MENU
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
ご利用のブラウザは2022年6月15日よりサポート終了予定です(詳細は
こちら
)
BOXIL SaaS(ボクシル サース)- SaaS比較サイト
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
掲載希望の方
ログイン
会員登録
【2022年】Web会議システム比較17選!選び方・テレワークにおすすめのツール
WEB会議システム
WEB会議システムの口コミ数・満足度ランキング | 価格とプランも
WEB会議システムとは、物理的な距離のある者同士がインターネットを用いて資料やアプリケーションをリアルタイムで共有しながら会議を行うことを実現するシステムです。
交通費などのコストや移動などに伴う時間の削減、意思疎通・共有の迅速化など多くのメリットをもたらすWEB会議システムの、レビュー数・満足度のランキングを紹介します。
続きを読む
WEB会議システムのサービス資料22件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
WEB会議システムのランキング
条件を指定して絞り込む
キーワード
検索
絞り込み
すべて
クラウド
無料トライアルあり
27
件
並び順
口コミ数が多い
満足度が高い
新着順
すべて選択
Chatwork
4.17
1005件の口コミ
Chatworkはビジネスが加速する、クラウド会議室チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
Zoom
4.45
674件の口コミ
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
料金プラン
24,000
円-/年
サービス
選択
Skype
3.76
336件の口コミ
Skype(スカイプ)は1対1の通話やグループでのビデオ通話はもちろん、世界中の固定電話や携帯電話とも格安で通話できる、次世代の通話サービスです。
料金プラン
475
円-/月
サービス
選択
Google Meet
4.01
281件の口コミ
Google Meetは、無料でユーザー間のビデオコール、音声コール、メッセージのやりとりができる。ビジネス用ビデオ会議としても使用が可能。簡単にビデオコールができて、最大10名の参加者に対応。Google Docsやスクリーン共有などのツールも使える。
料金プラン
-
サービス
選択
Microsoft 365 (旧称 Office 365)
4.29
86件の口コミ
Microsoft 365 とは、Word、Excel などの 最新の Office アプリも利用できる国内シェア No.1 のグループウェアです。Teams は、Web 会議、チャット、ファイル共有、電話機能を1つのツールで利用可能です
料金プラン
540
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
Cisco Webex meetings
3.75
64件の口コミ
世界で最も使われているクラウド会議サービスのCisco Webex Meetings。PC、Mac、スマホ、タブレットなどさまざまなデバイスや場所、そしてメンバーを高品質で安全につなげる事で、テレワークでも対面に近いコミュニケーションを提供します。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
Whereby
4.05
40件の口コミ
Wherebyは、インストール不要のブラウザを使ったWeb会議サービス。参加するゲストは登録不要で、主催者が送ったリンク先をクリックすれば、ログインなしですぐに参加できる。appear.inのプラン、PROは、同時に12名の会議参加が可能。アップグレードスクリーンの共有、会議室のロック、カスタムブランディングなどの機能がある。
料金プラン
-
サービス
選択
Live On
4.0
8件の口コミ
Live Onは誰でも簡単に始められるWEB・テレビ会議システムです。映像や音声だけでなく、資料の共有も可能です。
料金プラン
3,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
FreshVoice
4.0
6件の口コミ
セキュリティを重視する法人が選ぶWeb会議システム。4000社以上が導入済み。最大200拠点での同時接続可。iPhone、iPad対応可。全社会議や営業会議で無駄な移動が減るWeb会議ならこれ!
料金プラン
15,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
SOBA mieruka Cloud
4.67
6件の口コミ
自動議事録作成機能を搭載した、だれでも簡単に使える事を目的に開発されたWEB会議システム「ミエルカ・クラウド」。会議は勿論、テレワークにも幅広く利用されています。1ヶ月の無料トライアル受付中です。
料金プラン
25,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
FACEHUB
4.17
6件の口コミ
ワンクリックで簡単接続! SkypeやLINEに代わる新たなBtoCサービスまたはBtoBサービス向け特化型動画チャットツール 。人材・派遣業界でのWeb面談・サポートで利用。保険業界での保険契約者との事故時の保険金支払い相談をWebで完結。オンライン教育業界において個別指導をWebでPC、スマホ全てのデバイスで利用。距離・時間の都合で対面できない場合でもWebで対面、Webで接客が行えるソリューションです。
料金プラン
-
サービス
選択
LoopGate
4.4
5件の口コミ
ワンタッチで誰でも簡単に使えるテレビ会議・Web会議システム。会議室据え置き型の専用端末のほか、パソコン版、タブレット版からもお選びいただけます。毎日つながるサポート体制なので運用も安心!
