基本情報
サービスの説明
フロムエーナビは、アルバイト、パートを中心とした求人情報サイトです。勤務地や時給、職種などで条件を絞り込み、ユーザーは簡単にやりたい仕事を見つけることができます。既に圧倒的な知名度をもっているため、掲載した求人はすぐに多くの人に自社の求人を発信できます。
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
採用管理機能
パート・アルバイト
短期インターン
長期インターン
海外インターン
エンジニア採用
同じカテゴリのサービスと比較
from A naviと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
口コミ・評判
口コミによるサービス評価
from A navi
パート・アルバイト・インターン採用サイト
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/06/23
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
工夫次第で採用ターゲットにリーチしやすい媒体
他の求人web媒体と比較して入力可能な文字数とカスタマイズ可能な箇所が多く、採用ターゲットをしっかり作り込む事で採用成功に導きやすい。掲載実績に応じたキャンペーンも適宜行っている為、タイミングを見て利用すると格安で狙ったターゲットへ訴求することが出来る。ただ、テクニックに依るところがかなり大きいので、どこの箇所をこだわればいいかを理解している営業に頼まなければ効果は期待できない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
首都圏を中心に、郊外店舗も含めた採用活動を常時展開している飲食チェーンのお客様を主に担当し通年で利用いただいていた。設定可能な駅数、場所を稼げる為広告の露出率は高く、アルバイトだと採用単価1万円を切る事もあった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
小林 光啓
ユーザー
株式会社フューチャーリンクネットワーク
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/05/13
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIがわかりやすいです。
知名度や求人数でいうと正直タウンワークやマイナビバイトに比べるとかなり少ない、ただユーザー目線でみたときに使いやすい、特にスマホでの使いやすさは他のサイトより群を抜いていると感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
都内や人口集中地域での飲食、サービス業務の募集は便利だと思います。アルバイトメインとなるので、社員以上の募集はターゲット異なるので、アルバイトを一気に集める時には有用です。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 2 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
片山 洸樹
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/22
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
求人やバイト探しには便利な媒体です!
求人やバイト探しのとき、知名度が高いタウンワークさん等を使用していたが、広告によく出てきてたこのサービスを使用してみると、まずUIが分かりやすく、初めて使用する場合でも簡単に操作ができた。感覚的に操作することができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではどうしても大手の媒体ばかり使用してきたが、意外と試しに使ってみると便利で、検索機能もある程度あるので、情報量が整理されているこのサービスは使用していて、苦にならず進んで使用できます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/31
2/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一昔前は応募が多かった
当時は一番求人応募数が多くCMなどもやってたのを目にすることが多かったです。しかしスマホからの流入がメインになってからは応募者は減っていきました。今ではリクルート内でも落ち目の媒体ではないでしょうか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当時は費用対効果は抜群でした。今ではリクルートの媒体でタウンワークの方が費用対効果は多く付加価値もないためメリットがないです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 2 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |