コールセンターシステム(インバウンド)の口コミ数・満足度ランキング | 無料トライアルあり

コールセンターシステムとは顧客からの受電や問い合わせが発生した際に、顧客情報や過去の応対履歴を表示させることで顧客対応を効率化させるシステムです。通販・EC、保険、メーカーといった顧客対応業務が発生する場面で利用されます。
続きを読む
コールセンターシステム(インバウンド)のサービス資料38件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください。
CallConnect
ftel
Flat-Phone
BIZTEL コールセンター
BlueBean
MediaCalls(メディアコールズ)
MEDIA-CTI

コールセンターシステム(インバウンド)のランキング

条件を指定して絞り込む
21
並び順
Zendesk
Zendeskで電話・メール・SNSからのお問合せを一元管理し、オムニチャネルなカスタマーサービスを実現。大企業からスタートアップ企業まで/業務効率化&顧客満足度を向上。
料金プラン
-
無料トライアルあり
Salesforce Service Cloud
顧客一人ひとりに合わせてサポートをパーソナライズ。スマートな生産性向上ツールでコールセンターの管理業務をレベルアップします。
料金プラン
9,600円-/ユーザー
無料トライアルあり
楽テル
利用継続率99%、クラウド型の顧客・対応履歴管理(CRM)システムコールセンターやヘルプデスクの電話対応業務を一気に効率化!
料金プラン
-
無料トライアルあり
BIZTEL コールセンター
在宅勤務・テレワークにも最適。圧倒的な導入社数を誇るNo.1コールセンターシステムBIZTEL(ビズテル)。多彩なオプションを兼ね備えた、クラウド型コールセンターシステムです。
料金プラン
15,000円-/月
無料トライアルあり
BlueBean
クラウド型のコールセンターシステムです。同時通話数(ch数)でのライセンスなので、無駄なくコールセンターの規模に応じたご利用が可能です。標準パッケージに十分な機能がありますが、CRM・SFAとの連携や、AIによる自動化、分析機能のオプション利用も可能なシステムです。
料金プラン
-
無料トライアルあり
MediaCalls(メディアコールズ)
【継続利用率100%】10席以上の規模にて導入実績多数!コールセンター向けIP-PBXソフトウェア
料金プラン
-
無料トライアルあり
CallConnect
CallConnect(コールコネクト)は、手軽にコールセンター業務をはじめられるクラウド電話サービスです
料金プラン
2,400円-/ユーザー
無料トライアルあり
CT-e1/SaaS
コムデザインのクラウドCTIサービス「CT-e1/SaaS」は、低額なライセンス料で全てのCTI機能が利用可能。クラウドでありながら柔軟に個別カスタマイズでき、しかも設定変更作業やカスタマイズ対応も追加費用が不要。ビジネスフォンやモバイルも利用できます。
料金プラン
10,000円-/月
無料トライアルあり
IVRy
IVRyは、低価格で利用できる電話自動応答(IVR)サービスです。電話番号の取得やAIを用いた自動読み上げテキスト、顧客情報の管理といった電話業務を効率化する機能を豊富に搭載しています。
料金プラン
3,300円-/月
無料トライアルあり
クラコールCINNOX
クラコールCINNOXは、電話・メール・WEBサイト・Facebook・LINEなどから届く問い合わせを一元管理できるツールです。顧客体験向上&オペレーター業務効率化が実現でき日々の顧客対応を簡単に管理できます。
料金プラン
1,980円-/月
無料トライアルあり
AmeyoJ
