LegalOn Cloudとは
LegalOn Cloudは法務相談案件の管理と受付、契約書のレビュー、締結後の管理がワンプラットフォーム上でご利用できます。また今の法務規模・課題に応じて必要なサービスを必要なときにフレキシブルに利用開始することができます。
■主な機能
1.マターマネジメントサービス(案件の管理と受付)
AIが法務の案件管理をバックアップ。案件管理の煩雑さから解放されます。
法務への依頼に関するコミュニケーションを集約可能。今使用している連絡ツールはそのままでOKです。
AIレコメンドによる情報の紐づけで案件管理がよりスムーズになります。
2. レビューサービス(契約書のレビュー)
導入社数No1※LegalForceから進化したAI契約書レビューサービスです。
弁護士監修のAIがリスクの洗い出しから校正・編集までサポートします。
参考ひな形を1,800点以上搭載しています。
3. コントラクトマネジメントサービス(締結後の管理)
締結後の契約書の一元管理・リスク管理を実現します。
社内に散在しがちな契約書を一か所に集約し一元管理できます。
更新期日のアラートで契約書特有のリスクを管理することが可能です。
電子帳簿保存法にも対応しています。
4.電子契約
安価で使いやすいUIが特徴の電子契約です。
契約書レビュー機能や契約書管理機能とシームレスに連携しているので、電子契約の送信前にレビュー済契約書と内容比較して正しい契約書か確認したり、締結済契約書を自動的に整理しフォルダへ自動保管することもできます。
■LegalOn Cloud導入のメリット
1. 業務の効率化:
LegalOn Cloudは、法務相談から契約書レビュー、電子契約、契約書管理まで、法務案件をサービスを切り替える必要なく同じプラットフォーム上で一元的に集約・管理します。これにより、法務チームのパフォーマンスが最大化され、業務の効率が向上します。
2. 契約書チェックの質とスピードの向上:
LegalOn Cloudのレビューサービスは、契約書のチェック項目を瞬時に可視化します。これにより、契約書チェックの質とスピードが劇的に向上し、自社のビジネスを守ることができます。
3. 契約管理体制の構築:
LegalOn Cloudのコントラクトマネジメントサービスは、手間をかけることなくAIを用いて全社に散らばる締結済契約書の全体像を可視化することが可能です。また契約期限や契約リスクの管理等、契約管理体制を構築することができます。
4. ナレッジマネジメントの実現:
LegalOn Cloudでは、日々の業務の中で生まれる自社の法務ナレッジを自然に集約し、AIが自動で整理し適切なタイミングでレコメンドします。これにより、意識せずにナレッジを自動で蓄積・整理することが可能となり、法務業務の品質とスピードが劇的に向上します。
■グローバルでのリーガルテックサービス導入社数が6,500社を突破!(2024年12月時点)
最新プロダクトAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」、2018年8月に提供を開始したAIレビューサービス「LegalForce」、AI 契約書管理システム「LegalForceキャビネ」、オンライン法務学習支援サービス「Legal Learning」、2022年9月には米国に拠点を置きグローバル向けに提供を開始したAI契約レビュープロダクト「LegalOn Global」を合計して株式会社LegalOn Technologiesが有償で提供しているサービスの導入数がグローバルで6,500社を突破いたしました。
※1 出典:株式会社東京商工リサーチ「AI 技術を用いた契約書レビューサービス有償アカウント導入企業件数調査」2022年8月1日時点調査
法務相談案件を一覧で把握
事業部からの依頼を一覧で確認。どのような案件が、どのくらい存在しているか優先順位も含めて一目瞭然。項目・順番のカスタマイズも可能
LegalOn Cloudのサービス詳細
導入形態 | クラウド | 対応言語 | 英語 / 日本語 |
---|---|---|---|
OS | Windows / Mac | スマートフォンのブラウザ対応 | — |
iOSアプリ | — | Androidアプリ | — |
API連携 |
---|
SOC | — | ISO | ISO/IEC 27001 / ISO/IEC 27017 |
---|---|---|---|
プライバシーマーク | そのほかセキュリティ認証・内部統制 | — |
メール | チャット | ||
---|---|---|---|
電話 |
修正例の提案 | 表記揺れチェック | ||
---|---|---|---|
条番号のズレチェック | 条文のリスクチェック | ||
文書の雛形・テンプレートの種類 | 2000点以上 | 自社テンプレート管理 | |
バージョン管理 | 不足単語のチェック | ||
不足条文のチェック | 条文検索 | ||
全文検索 | 文書の差分比較 | ||
英文契約書対応 | 翻訳 | ||
自社独自項目やルールの登録 | レビューの承認フロー | ||
更新期限の通知 | コメント機能 | ||
OCR読み取り | Word編集対応 |
当事者型/立会人型 | 立会人型 |
---|
本人確認・認証オプション | — | 通知機能 | |
---|---|---|---|
書類の保管期間 | — | 署名URLの有効期限 | 最大999日 |
合意締結証明書の発行 | 契約書管理・保管 | ||
印鑑画像や印影の登録 | ワークフロー機能 | ||
マイナンバー本人確認・署名 | テンプレート機能 |
雛形・テンプレートからの契約書作成 | オリジナルテンプレートの登録 | ||
---|---|---|---|
契約書作成補助機能 | 表記揺れアラート / 類似文書のサジェスト / 条項のサジェスト | Wordでの編集内容の反映 | |
相談・コメント機能 | 英文契約書への対応 | オプション | |
AIレビュー | 関連書類・ファイル紐付け | ||
承認ワークフロー設定 | 紙の契約書の電子化・スキャン | ||
紙の契約書の原本保管 | 同社他サービスにて可 | メールで受領した契約書の取り込み | |
PDF形式の契約書の取り込み | 契約書管理台帳の作成 | ||
契約書の期限リマインダー | 契約書のタグ付け | ||
ステータス管理ダッシュボード | 文書の新旧比較・バージョン管理 | ||
閲覧権限設定 |
LegalOn Cloudの料金/プラン
無料プラン:ー
無料トライアル:ー
- 10,000円-/月
- 月額/ユーザー
ー
- 初期費用
ー
- 最低利用人数
ー
- 最低利用期間
ー
- ※詳細は要問合せ
Growth
- 30,000円-/月
- 月額/ユーザー
ー
- 初期費用
ー
- 最低利用人数
ー
- 最低利用期間
ー
Business
- 100,000円-/月
- 月額/ユーザー
ー
- 初期費用
ー
- 最低利用人数
ー
- 最低利用期間
ー
Enterprise
LegalOn Cloudの連携サービス
クラウドサイン / Slack / 電子印鑑GMOサイン / Docusign
LegalOn Cloudのサービス資料
おすすめ
提供企業作成
サービス資料LegalOn Cloudサービス資料_2025_01
LegalOn Cloudの導入企業(順不同)
- 弁護士法人如水法律事務所
- 株式会社カルテットコミュニケーションズ