UNIVOICE powered by AvayaとMOT TELのサービス比較
今、比較中のサービスを
サービス名
満足度
チャート
口コミ・評価
仕様
料金・費用
サービス資料
利用条件
0.0
5点
このサービスの良いところは、「ガツガツ儲けに来ない」というところでしょう。過去に複数のPBXに関わりましたが、「そんなライセンスの数え方をする??」とか「鳴動グループにまで課金する?」とか、気づいたら随分な費用になっていたりしましたが、TramPBXでは、そこがスッキリクリア。
機能面ではそれこそ、あれもこれも、思いつく限り全部できる。
でも、何より大事なのは、ちゃんと現地で作業してくれること。「つながって当たり前。音が良くて当然。でも、それを支える技術は簡単じゃない。」そんな音声サービスのプロとして、しっかりサポートする姿勢が何よりも安心できます。サポートを嫌がる素振りを見せないのが素晴らしいですが、あまり無理せず・・・。
5点
Avayaの概要やシステムの構成図など、非常に分かりやすい資料でした。
インサイドの方からアプローチを受けましたが、こちらの疑問点や求めている機能などの質問にしっかりと答えて頂けましたし、その後もわざわざ来社してデモも行ってくれたので、実際の使用イメージが掴みやすかったです。
元々ビジネスホンの販売・施工を行っている会社なので、既存設備からの入れ替えや回線工事など安心して任せる事が出来ました。
今のところ問題はありませんし、心配もしていませんが、設備や回線のトラブルに対して適切な対応を期待しています。
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
初期費用
15,000-
利用料
月額/ユーザー
(ユーザー)
1,500-
無料トライアル
無料プラン
初期費用
利用料
(月)
3,980-
月額/ユーザー
無料トライアル
無料プラン

・資料が掲載されていない場合は、資料請求依頼が送られます。

・資料が掲載されていない場合は、資料請求依頼が送られます。
最低利用人数
最低利用期間
1人〜10000人の会社におすすめ
最低利用人数
最低利用期間