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
ビデオトーク
4.2
5件の口コミ
専用アプリいらず、クリッカブルSMSから簡単操作で「いま・すぐ・ビデオ通話!」を実現。コンタクトセンター業務の悩みである”現地状況の把握”を解決し、的確な顧客応対が可能になるクラウドサービスです。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
VCRM
4.6
5件の口コミ
誰とでもつながるオンライン商談ツール|お客さまの事前準備は一切不要でどなたでも簡単にオンライン商談を始めることができます。オンラインだから「商談数の増加」「営業コストの削減」が可能。 移動時間0という新しい営業を是非体感してください。
料金プラン
5,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
CanSee
3.75
4件の口コミ
CanSee(キャンシー)は、14日間の無料トライアルもできるビデオ会議システムです。専用回線ではなく、インターネット回線を利用してHD映像の送受信を行えます。
料金プラン
40,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
クラコールCINNOX
4.25
4件の口コミ
クラコールCINNOXは、電話・メール・WEBサイト・Facebook・LINEなどから届く問い合わせを一元管理できるツールです。顧客体験向上&オペレーター業務効率化が実現でき日々の顧客対応を簡単に管理できます。
料金プラン
5,500
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
Zoom徹底活用トレーニング
4.0
3件の口コミ
Web会議システム Zoomを使いこなすための活用術を学ぶことができるウェブセミナーサービスです。ウェビナーや打ち合わせで社内外活用機会が増えているZoom。それぞれの活用方法やセキュリティ対策、推奨設定をトレーニングします。
料金プラン
-
サービス
選択
VoicePing
5.0
3件の口コミ
VoicePingは、リモートワークのオンライン通話をよりスムーズにする音声会話ツールです。チームメンバーの稼働状況を可視化し、通話できるかどうかをワンクリックで確認可能。AIによる文字起こしや自動翻訳など、便利な機能も充実しています。
料金プラン
0
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
Teams導入・活用支援サービス
4.0
1件の口コミ
Office 365のTeamsを管理者も利用者もフル活用できる導入・活用支援サービスです。リスクや利便性を考慮した管理者設定と合わせて、在宅勤務やテレワーク環境でも役立つ機能をレクチャーし、全体のリテラシー向上をサポートします。
料金プラン
-
サービス
選択
ACES Meet
4.0
1件の口コミ
ACES Meetは、AIがオンライン商談の録画・書き起こしを行い、 商談の内容や温度感を共有・解析できる営業支援AIツールです。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
前の10件
1
2
次の10件
WEB会議システムのサービス資料22件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
WEB会議システムのお役立ちガイド
資料の続きを閲覧するには
資料請求
下のボタンから会員登録して無料で資料請求してください。
ボタンを押すと資料請求フォームに遷移しますので、項目を入力の上資料請求下さい。
完了すると資料ダウンロードURLがご登録頂いたメールアドレスに送信されます。
何から始めていいか分からないという方は、まずはこのガイドを読んでその全体像を掴みましょう。その入門となる知識をご紹介します。このガイドでは
電話会議システム
、
ペーパーレス会議システム
、
VDI(デスクトップ仮想化)
、
MDM(モバイルデバイス管理)
、
VPN
、
ビジネスフォン・IP電話
、
PBX
、
リモートアクセス
、
テレビ会議システム
、
法人Wi-Fi
まで含めた一連の
WEB会議システム
のサービスについてまとめています。
WEB会議システムの関連記事
【2022年】Web会議システム比較17選!選び方・テレワークにおすすめのツール
テレワークのWeb会議のポイント・進め方のコツ!おすすめツールを紹介
無料Web会議システム4選を徹底比較 - 利用する際の注意点とは?
Skype×Zoom×Whereby徹底比較 - 目的別おすすめWeb会議ツール
bellFaceがクラウドサイン・Slackと連携、契約手続きや社内共有をスムーズに
WEB会議システムの記事一覧
WEB会議システムの口コミ
Skypeの口コミ
高山 湊
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/17
4/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン会議と固定電話への発信に使っています。
スカイプユーザー同士で無料の音声通話、ビデオ通話、グループ通話が可能です。チャットではリアクション、スタンプが使えて気持ちを表しやすいです。スマートフォン向けのアプリはエラーを起こした事はなく動きも軽快で安心感があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともと私用として利用を始めたスカイプでしたが、オンライン会議が浸透するにつれて回数的には少ないもののスカイプも利用していました。2020年にはスカイプとMicrosoft teamsとの通話も可能になり、使用頻度が上がっています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
通話品質が良いです。
Microsoft製品とシームレスに連携できます。
世界各国の固定電話に電話をかけることができます。
このサービスの改善点はなんですか?
Microsoft的にはTeams推しなのでしょうが、スカイプにももう少しビジネス要素が欲しいです。
どのサービスと連携して使用していますか?
Microsoft Teams
OneDrive
サービスの5段階評価
使いやすさ
5
お役立ち度
5
カスタマイズ性
5
機能満足度
4
サービスの安定性
5
費用感や連携サービスをくわしく見る
Zoomの口コミ
高山 湊
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/06/16
4/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
知名度だけじゃなく実用性も高い。
オンライン会議でよく使う画面、資料の共有やチャットといった基本的な機能に加えて雑音をカットする機能や顔色を明るくする機能、会議中の休憩室など、あると便利だなと思う機能が多く、知名度が先に立っている感じもありますがきっちりと実用性も伴っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
寝不足で疲弊した顔をZoom内蔵の機能であるビデオフィルタを使うことで明るいトーンに変更でき、女性、男性問わず使える優しい機能で、自分の顔が実際より明るいだけでも会議の雰囲気が良くなっていると感じます。
このサービスの良いポイントはなんですか?
あったら便利な機能が多数備わっていて、今後の機能の更新も期待できます。
Googleカレンダーに予定を建てるとそのリンクからダイレクトにZoom会議へアクセスできます。
予め会議の参加者を設定しておくことで一時話題になった見ず知らずのユーザー乱入の可能性がなくなります。
このサービスの改善点はなんですか?
あまり無いですがあえて言うと、企業によってZoomでの会議を嫌う場合があります。
サービスの5段階評価
使いやすさ
5
お役立ち度
5
カスタマイズ性
4
機能満足度
5
サービスの安定性
4
費用感や連携サービスをくわしく見る
WEB会議システムのサービスに興味がありますか?
しっかり比較検討したい方はまず、一括資料請求をご利用ください。
無料で資料をダウンロード
CLOSE
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
★
累計掲載実績
700
社超
★
BOXIL会員数
130,000
人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。
サービス掲載申し込み
×
ログイン
Googleでログイン
Facebookでログイン
または
ログインを記憶
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
会員登録はこちら