AmeyoJは、アウトバウンドとインバウンド両方に対応しているCTIです。自動発信やACD、音声録音、レポート機能、IVRなどコールセンター業務で役立つ機能が標準搭載されています。また、CRM機能も標準搭載されており、他社のCRMとも連携可能です。
料金プラン
50,000円-/月
無料トライアルあり
ftel
数名規模のオフィスのサポートでも利用可能なクラウド型コールセンターシステム(CTI)です。
料金プラン
5,000円-/月
無料トライアルあり
Comdesk Lead
Comdesk Leadは、電話もPBXもスマートフォン1台で完結するビジネスフォンです。携帯に専用アプリをインストールするだけで運用可能。 ネット環境さえあれば、携帯やタブレット、パソコンで利用できるため、リモートワークにも最適です。
料金プラン
1,980円-/月
無料トライアルあり
VoiceX
VoiceX(ボイスクロス)は、在宅コールセンターにも対応できる機能が搭載された次世代型クラウドPBXです。今ある設備でテレワーク環境を構築し、応対品質や応対件数の効率化が図れます。
料金プラン
-
無料トライアルあり
MEDIA-CTI
MEDIA-CTIは、400社で導入されている、オフィス利用の電話からコールセンター利用まで対応できるCTIシステムです。
料金プラン
-
無料トライアルあり
COLLABOS PHONE
COLLABOS PHONEはコールセンター向けのクラウド型CTIサービスです。 手軽にパソコンで利用でき、また低価格でありながら、コールセンター運営に必要な機能を備えています。
料金プラン
4,000円-/月
無料トライアルあり
アポ放題
国内で唯一スマホで架電するテレアポCTIシステム! これまで導入の難しかった大型のコールセンターなどで導入されているCTIシステムが 1席から導入いただけるようになりました。
料金プラン
-
無料トライアルあり
SimpleConnect
SimpleConnectは、電話やチャット、メール、CRMなどコールセンター運営に必要な機能が揃っているシステムです。インターネットとPCがあれば導入できるので、初めての方でも簡単に導入できます。
料金プラン
1,980円-/月
無料トライアルあり
Omnia LINK
Omnia LINKは、オペレーターとSVの業務効率化を実現できるクラウドコールセンターシステムです。コールセンター運営で必要とされるCRMやリアルタイム管理機能のほか、音声認識も標準搭載されています。また、在宅勤務の見える化も可能です。
料金プラン
100,000円-/月
無料トライアルあり
NICE CXone
NICE CXoneは、コンタクトセンター向けクラウドサービスです。 PBX/IVRなどの電話機能はもちろんこと、デジタルチャネル応対、AIを活用した自動化を実現します。
料金プラン
5,300円-/ユーザー
無料トライアルあり
コールセンターシステム(インバウンド)のサービス資料38件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください。
CallConnect
ftel
Flat-Phone
BIZTEL コールセンター
BlueBean
MediaCalls(メディアコールズ)
MEDIA-CTI
コールセンターシステム(インバウンド)のお役立ちガイド
資料の続きを閲覧するには
何から始めていいか分からないという方は、まずはこのガイドを読んでその全体像を掴みましょう。その入門となる知識をご紹介します。このガイドではコールセンターシステム(アウトバウンド)Webアンケートツール・システムNPSメール共有・問合せ管理システムFAQシステムCTIコールトラッキングシステムIVR(自動音声応答システム)ボイスボットまで含めた一連のコールセンターシステム(インバウンド)のサービスについてまとめています。

