BASEとHeartCoreのサービス比較【CMS・WEB制作ソフト】
今、比較中のサービスを
サービス名
総合評価
料金・費用
初期費用
利用料
月額/ユーザー
無料トライアル
無料プラン
仕様
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
ドラッグ&ドロップエディター
HTML・CSS編集機能
EC用機能
ブログ
独自ドメイン取得
レスポンシブ対応(多デバイス対応)
アクセス解析
口コミ・評価
口コミ・評価
チャート
サービス資料
サービス資料
利用条件
最低利用人数
最低利用期間
おすすめの会社規模
2,900,000
円(税抜)~
(年)
522,000
円(税抜)~
4.0点
BASEを利用する際、その手軽さと低コストでの導入が非常に魅力的でした。無料でECサイトを立ち上げることができる点は、特に初めてネット販売を検討する企業にとって大きなメリットだと感じました。4点の評価の理由は、使いやすく、初期費用やランニングコストの心配がない点が高評価の要因です。
5.0点
ECもここまで簡単に開設できる時代になったか、と思いました。初期費用も利用料も無料で、EC開設の難しい知識や構築スキルも不要、直感的にサイトデザインができ、すぐに店舗を立ち上げられるのも魅力です。
4.0点
(前提として、非エンジニアかつ非WEB領域出身者が異動先で使い始めた感想です)社内のコアツールとして長い間使用しているそうですが、とても軽微なテキストのみの変更等であればこんな自分でも使えこなせますが、ある程度凝った調整をしようとすると途端に難しい印象があるため、この評価です。実際、社内ではかなり膨大な情報を盛り込んだ大変立派なFAQ集があります。
2.0点
動的CMSとしてカスタマイズ性は高く、標準機能に加えて外部プログラムを作成することで柔軟な運用が可能。
だが、標準機能の癖が強く、単純な機能しか実現できない(複数テーブルからのデータの参照などは不可)。そのため外部プログラムの開発がほぼ必須となる。


・資料が掲載されていない場合は、資料請求依頼が送られます。