / マンツーマン |
※:専門実践教育訓練給付金制度の対象の場合の価格
>>DMM WEBCAMPの評判・口コミ |調査結果からわかる特徴はこちら
テックキャンプ - 転職成功率99%・未経験から最短でエンジニア転職

■Point1:未経験から即戦力エンジニアになれる
受講者の97%※は未経験ですが、600時間のコンテンツと最高の学習環境が用意されおり、現場で活躍できる即戦力のエンジニアになれます。
■Point2:就職成功率99%。できなければ返金※
テックキャンプ エンジニア転職の転職成功率は99%※で、卒業したのにも関わらず転職できなかった場合、受講料は返金されます。
■Point3:専属のサポートスタッフ
プログラミングの学習にも、エンジニアへのキャリアチェンジもすべて専属のサポートスタッフがついてフォローします。
※出典:div「テックキャンプ エンジニア転職」(2022年1月28日閲覧)
テックキャンプ エンジニア転職のサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | HTML、CSS、JavaScript、SQL、Ruby on Railsなど多数 |
受講できるコース | 転職コース、副業・フリーランスコースの2コース |
価格・料金 | 短期集中スタイル:19,600円/月〜 夜間・休日スタイル:49,300円/月~ |
受講場所・地域 | 東京(渋谷)、大阪、名古屋、福岡 |
授業形態 | オフライン・オンライン / 自習+サポート |
Aidemy Premium Plan(アイデミープレミアムプラン)- 未経験でも3ヶ月でAI人材へ

■Point1:未経験からでも3か月で人材価値を一気に高める
日本最大AI学習プラットフォームによって、実務でも通用するAIスキルをたった3か月で身につけさせる、会員数10万人以上※のプログラミングスクールです。
■Point2:業界初・合格保証制度ありのE資格対策コースを開講
Aidemy Premium Planでは、JDLA(一般社団法人 日本ディープラーニング協会)認定プログラムとして、E資格対策コースを開講しています。合格保証制度もありますので、詳しくは無料相談会でお聞きください。
■Point3:24時間チャットサポート・添削課題でコードレビュー
パーソナルメンターが24時間以内に必ず返信。添削課題ではコンサルタントからフィードバックをもらえます。オンラインカウンセリングや転職相談のサービスもあります。
※出典:アイデミー「Aidemy Premium Plan」(2022年1月28日閲覧)
Aidemy Premium Planのサービス詳細
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | Python、HTML、CSS、JavaScript、jQuery、ChartJSなど多数 |
受講できるコース | AIアプリ開発コース、データ分析コース、自然言語処理コース、LINEチャットボット開発コースの4つ 複数のスペシャルコースあり |
価格・料金 | 14,666円 /月~ 3か月プラン・6か月プラン・9か月プランあり |
受講場所・地域 | オンライン学習サービスのため、ブラウザの開ける環境にて |
授業形態 | オンライン / 課題+メンターサポート |
>>Aidemy Premium Planの評判・口コミ |調査結果からわかる特徴はこちら
初心者のスクールの選び方
初心者の方は、プログラミングスクールを決める前にゴールを明確にすることが重要です。
プログラミング言語にはさまざまな種類があり、Web制作をする「Webエンジニア」やアプリ開発をする「アプリケーションエンジニアでは学ぶべき言語は異なります。
目的を明確にして、自分に合ったプログラミングスクールやコースを選択することが、プログラミングを効率的に勉強する良い方法です。
どのプログラミング言語を学べばいいのか悩んでいる方は、次を参考に選ぶといいでしょう。
- システム系:Java、C言語
- Web系:Ruby、Java
- ネットワーク系:Linux、Java
- AI人工知能:Python
- Webデザイン系:HTML、PHP
将来性のあるエンジニアを目指すなら有料スクールに
次の特徴を持っている方は無料スクールの方が向いているかもしれません。
- 20代前半〜後半の人
- 卒業後にそのまま就職・転職したい人
- Webエンジニアになりたい人
ただし、「フルスタックエンジニア」や「インフラエンジニア」などスキルの高い将来性あるエンジニアを目指していたり、フリーランスエンジニアとして独立することも視野にいれているのであれば、有料スクールの方がおすすめです。
また、無料のスクールは基本的に短期間で集中的に学習するため、時間の取れにくい社会人の場合も自分のライフスタイルに合わせられる有料スクールのほうがいいでしょう。

IT業界向けのその他転職サイト・エージェントはこちらから
エンジニア向けのおすすめ記事一覧
- エンジニアとは|仕事内容と種類ごとの年収・特徴・未経験からの転職ポイント
- システムエンジニア(SE)とは | 仕事内容や年収・必要なスキル・種類を解説
- ITエンジニアとは | 仕事内容・種類・年収・未経験から転職する方法
- プログラマー(PG)とは | 年収・仕事内容・必須スキル - 未経験がなる方法
- インフラエンジニアとは | 仕事内容や種類・スキル・資格 - 未経験からの転職
- フロントエンドエンジニアとは | 仕事内容と年収・スキル - 将来性について
- フルスタックエンジニアとは | 年収・必要なスキル・現状を解説
- 【IT資格】エンジニア・情報系15選 - 転職に役立つ国家資格合格のポイント
- 女性エンジニアの悩みと未経験から転職する方法|IT業界の実態
- ITフリーランスエンジニアの年収|会社員との違いや独立後の案件の取り方
- 【2019年最新】プログラミング言語の種類と選び方|将来性の高いおすすめ言語
- プログラミングスクールおすすめ13選を比較|料金・特徴・失敗しない選び方