コールセンターシステム(インバウンド)の基礎知識

1
インバウンドコールセンターシステムとは
コールセンターシステムとは、コールセンターで受ける顧客からの問い合わせに対して、スムーズに回答するためのシステムです。

顧客から電話で問い合わせがあると相手の情報やそれまでの問い合わせ履歴などが表示されるので、一人ひとりの顧客に合った対応ができます。

同システムは、別名「CTI(Computer Telephony Integration)システム」とも呼ばれます。電話とコンピューターを統合したシステムで、顧客から荷電があった際、情報が画面に自動表示され、通話の録音も可能です。

近年はクラウド型のコールセンターシステムが主流で、通話の録音や履歴管理、自動音声応答などで構成されたシステムを、丸ごとクラウドサービスとして利用できます。電話工事や機材の設置も不要で、すぐにコールセンターシステムの構築ができます。

【コールセンターのインバウンドとアウトバウンド】
コールセンターの役割には、インバウンド(受信)とアウトバウンド(発信)があります。前者は顧客からの問い合わせや申し込みなどに対して、その都度対応するのが仕事です。一方、後者はコールセンター側から顧客に対して電話をかけて、サポートや営業などをする業務です。

いずれもコールセンターシステムで対応できますが、さまざまな内容の問い合わせを受けるインバウンドの場合、社内のオペレーターがすべての問い合わせに満遍なく対応するのは困難です。

そこで、近年は自動音声応答システム(IVR)やチャットボットなどを顧客対応に導入する企業が増えています。
2
インバウンドコールセンターシステムはなぜ必要か?
インバウンド型のコールセンターシステムを導入する企業は、主に顧客満足度(CS)の向上と、センタースタッフの業務効率化の向上を企図しています。問い合わせのあった顧客の個人情報やそれまでの対応履歴がすぐにわかるので、相手のニーズを素早く把握して適切な対応が可能です。

顧客としては、自らの問題や課題を迅速に解決してくれるサポートを受けたいものです。電話をたらい回しにされたり、同じ内容の説明を何度もしなくてはならなかったりすれば、その企業に対する印象が悪くなるでしょう。

逆に、コールセンターシステムの導入で担当スタッフが代わっても同品質のサポートが可能になれば、顧客満足度(CS)が向上します。さらに、電話対応での要件の聞き漏れもなくなるでしょう。
3
インバウンドコールセンターシステムを導入するメリット
【センタースタッフの業務効率化とコストの削減】

コールセンターシステムを導入すれば、各スタッフのオペレーターとしての経験やスキルに応じて、入電を振り分けられます。常に空いているスタッフに電話対応を任せられるので、問い合わせの対応時間が短縮できるのに加えて、各スタッフの業務効率化を図れるでしょう。

顧客の対応待ちが発生する場合は人数を増やし、対応に余裕がある場合は、一部のスタッフの別の業務にアサインすればよいので、無駄な人件費を削減しつつ最適な人材配置が可能です。

【オペレーターの応対品質が向上】

顧客の情報や対応履歴を確認しながら話ができるので、オペレーターの顧客応対品質が向上します。経験の浅いスタッフでも履歴を確認すれば、すぐに何をすればよいのか把握できるでしょう。さらに通話を録音しておけば、何か問題が起こった際にも、先輩スタッフが迅速に対応できます。

また、上記のように自動音声応答システム(IVR)を導入すれば、顧客が問い合わせ先を選んで質問できるので、日常的に荷電数が多い企業は積極的に導入するとよいでしょう。

さらに、近年はチャットボットの導入で、顧客自らが問題を解決できる環境を構築している企業も少なくありません。

チャットボットはスタッフに代わり、顧客からの質問に自動応答してくれるため、スタッフの勤務時間外も顧客対応が可能です。簡単な質問ならば24時間365日対応できるので、顧客満足度の向上に寄与します。
4
インバウンドコールセンターシステムを導入するデメリット
コールセンターシステムは、社内の顧客サポート部門の業務効率を大幅に向上できますが、スタッフがシステムを使いこなせるようになるまで相応の時間がかかります。

特にサポートスタッフはITツールに慣れていない人も多いので、業務マニュアルの整備や使い方を理解してもらうための研修など、諸々の手間がかかるでしょう。

スムーズに利用が定着するように、入念な導入計画を練る必要があります。システムによってはベンダーの導入サポートを受けられる場合もあるので、うまく活用するとよいでしょう。
5
インバウンドコールセンターシステムの比較ポイント
【オンプレミス型にするか、クラウド型にするか?】

コールセンターシステムは、インターネットを通じてシステムを利用する、クラウド型が主流になりつつあります。しかし、社内のサーバーでシステムを運用するオンプレミス型の製品もあります。

導入の速さとコストに関しては、クラウド型に軍配が上がるものの、カスタマイズ性に関してはオンプレミス型の方が使い勝手がよい場合も珍しくありません。それぞれの特徴を理解したうえで、環境に合った方を選択することが大事です。

【実装されている機能を確認する】

コールセンターシステムは、基本となるCTIやIVRといった機能に加えて、通話の録音やSMS連携など、さまざまな機能が実装されています。ただしサービスによって、利用できる機能が異なる場合もあるので、事前によく確認しておきましょう。

特にクラウド型のコールセンターシステムは、ベンダーの提供するシステムを利用するため、カスタマイズできる範囲が限られています。

機能を拡張する場合、別のプランに契約し直さなければならないケースもあるので、必要な機能を事前に洗い出しておき、目的に合ったシステムを選ぶ必要があります。

【他のシステムとの連携性もチェック】

PBXやCRMなど、他のシステムと連携ができるかもチェックしましょう。

これらのシステムと連携できれば、コールセンターが収集した顧客の情報を、他部門でも広く活用できるようになります。たとえば、センタースタッフが顧客から聞いた情報をシステムに登録すれば、連携しているCRMを通じて営業やマーケティング部門が利用できるでしょう。

特にアウトバウンドの役割も担うコールセンターの場合、営業やマーケティング部門が提供する情報をもとに、顧客に商品・サービスの提案が可能になります。具体的にどういったシステムと連携ができるかは、製品の公式サイトやベンダーの担当者に確認しましょう。
6
インバウンドコールセンターシステムの導入に失敗しない方法は?成功するためのポイント
コールセンターシステムを導入しても、すぐに効果を感じられるとは限りません。はじめから完璧な運用はまずできないので、導入目的を明確にしたうえで、段階的に導入を進めましょう。導入担当者を決めてマニュアルを整備し、システムを運用しながら導入効果を検証することが大事です。

システムの導入効果を測るには、KPIの設定がおすすめです。何をKPIに設定するかはコールセンターの抱える問題や課題、達成すべき目的などに応じて変わってきます。顧客満足度の向上やセンタースタッフの生産性の向上など、具体的な指標に落とし込んで達成度を測りましょう。

たとえば、顧客満足度に関するKPIとしては、荷電の応答率や応答速度などが挙げられます。KPIを設定したうえで定期的に効果を測定し、最適な運用体制に近づけていきましょう。

コールセンターシステム(インバウンド)の口コミ

楽テルの口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/03/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サポートが丁寧であり、コールセンターのクラウド化がスムーズに実現できます。在宅での対応も可能になるのでテレワークの推進に向いていますし、ログ管理などが簡単になり、データを社員で共有して新人の研修などにも活用できますね。またエスカレーション発生時においては個別でメール対応する必要がなく自動でメールが送信されるシステムとなっており効率的です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入電があった場合着信ポップアップにより顧客名や過去の問い合わせの履歴、初めてであれば電話番号の同時表示などができるのでいちいちデータベースと照合する必要がなくスムーズな対応が可能になっています。特に過去の問い合わせ履歴の検索には大いに時間がかかっていたので非常に便利になりました。またエスカレーションが発生した場合は「自動処理ボタン」をクリックすることでリストに合わせて定型メールを送信することができて、対応がスピーディーです。
MiiTelの口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/03/03
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インサイドセールスとフィールドセールスの分業を組織する際に、情報の伝達において正確な情報を履歴として残すという面でも単純な営業記録という面でも役に立ったツールです。情報の共有がスムーズでしたし、セールスにおける情報が属人化せずに会社の資産になっていますね。単なる情報共有だけでなく新人研修にも役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
主にインサイドセールスの際の通話記録に活用しています。こちらのツールを使えば2〜3倍速で録音の再生が可能であり、会話の確認が効率的に行えます。また会話中の顧客の声色や声の抑揚といった文章では伝わらない情報もつかむことができるので、フィールドセールスに顧客を引き継ぐ際に参考になりますね。