株式会社ビズリーチの採用管理システム「HRMOS採用」
HRMOS採用の口コミ・評判
口コミによるサービス評価
HRMOS採用
採用管理システム(ATS)
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/06/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIがわかりやすくて、採用管理が一元化にできました
UIのデザインがシンプルで使いやすいです。
採用に関してのフローが一元化できており、業務上に効率的です。
また履歴書・職務経歴書など、すぐに応募者と紐づけてるのは非常に便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドサービスなので、WEB上で履歴書・職歴書を修正や閲覧を出来て、採用管理の作業量は以前よりだいぶ減らした。
個人情報を含む紙の書類を削減されて、ペーパレス化をできました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
採用進捗を一覧できて、採用分析が楽になる
採用進捗が分かりやすくグラフで出るところと、募集経路ごとの歩留まりの比較がしやすいことから、簡単に採用進捗を確認できて分析が容易に出来るから。また、デザイン設計が優れていて、他ツールよりも無駄な操作がなく、動作も早い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
募集経路ごとの採用進捗を知ることで、課題を見つけて対策を練るために導入している。募集経路ごとに歩留まりがすぐに表示されるので、時間をかけずに的確な分析ができるようになった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/05/24
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
操作がわかりやすい。チームメンバー内で選考管理がしやすい。
操作がわかりやすい。且つHRMOS COREへの連携がしやすい。年配者でも抵抗感なく操作できるので助かっています。-1点の理由は、評価入力のリマインド等を案件ごとに設定し、自動送信できる機能があれば良いと思ったためです。また、当社ではteamsを導入しているので、teams連携できる機能があればより活用できそうです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入後に入社したため、導入背景や得られた効果の詳細がわかりかねる部分がありますが、紙での書類受け渡しが減り、且つ選考状況を他のメンバーと共有できるようになったので、効率は上がったと聞いています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
応募者情報を共有しやすくなる
HRMOS採用の良さは応募者情報を部署や役職を越えて共有できる点です。導入前までは担当者以外情報を知りませんでしたが、導入してからは担当者以外でもスマホで手軽に応募者情報を知る事ができるようになりました。面接管理も簡単で応募者自身が予約できる点も使いやすいと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は面接などの時間管理が大変で数名辞退する事もありましたが、導入後はHRMOS採用のスケジュール管理機能により面接実施率を上げることができました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
採用の情報を社内で共有できる
応募から面接まで人事や経営者との連携が取れます。人事部に依頼した要件を受けた応募者の状況がデートて見られます。メールで進歩状況が知らせてくれるので素早い対応をとってもらえます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
面接などに対する意見を経営者へに伝えられるようになり、面接評価を面接管、人事、経営者などで共有できる事で的確な人事採用をする事ができるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/08
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内で求人データの共有が簡単にできる
部署から部署への求人情報の共有が簡単になります。進捗把握が見えるようになるツールです。Excel、メールやチャットを組合せた状況把握が可能になり、求人情報を一か所に集められ選考過程の状況が分かりやすくなります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
HRMOS採用を導入してからは、人事データを統合管理できるようになり、すぐに面接などを実施できるようになりました。それによりスムーズな人事採用が可能となりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
導入推進者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/05/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人事評価から本人のコンディション管理まで幅広く
説明会からシステムのことを知り、個人のプロフィール登録から人事評価に至るまで幅広く対応している所が魅力的であった。実際に導入してみると、実績評価や残業時間、本人のモチベーションやコンディションをリアルに知ることができて、幅広い機能とわかりやすさが良いと感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
応募から採用までがスムーズになった。採用の時期に手のかかりがちな、応募者の採用フロー管理や、履歴書の一覧で見れるのでありがたい。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/19
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
採用に関することが一元化できる
表示も機能もシンプルで無駄がなく使いやすい。採用に関すること(応募者情報、エージェント管理、選考状況、面接の進捗、メールのやりとり、データ分析等)はすべてこれを見ればわかるため管理しやすくなった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで紙ベースだったりエクセルでも複数の管理表を使っていたりしており、管理工数がかなりかかっていたと感じるのですが、導入してからはすべて一元化できるようになったため、かなりの工数削減ができていると思います。
驚いたのは、メールのやりとりもここで完結すること。わざわざメールシステムを開かずとも、該当する応募者に関するエージェントや、社内面接担当者とのメール連絡がここでおこなうことができ、応募者ごとに経緯を追うことができる点も助かっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
採用活動の管理が簡単
採用において必要なアクション(候補者とのやり取りや面談面接の結果など)をこのツールで一元管理できるため、採用業務の効率化につながりました。選考ステータスが把握しやすく、評価や状況がわかりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人での採用や面接時に、以前はどのフェーズかよくわからずトラブルが起きていましたが、ステータスを一元管理して把握できるようになり、求職者への対応漏れなどの課題が解決できました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/02/28
