基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:現在は利用していない / 利用アカウント数:51件〜100件
4/5
前職で利用していました。従来は月末に明細が送付されてくる形でしたが導入後はオンラインで確認できるようになり、帰宅時間に明細内容を確認することができ、かさばりがちだった紙の明細からは解放されました。
スマホからも確認できるのが非常に良かった。
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・株式会社ドームユナイテッド
- ・ウォンテッドリー株式会社
- ・株式会社メルペイコネクト
- ・カゴメ野菜生活ファーム株式会社
- ・ウェブリオ株式会社
- ・株式会社FiNC Technologies
掲載記事
最終更新日: 2022-01-19 / 公開日: 2016-08-03
最終更新日: 2022-01-13 / 公開日: 2019-01-28
最終更新日: 2021-03-31 / 公開日: 2017-07-27
最終更新日: 2021-01-07 / 公開日: 2018-01-31
最終更新日: 2020-11-12 / 公開日: 2017-05-10
サービスの説明

マネーフォワード クラウド給与を使えば、給与計算から振り込みまでオンラインで完結。従業員への給与明細もwebで発行できるので印刷や配布の手間を削減できます。
また他社の勤怠管理システムや人事労務ソフトとも連携でき、クラウドソフトなので自宅でも業務が行なえます。
クラウド給与が貴社の給与計算業務をもっと便利にかんたんにします。
【主な機能】
・社会保険や税の自動計算
・web給与明細の発行でいつでもどこでも確認可能に
・専門家も満足できる給与計算ソフト
サービス資料

