社内wikiでナレッジ共有・マニュアル作成
ノートピーエム

NotePM

更新日 2024-03-28
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/22
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
ライセンス料が安い割に十分な機能が備わっていると思う。インターフェースも良く出来ていて直感的に使えると思う。Webベースなので情報の検索性も良く、業務中常に立ち上げておいて情報を参照・検索するのに非常に重宝している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部門内での情報共有がメールやサーバーでの共有しか無く不便に感じていた。メールやサーバーでは情報の検索性が非常に悪く不便に感じていた。NotePM上で情報が更新されるとメンバーにメールで通知が行く(通知をしない設定もある)機能も非常に便利。またNotePM上に投稿された情報をメンバーの誰が閲覧したか、してないか分かる機能も便利である。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 情報の検索性が優れており、知りたい情報が瞬時に検索できる点。メールやサーバーでの共有では検索性が悪く、更新された情報だけを見つけるのが困難。その点優れている。
  • ユーザーインターフェースはシンプルだが使いやすく、直感的に使える為導入も楽である。オフィスソフトが使える人であれば、特に説明する必要無く使い始められると思う。
  • 情報をノート単位で管理出来る為、情報の整理が非常にし易い。またそのノートの中に更に階層を作る事も出来るので、非常に使いやすい。
このサービスの改善点はなんですか?
  • 業務用PCを使ってのブラウザー経由で使う場合がほとんどだが、モバイルアプリで閲覧する場合は少し見にくいかも知れない。
  • 掲示板の機能が追加されともて便利だと思うが、掲示板のスペースが限られていて掲載出来る情報に限りがある点が残念。
  • トプページのレイアウトやそれぞれの情報のスペースがカスタマイズ出来るとありがたい。
サービスの費用感
導入費用
0万円
/
年間費用
4万円
/
推定投資回収期間(ROI)
わからない
費用に対する所感
一人当たりのライセンス料金は割安に設定されている為、費用対効果は高いと感じる。ライセンス料金の設定が割安な割に豊富な機能が搭載されている為、コストパフォーマンスは非常に高いと感じる。またライセンス料金の体系も少人数から設定されており、一部門で試験的に導入し、その後他の部門に随時拡大しているというような導入の仕方も出来る為、導入までのハードルは低いと感じる。
推進者の導入ストーリー
所属部署
営業・販売部門
/
検討開始から導入までの期間
即日
このサービスに決めた理由
ライセンス料金が割安だったため、まずはトライアルとして気軽に始められた。またそのライセンス料金も少ないユーザー数からの料金体系であった為、弊社のような小規模の会社でも気軽に導入出来た。ユーザーインターフェースもシンプルながら洗練されており、非常に簡単に使い始められる印象を受けた。無料トライアル期間があった為、正式な導入前のにトライアルとして試す事が出来る為、安心感があった。選定時に重視したポイントとしては、誰でも簡単に使える事、情報の検索性が優れている事、チーム内での情報共有ツールとしての機能を十分備えている事、安価なライセンス料金設定、導入が簡単な事、仮に使用をやめる事があってもサービス内に登録したデータ(情報)をダウンロード出来る機能がある事等があったが、NotePMは全てを満たしていると感じた為導入を決めた。実際使い始めてからもそれらの点が十分満たされていると感じている為、選択は間違っていなかったと感じている。それぞれの投稿に対してタグの設定も出来る為、タグをキーにした検索性にも優れており、探している情報をすぐに見つけ出す事が出来とても重宝している。
サービスの使用環境
使用OS
Windows,Android
使用ブラウザ
Chrome,Edge

同じカテゴリのサービスと比較

NotePMと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます