MENU
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
ご利用のブラウザは2022年6月15日よりサポート終了予定です(詳細は
こちら
)
BOXIL SaaS(ボクシル サース)- SaaS比較サイト
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
掲載希望の方
ログイン
会員登録
議事録作成ツールおすすめ8選比較!Web会議に役立つAI音声認識で自動テキスト化
議事録作成ツール・ソフト
議事録作成ツール・ソフトの口コミ数・満足度ランキング | 無料トライアルあり
議事録作成ツール・ソフトとは会議やミーティング内容を整理し、社内の関連部署などにナレッジ共有を行うツールです。会議の音声をテキスト化し作成を自動化するものも登場しています。
続きを読む
議事録作成ツール・ソフトのサービス資料7件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
議事録作成ツール・ソフトのランキング
条件を指定して絞り込む
キーワード
検索
絞り込み
すべて
クラウド
無料トライアルあり
4
件
並び順
口コミ数が多い
満足度が高い
新着順
すべて選択
NotePM
4.3
114件の口コミ
NotePMは、社内マニュアルや業務ノウハウ、議事録など、ナレッジ情報の蓄積や共有に優れた社内版Wiki(情報共有ツール)です。
料金プラン
4,800
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
ACES Meet
4.0
1件の口コミ
ACES Meetは、AIがオンライン商談の録画・書き起こしを行い、 商談の内容や温度感を共有・解析できる営業支援AIツールです。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
SmartMeeting
0.0
0件の口コミ
SmartMeetingは、会議を効率的に行うために、必要な機能を兼ね備えたサービスです。ワンクリックでサマリーを確認できたり、カレンダーから議事録ページが確認できたり直感的に操作できるので、スムーズに使い始めることができます。
料金プラン
800
円-/ユーザー
無料トライアルあり
サービス
選択
TIMO
0.0
0件の口コミ
TIMOは、上位層の会議に特化したミーティングマネジメントツールです。会議の効率化・質向上・議事録の管理に優れています。アジェンダの申請から展開、自動通知、事前決裁、AI音声文字起こし、TODO、議事録のフリーワード検索機能で生産性向上を実現
料金プラン
50,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
議事録作成ツール・ソフトのサービス資料7件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
議事録作成ツール・ソフトの関連記事
議事録作成ツールおすすめ8選比較!Web会議に役立つAI音声認識で自動テキスト化
議事録作成ツール・ソフトの記事一覧
議事録作成ツール・ソフトの口コミ
Cacooの口コミ
匿名のユーザー
導入決裁者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/10
5/5
在籍確認
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ワイヤーフレーム作成から資料作成なども簡単に対応可能
ワイヤーフレームやフローチャートの作成に役立つ機能がしっかりと搭載されている点ももちろんですが、操作がかなり直感的にできる点は評価が高いです。 使い方の説明などももちろんありますが、オンラインツールに慣れている方は読まなくても基本的には操作ができるかと思います。 それだけでなく、PDFなどの簡単な資料作りなども出来てしまうので、値段に対して十分すぎる機能だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Webサイト制作を行う事業のため、複数のユーザーが確認できて、かつ外部ユーザーを招待できるワイヤーフレーム作成ツールが必要でした。Cacooは、アカウントを持っていない人でもURLから簡単にゲストとして入室、操作ができるため、複数の顧客へ提案をする際にはとても便利でした。 コストも抑えて運用ができるので、その点が大きなメリットとなっています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
価格が安い
操作が単純でわかりやすい
外部ユーザーへの共有がしやすい
このサービスの改善点はなんですか?
設置できる図形の数が以前より減ってしまったので、もう少し追加していただきたい
図形自体も登録できるようにして、再利用できるようにしてほしい
エクスポート時に書き出しをページ単位では範囲で選べるとなお良い
サービスの費用感
導入費用
:
0
万円
/
年間費用
:
0.8
万円
/
推定投資回収期間(ROI)
:
1ヶ月
費用に対する所感
妥当、もしくは安いと感じています。使用頻度と利用している案件の数などから考えても、十分なコストパフォーマンスです。
推進者の導入ストーリー
所属部署
:
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間
:
即日
このサービスに決めた理由
同等の機能がある他ツールと比べて、自社で使うには過不足がなく適切な機能であり、かつ価格が他よりも圧倒的に安かったため導入を決めました。
他に検討したサービス
Google Workspace
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows
使用ブラウザ
Chrome
サービスの5段階評価
使いやすさ
4
お役立ち度
5
カスタマイズ性
4
機能満足度
4
サービスの安定性
4
営業担当の印象
ー
サポートの品質
3
初期設定の容易さ
5
料金の妥当性
5
費用感や連携サービスをくわしく見る
Cacooの口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/21
4/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
作図の共同作業ができます
簡単に作図できる機能が備わっていて、共同で作画できるので、チームで共有しやるいところが魅力です。また、14日間無料トライアルがあるので、事前に試すことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
フローチャートを簡単に作れるので、フローチャートを作りながら意見交換することで、チームでやるべきことを決定しやすいです。
このサービスの良いポイントはなんですか?
フリートライアル
リアルタイム共有
操作が分かりやすい
このサービスの改善点はなんですか?
複雑な図などを作るのは大変
サービスの5段階評価
使いやすさ
5
お役立ち度
4
カスタマイズ性
4
機能満足度
5
サービスの安定性
5
費用感や連携サービスをくわしく見る
議事録作成ツール・ソフトのサービスに興味がありますか?
しっかり比較検討したい方はまず、一括資料請求をご利用ください。
無料で資料をダウンロード
CLOSE
×
ログイン
Googleでログイン
Facebookでログイン
または
ログインを記憶
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録はこちら