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
求人情報や候補者管理が簡単に
採用管理に必要な機能を一通り網羅していて、UIもわかりやすい。
一方で、選考中にポジションクローズして残った候補者の処理方法に「選考前ポジションクローズ」などしてレポートに影響を出さないことや、レポートでは柔軟なデータ抽出やDLができないなど、早期に機能改善してほしい部分もある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はオープンポジションがあればJDを作成し各エージェントにメールで送信、候補者もメールで来たらレジュメファイルをダウンロードしてフォルダに格納し、エクセルで候補者リスト管理などが必要でしたが、今はHRMOS上で全て簡単に行えるようになり、利便性を感じています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 3 |
初期設定の容易さ | 3 |
料金の妥当性 | 2 |
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/02/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビズリーチと連携して採用管理するには最適なツールです。
ビズリーチでの選考状況がビジュアルで可視化でき、採用進捗をシームレスに管理することができます。
採用サポートサービスとの連携もできるため、費用対効果も高くなります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビズリーチの履歴書・職務経歴書をメールで別途やり取りしていたところを、システム上で一元管理できるようになるため、採用担当者の工数はかなり削減できます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 2 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/16
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人事管理が一括管理出来るツール
求人情報の共有や進捗状況が一目で分かるの素晴らしいツールです。以前はExcelやメールを別々に把握していたものが、このツールだけで状況が把握できるのでとても助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入後は人事情報を一括管理できるようになったので、人事関係の情報管理、共有に時間がかからなくなりました。また一次面接や二次面接などの判断データを面接時に呼び出す事が出来るのでの判断の精度が上がりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/02/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使いやすいサービスだがロックかかった時が。
会社で1アカウントを利用しており、パスワードを間違えるとロックがかかる仕組みだったが、2回の間違えでロックかかってしまうので少々手間がかかったのを覚えている。セキュリティ上仕方ないことなのと、自社でちゃんと管理していればなんてことはないですが!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
求人と言えば、その都度先方担当者に電話やメール等で確認するものだったのが、こちらを導入してから、その工数が削減できた。
互いにストレスなく採用活動ができるのでメリットしかないです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/12/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
求人の進捗やプロセスの管理、情報共有がスムーズに可能
採用部門から求人の該当事業部門への情報共有や報連相、進捗管理が非常にスムーズかつ正確に可能で、多くの機能を要しているため、多様な人事戦略に効果的に活用することができるため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
人事部が有している情報を一元管理することができ、アカウントを持っているユーザーであれば自由に情報閲覧することができるようになり、無駄な時間が圧倒的に減った。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2021/05/12
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
面接時の応募者の進捗管理が簡単にできる
応募者情報について、事前に判断するにあたり確認できるし、面談前の見直しもかんたん。事前、一次、二次、最終といったフェーズごとの面接状況や判断事由をきっちり書けるので、採用時の判断精度を上げることができる。他の面接担当者の意見も合わせて見れるため、ある程度客観的に見直せる点を評価したい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用現場のマネージャとして利用。今まで応募者資料を印刷して面接に望み、PCにメモを取った結果をメール等で報告し判断していたが、このツールにより、それらの作業がすべて一元化され、面接の事前準備の手間が非常に少なくなった。確認事項や説明事項といった会社として説明すべき事項も記載することで、面接時の抜け漏れもなくなり、判断の質が上がったと感じている。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | ー |
須澤 智子
ユーザー
株式会社Bridge
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/01/17
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に操作ができ、採用進捗を把握しやすい
表題のとおりです。採用業務未経験だった私にとってはとてもわかりやすく、使いやすいシステムでした。自分の関わってない過去の採用面接についても中身を見ることが出来るので、採用担当が定期的に変わる企業にもおすすめできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
あまり引き継ぎもなくこのシステムを使い始めましたが、過去履歴を参照することで自社の採用基準や採用率を知ることができ、前任に色々と確認をする手間が省けた。自分自身が採用業務を退く時の引き継ぎもスムーズにいったのでありがたかった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
簗瀬 隆弘
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/14
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
採用のステータス管理がしやすく、他媒体とも連携できる
操作性がシンプルで使いやすく、また採用において必要なアクションやステータスの管理をこのツールで一元化することができるため、採用業務の効率化と成果を上げやすくなった印象があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他の求人媒体と連携でき、また、採用のステータスを一括管理できることで、これまでバラバラに管理していた事による、求職者の対応漏れなどのトラブルや機会損失を防ぐことに繋がりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/12/14
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
情報が引き出しやすい
採用活動、入社時、入社後のフォローアップと一連のプロセスがこれで十分です
具体的には、候補者の選定、面接官のアサイン、面接当日、採用結果通知、教育担当、管理者への申し送り事項等活用の仕方は多種多様です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用、人事、教育、アサイン先管理者との連携が課題でした。機微な個人情報を取り扱うこともあり、情報の開示範囲を部署単位に調整する必要がありましたが、柔軟に設定出来ました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/12/03
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
面接はもうこれでだいたい問題なし
私は人事ではなく面接評価者としての使用でしたが、自社の採用基準に照らせる項目にカスタマイズがされているので非常に面接のフィードバックや選考もできました。
この使い方だけでしか評価できませんが、非常に使いやすいと思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
評価者側が何を基準に評価していくかをカスタマイズしてやりやすくしてくれているので面接の際に確認漏れがないです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/30
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
多くの求人媒体と連携可能な採用管理SaaS
採用管理には十分な機能があって重宝しているが、データ分析の際の加工性と金額面が懸念であるためこちらの評価にさせていただきました。
ですが、HRMOSがない採用は考えられない程お世話になっております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
求人媒体からのデータ自動インポートが可能であるため抜け漏れが発生しなくなり、またデータ分析の際に加工がスムーズとなりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/11/30
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
わかりやすいUIで採用管理ができるATS
わかりやすいUIで採用管理ができるATSです。
候補者の選考状況管理や、面接後の社内フィードバック、候補者の方とのやり取りなど、採用プロセスをこのシステム内で完結させています。
UIもわかりやすいため、初めて使う人でもすぐに使えるようになると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用状況をHRMOS上で管理できるので、必要なときに必要なアクションが適切な人がとることができるようになっています。
以前の面接の結果を見るのも容易だったり、面接後の評価漏れや、連絡漏れなども起きなかったりと複数人で採用をやる上ではこういったATSは必須だと感じます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/27
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
ステータスがわかりやすく使い勝手が良いツール
選考ステータスがひと目で見てわかり、評価の入力も簡単にでき、とても良いサービスだと思っています。
タイムラインの見た目が良く、誰がどう評価して、今どういった状態なのかがすぐにわかります。
評価の入力もシンプルでわかりやすく、使っていて気持ち良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入社時点で導入されていたためどのような課題から導入されたのかはわからないのですが、複数人で採用している場合には誰がどのような評価なのかや、どういった状態かがわかるため便利だと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | ー |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/27
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
採用・面接管理が効率的になります
書類選考や面接を行う機会が多いのですが、HRMOS上で候補者の情報や面接の流れが確認できるのでとても便利なサービスだと感じています。書類選考や面接のフィードバックが滞っている際は、メール通知によってアラートをあげてくれるのもよい点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用・面接に関するすべてのやりとりをHRMOS上で完結できるので、メールやコミュニケーションツールを使ったやりとりが必要なくなりました。書類選考・面接の結果を記載し、それを別チャンネルで人事担当者に改めて共有するという手間が減ったのがいいです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/18
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
採用活動ログの一元化だけでなく、分析もできるツール
採用状況や面接ログの管理だけでなく、フローに合わせた入力項目のカスタマイズや担当の割当による権限の管理もしっかりできるのでとても便利です。数多く面接を行う上では、○次面接に何人通過したかなどの分析ができるため、採用活動の振り返りにも繋がります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用情報の一元化を行う上で、閲覧権限の管理や面接結果の入力項目を型化することができ、採用に関する情報管理や採用面接時の観点統一など、採用活動を効率的に進められる様になったと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/17
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
採用活動のログ管理に優れ、データを見て採用フローの見直しも
候補者とのやり取りや面談面接の結果などを一元管理し、レポート機能によって採用フローのどこに問題があるかを分析することができます。
結果の入力では、項目のカスタマイズができ、面接の型化にも繋がっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は面接内容や結果の型化ができておらず、評価が属人化していたと感じています。そこがまず解消されました。
またレポート機能によって各フェーズでの数と通過率が見れるため、母集団に問題があるのか、面接に問題があるのかといった課題の切り分けができるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
株式会社ビズリーチの採用管理システム「HRMOS採用」
ハーモスさいよう
HRMOS採用の概要
4.47
36件の口コミ
更新日 2022-07-01
サービス資料・基本情報