オンラインストレージの関連情報

GigaCC ASP
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月16日 15:05
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Winter 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Winter 2023 サービスの安定性No.1
サービスの説明

「GigaCC ASP」は、セキュアな環境での大容量ファイルの送受信から、クラウド共有・モバイル対応・メール誤送信防止など、企業間取引に必要な全てを提供するファイル転送・共有サービスです。

サービス画面 / UI

GigaCC ASPのスクリーンショット1
GigaCC ASPのスクリーンショット2
ファイル送信
ファイル共有
GigaCC ASPのスクリーンショット1
GigaCC ASPのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社みずほ銀行
  • 株式会社イノベーション
  • ネオス株式会社
  • 株式会社リンクアカデミー
  • 株式会社筑邦銀行
  • 東京大学大学院
  • ヒューマンリソシア株式会社
  • 株式会社ティーガイア
  • 住友商事株式会社
  • JCOM株式会社
  • 大阪ガスマーケティング株式会社

サービス資料

3分でわかるGigaCC概要資料
3分でわかるGigaCC概要資料
2023-10-19更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
GigaCC ASP
プラン価格
12,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
50,000円-
最低利用人数
10
最低利用期間
3ヶ月

形態:スタンダードプラン
対象:プロジェクトや部署単位、全社利用
利用機能:ファイル共有、ファイル送信等
アカウント数:10ID~
※アカウント数、ディスク容量は個別御見積もり可能です。
※ユーザーアカウント数、ディスク容量の拡張可。
※各オプション料金は、お問合せください。

機能ごとの評価

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
GigaCC ASP
オンラインストレージの平均点
容量無制限
評価件数:10
4.4
4.4
ワンタイムパスワード
評価件数:8
4.0
4.1
ログ取得・管理
評価件数:11
4.2
4.1
権限管理
評価件数:11
3.9
4.2
ファイルの検索・分類
評価件数:10
4.1
4.1
バージョン管理
評価件数:8
3.6
4.1
ファイル更新通知
評価件数:12
4.3
4.0
コメント機能
評価件数:10
3.9
4.0
外部共有
評価件数:11
4.6
4.4
多要素認証
評価件数:9
4.1
4.0
災害対策
評価件数:5
4.2
4.0
バックアップ体制
評価件数:8
4.1
4.2
ローカルバックアップ
評価件数:8
4.0
4.1
国内データセンター
評価件数:8
4.3
4.1
セキュアログイン
評価件数:10
4.1
4.1
同時編集
評価件数:6
4.0
4.2
スマホ対応
評価件数:8
4.4
4.2
機能の実装有無に関する情報は: 2023-11-16 15:05 時点のものです。

GigaCC ASPの口コミ・評判

4.27
レビュー分布
(5)
(9)
(1)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(3)
11~30
(1)
31~100
(4)
101~500
(3)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/05/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初心者でも簡単に使いこなせる点は極めて優秀です。 メールでは共有できないサイズの大容量のデータのやり取りがとても楽に簡単に行うことが出来助かっています。 操作も簡単胆でドラッグ、ドロップで送信でき初心者でも迷わず使用できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客に対して資料を送付する際に以前はパワーポイントのファイルをメール添付で送っていたがシステム導入後GigaCCを使用して安全にファイルの受け渡しを行えるようになりました。 メール対応不可のお客様に対しては郵送にて資料の送付を行っていましたが物理的な配送の必要がなくなり提供時間を短縮することが出来ました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/12/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウド上での利用が可能で、ファイル収集用のリンクを作成できます。メール添付なしで機密情報を送信でき、メールによる情報漏洩の防止とセキュリティが確保されました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
GigaCC ASPの導入により、ファイルの安全な送信が実現されました。 従来のメール非対応のお客様への資料を郵送する必要がなくなり、提供時間が短縮され、スムーズな受取が可能となりました。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/05
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内外とのファイルのやりとりができるファイル共有機能だけでなく会議のメモなどを社内外で気軽に共有できるノート共有機能もあるのが便利でした。サービズ導入後はPPAP対策もできるようになりPPAP対策も万全です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
PPAP対策のおかげで以前は少し問題があったセキュリティの心配もなくなりました。 ファイル共有機能やノート共有機能のおかげでファイルやノートのやりとりもスムーズにできます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/05/31
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 ファイル共有 【操作性】 手軽な操作が良かった 苦手な人でも簡単に使える 【営業担当やサポート面】 うまくダウンロードできなかったときのサポートが丁寧だった
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外とのやり取りの際に、メール添付は現実的に不可能なサイズでフリー共有うソフト使用は不安視されて、お客様から教えてもらって使用したことがキッカケとなり使用する経緯になりました。 ファイアストレージ、ドロップボックスの無料版とは違って、サポート面とバックアップなど安全面を評価して導入に至ったことも有り、細かい気遣いが信用に繋がる部分なのかと感じます。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料トライアルからの有料プランへの移行でした。社内、社外、取引先、リモートワークでのデータ送信に役立ちました。 導入以前は、会議での議事録などのやり取りには、大容量のときは紙媒体を使用しておりましたが、導入してからは即座にデータ送信が出来るようになり、効率化を達成できました。生産性の向上にもつながりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、データが大量の時は主に紙媒体を使用することが多々ありましたが、導入後は、取引先や社内、社外でも色々な内容のデータの授受が出来るようになりました。作業効率のアップ、生産性の向上につながりました。大幅な効率化を実現出来ました。

GigaCC ASPの提供会社

日本ワムネット株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都中央区
代表者名
長谷川 浩司
資本金
2億円
従業員規模
31~50人
企業URL
https://www.wamnet.jp/
設立年月
1999年8月
資本金
2億円
企業URL
https://www.wamnet.jp/

提供サービス

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:オンラインストレージ選び方ガイド_20230901.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。