サービス資料
2022-01-26更新
提供企業作成

クラウド給与で働き方改革
2022-01-26更新
提供企業作成

毎月の手間とコスト、Web給与明細でラクラク解決
2022-01-26更新
提供企業作成
料金プラン
無料トライアルあり
スモールビジネス
プラン価格
2,980円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
詳細な料金についてはお問い合わせください
ビジネス
プラン価格
4,980円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
詳細な料金についてはお問い合わせください
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
年末調整
マイナンバー対応
タイムレコーダー連携
Office連携
有給計算
社会保険対応
システム更新・保守代行
連携サービス
SmartHR
KING OF TIME
ジョブカン勤怠管理
CREW CHECKER
Touch On Time
AKASHI
レコル
勤革時
CLOUZA
スマレジ TIME CARD
Aipo.com
ちゃっかり勤太くん
タブレット タイムレコーダー
シュキーン
労務ステーション
イージアZero
カオナビ
Payme
よくある質問
Q
マネーフォワード クラウド給与の料金計算方法
A
マネーフォワード クラウド給与では基本料金に加えて、その月の確定処理を行った従業員数で利用料金を計算します。
Q
データの「保存期間」は、いつまでですか?
A
データの保存期間は退会操作を行われない限り、無期限で保存されます。
Q
過去年度はいつまで設定・作成できますか?
A
マネーフォワード クラウド給与で作成可能な給与計算データは、2015年度までとなります。
Q
複数のユーザーで利用できますか?
A
ご利用いただけます。給与計算担当者さまが複数いらっしゃる場合や、社労士・税理士などの専門家の方とページを共有する場合にご利用ください。
Q
他社の勤怠管理サービスや人事労務サービスの連携をもっと知りたい
A
下記ページに掲載しております。詳細についてはお問い合わせください。
https://biz.moneyforward.com/payroll/feature/integration/
同じカテゴリのサービスと比較
マネーフォワード クラウド給与と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
口コミ・評判
ピックアップ 口コミ
菅 恒一郎
ユーザー
株式会社ストラグル
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
給与明細がかさばらない
前職で利用していました。従来は月末に明細が送付されてくる形でしたが導入後はオンラインで確認できるようになり、帰宅時間に明細内容を確認することができ、かさばりがちだった紙の明細からは解放されました。
スマホからも確認できるのが非常に良かった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
かさばり気味な紙の明細から解放され、何か不明点があってもサービス内で確認が行えること。
また、連絡が遅い場合でも管理者に伝えるだけで同じ明細が確認できるので認識齟齬無く諸々の不備などが確認できた。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- オンラインで明細が確認できる
このサービスの改善点はなんですか?
- 特になし
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
黒澤 行雄
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/05/13
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
年末調整入力作業が驚くほど簡単
給与明細はマネーフォワードを導入する以前からデータでやりとりしていましたが、マネーフォワード導入によって給与明細のデータが自動でまとまるので給与明細のデータが迷子になる事が減りました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
50人以下は年額3万円ほど利用できるので導入にあたり資金面でのハードルが低いです。同じくMF製品のクラウド勤怠と連携させることで打刻管理と給与管理を一連の作業として済ませる事ができるのも良い機能です。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/11
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
非常に便利
価格も安く、非常に使い勝手がいいことが理由です。年末調整や給与明細への繁栄が早く確認などもスムーズであること、操作性も非常に便利なので、今回満足した点数をつけさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
はじめは無料版で利用し始め、非常に機能性、利便性に優れていると思ったので導入し始めました。これまで会社がやってくれていたことを一人でやるのは大変で非常に満足してました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
多田 由香
ユーザー
株式会社インターブレイン
/
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員情報の管理、年末調整にも活用できます
給与管理はもちろん、社員情報の管理、年末調整にも活用できるので導入することで負担が減りました。基本的な情報を入力しておけば自動で給料計算を行ってくれるので作業効率があがった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
年末調整や給与計算などを手作業でやっていたため、手間がかかることに課題を感じていました。
サービス導入により、自動化できる部分や簡単に書類作成できるものが増え、作業効率がアップしました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
大西 健太
ユーザー
株式会社インターブレイン
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経理負担の軽減を行うことができるようになりました
操作画面や今の給与確定状況、エラーになっている理由などが細かく書いているのでパソコンに弱い人でも簡単に操作をすることができると思います。年末調整にも活用ができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
パソコン操作があまり得意でないスタッフの負担をどのように軽減できるかに課題を感じていました。このサービスは給与管理はもちろん、年末調整などにも活用をすることができ丁寧に説明が書いているので慣れていないスタッフもスムーズに行うことができ負担軽減につながりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員の給与管理が感嘆
これまで給与明細は郵送で行っていましたが、本サービス導入によりウエブ管理となり各個人がダウンロードできるようになりました。双方にとって、給与明細の内容が明確化されました。給与管理サービスの中で、最も使いやすいサービスです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
本サービス導入により給与管理が容易になりました。具体的には、年末調整や各月の給与明細も各個人で出力できるのが大きなメリットです。これまでは郵送で給与明細を送っていましたが、このサービス導入により郵送が不要になったので、郵送に関わる費用やマンパワーが削減となりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
知識が無くても分かりやすく、操作性も良い
給与計算業務をする上で分かりやすく、操作性も良いです。
労務面で必要な帳票(社員台帳、賃金台帳、給与明細、源泉徴収票など)が、どこにあるか直感的で分かりやすく、すぐに出力できるところも良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
帳票や給与計算データを紙ベースやデスクトップ上で管理していたのが、サービスを導入することによりクラウド上で管理することができ、管理する手間やコストカットに繋がりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
説明不要の分かりやすいUIシステム
特に社内では説明もなくログイン手順だけ案内されましたが、本当にそれだけで十分なシンプルな単機能ツールになっています。
また、給与ソフトとしては可もなく不可もなくという感じはするのですが、やはり他のMFソフトと連携ができるのが一番良いとところだと思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前利用していたシステムは、UIがとにかく分かりにくかったです。閲覧のみの利用がほとんどであったため、そこまで気にはなっていませんでした。しかし現在は直感的に操作できるのでストレスが全くなく、UIの重要さが身に沁みるほどよく分かります。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
提供会社

株式会社マネーフォワード
IT/通信/インターネット系
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
資本金
1,865百万円
代表者名
辻 庸介
従業員規模
1000人以上
企業URL
https://corp.moneyforward.com/
設立年月
2012年5月
その他の給与計算ソフトのサービス
4.0
ジョブカン給与計算は、これまでジョブカンシリーズで培った知識、技術を結集させ、顧問社労士監修のもと、給与計算担当者の「あったらいいな」を実現したサービスです。ジョブカン勤怠管理と自動連携することで給与明細発行まで1クリックを実現します。
4.0
どんなに優れたシステムでも、社員の方々が使って頂けなければ意味がありません。ワーククラウドは、B2Cのコンセプトで作られていますので、マニュアルを読まなくても簡単にその日から使えます。日英バイリンガルなので、外国籍の社員でも安心です。Ascender Japan株式会社が提供するペイロールアウトソーシングとWorkcloudシステムの利用でBPOニーズにお応えします。
まだ評価はありません
PCAクラウドはサービス開始から10年以上、18,000法人を超えるお客様にご利用頂いております。サーバー管理不要で、BCP対策・テレワークにも対応した給与システムです。
4.57
導入シェアNo.1「給与奉行」の操作性と機能性をそのままに、クラウドならではの自動化や連携機能により、業務の生産性向上を実現します。一人で給与業務を行っている企業にオススメです。30日間無料でお試しいただけます。