
WaWaFlow(ワワフロー)
4.0
最終更新日 2019-02-14
申請業務を大幅に改善できるワークフローです。SFA、グループウェアなど同社の様々なサービスとも連携して使用することができます。(他社サービスとも連携可能です。)
サービス資料
同じカテゴリのサービス




ボクシルマガジンでの掲載記事
説明
WaWaFlowはソフトのインストールが不要な、申請・承認・出力などを一括管理できるワークフローでサービスです。更にグループウェア【WaWaOffice】を中心に、オプションのワークフロー【WaWaFlow】(本サービス)、簡易データベース【WaWaD-Be】、営業日報管理【WaWaFrontier】が連携します。また、データはcsvファイルに出力できるため、既存のシステムとの連携にも役立ちます。
3つのポイント
1.
簡単作成
難しいプログラムの知識を新たに詰め込む必要はなく、簡単に自分で入力申請フォームを作成することができます。元々社内で使っていた申請を参考に作成することも可能ですので、新しく一から作り直す必要はありません。簡単な申請も複雑な申請も、簡単で自由に作成することができます。
2.
条件分岐が設定できる
文書や利用者ごとに、承認ルートや承認者の設定をすることができます。これにより、所属組織別の承認決裁や条件別の承認決裁などが可能になります。同じ申請書でもグループごとに承認ルートを変更することもできます。このように様々な変則的ルートを独自に設定可能です。
3.
外出先でも承認実行できる
承認決裁者が出張中・外出中であっても、携帯電話から気軽に承認実行ができます。お知らせ機能があるため、確認漏れなく即座に状況確認ができます。また、申請者側でも申請した書類がどこまで承認されているのかいつでも確認することができます。
資料請求後にサービス提供会社、弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
利用規約とご案内の連絡に同意の上
特長
機能・仕様 | |
推奨社員数 | 10人~100人 |
無料トライアル | 利用可能 |
無料プラン | 情報なし |
モバイル | |
日本語対応 | 利用可能 |
連携サービス | WaWaoffice for Workspace Organizer (ワワオフィス グループウェア) WaWaoffice for Sales Force Automation (ワワオフィス SFAアプリケーション) WaWaD-Be for Knowledge shared (ワワオフィス データベース) Internal Communication for Knowledge shared (ワワオフィス コミュニケーションポータル) WaWaoffice 端末認証サービス (ワワオフィス) |
口コミ

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
システムの導入にあたって、プログラミングの経験がないことを心配していたのですが、初心者であってもかなり使いやすかったです。承認ルート等、会社に合わせたものを自分で作成できるので、とても便利でした。スマホからも使えるので、外回り中も作業ができて助かります。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:1人投稿日:2016-12-19
会社概要

会社名 | 株式会社アイアットOEC |
---|---|
代表者名 | |
資本金 | |
従業員規模 | 51~100人 |
所在地 | 岡山県 |
設立年月 |
その他のワークフローシステムのサービス
4.5
【導入実績6,000社突破!社内のあらゆる申請書をクラウド管理できるワークフローシステム】業界屈指の高機能!業界最安クラスで利用可能(1ユーザ250円〜)。初期費用も無料。詳細は資料をご確認ください。※導入実績は「ジョブカン経費精算」の実績と合わせたものになります
まだ評価はありません
使いやすさNo.1!ランニングコスト業界最安値!20ユーザーまで永久無料!初期費用 0円!1ユーザー 300円!シンプルでわかりやすいUI ドラッグ&ドロップで申請フォームを簡単作成。
まだ評価はありません
iQubeは10名まで無料で使えるクラウド型グループウェアです。
まだ評価はありません
ひびき®Sm@tDB(スマートDB)は、大組織向けWebデータベース&ワークフローシステム。全社・全部門に散在する現場のビジネスプロセスのシステム化を実現。大企業特有の複雑な決裁/業務のワークフローが淀みなく流れ、組織の変革がスピードアップ。
まだ評価はありません
本格的なワークフローも簡単・スピーディに実現し、グローバルにも対応した 電子承認・電子決裁システムです。クラウドサービスもご提供しています。