このサービスの関連カテゴリ
ココミテとは
COCOMITE(ココミテ)は、使いやすさにこだわって作られたオンラインマニュアル作成・運用サービスです。テキストや画像/動画/PDFなどをレイアウトに沿って入力・アップロードするだけで、誰でも簡単に分かりやすいマニュアルを作成可能。またPCに限らず、スマートフォンやタブレットなどのマルチデバイスを使用して、マニュアルの作成や更新、閲覧が可能です。場所や時間に関係なく、簡単に最新情報にアクセスできます。
<主な利用シーンや実現できること>
●バックオフィスでの業務マニュアル、システム操作マニュアル、手順書の簡単作成と管理効率化で、引き継ぎをスムーズに、オペレーションミスを削減
●社員教育や異動時にマニュアルを活用することで、人材育成のムラや負担を削減し、トレーニー&トレーナー双方の業務効率化と質の高い業務オペレーションフローの構築
●多店舗展開される企業において、最新版の分かりやすいマニュアルを本部から店舗へ即時展開出来ることによる、本部への問合せ工数の削減や店舗スタッフの働きやすさ向上
●製造業の生産現場において、作業指示書の承認履歴を残しながら、手順書を一元管理する運用を実現し「誰でも迷うことなく、同じ時間で同じ品質の作業が出来る」環境を整備
ココミテのおすすめポイント
ポイント1
現場で活用されるマニュアルが誰でも簡単に作成できる
決まったレイアウトに沿って入力するだけで、誰でも簡単に見栄えの整ったマニュアルを作成できます。PowerPointの基本的な操作スキルがあれば、画像や動画、文字装飾等を行いながら見やすいマニュアルが作れるので、世代を問わず幅広い業種・用途に利用できます。
ポイント2
豊富なサポートメニューで「活用される」マニュアルの作成・活用方法がわかる、できる
幅広い業界で手順書、業務マニュアルの作成・運用支援を行ってきたノウハウをもとに、運用目的に沿って「活用されるマニュアル」の作成・運用方法の設計、効果出しまで伴走支援します。
マニュアル作りや運用が初めてでも、利用者の目線に立った分かりやすいマニュアルで自社に沿った適切な運用を実現できます。
ポイント3
利用人数、機能に応じた柔軟な価格プランでコスパ良く使える
COCOMITEは利用人数、機能に応じた柔軟な価格プランを複数用意。初期費用は65,000円、月額費用は29,600円~のスモールスタートが可能です。誰でも使いこなせる、長く使い続けられるマニュアルツールで投資対効果を最大化します。
ココミテ
ココミテのサービス詳細
導入形態 | クラウド | 対応言語 | 英語 / 日本語 / 中国語 |
---|---|---|---|
OS | — | スマートフォンのブラウザ対応 | |
iOSアプリ | Androidアプリ |
API連携 | — |
---|
SOC | — | ISO | ISO/IEC 27001 |
---|---|---|---|
プライバシーマーク | — | そのほかセキュリティ認証・内部統制 | — |
メール | チャット | ||
---|---|---|---|
電話 |
テンプレート機能 | 編集可能なファイル形式 | 画像 | |
---|---|---|---|
複数人同時編集 | 動画や音声から自動で字幕作成 | ||
動画からの画像抜き出し | 操作画面の録画 | ||
操作画面の画像キャプチャ | 挿入可能なファイル形式 | 画像 / 動画 / Word / Excel / PowerPoint / PDF | |
習熟度のテスト | 外部への公開 | ||
マニュアルを翻訳 | 2024年冬対応予定 | 検索機能 |
ドキュメント・マニュアル作成 | 表作成 | ||
---|---|---|---|
同時編集 | — | 画像編集 | |
ページ埋込可能データ | 画像 / 動画 / PDF / Word / Excel / PowerPoint | アップロード可能データ | Word / Excel / PPT / PDF / MP4 / MOV / AVI / WMV |
動画共有 | 外部共有 | ||
全文検索 | AI学習・AIによる検索回答 | — | |
Markdown対応 | — | ブックマーク・お気に入り | |
閲覧ログ | コメント・フィードバック | ||
更新履歴・バージョン管理 | ページアクセス制限 | ||
ページ作成・更新の通知 | スマートフォン・タブレット対応 | ||
プロジェクト・タスク管理 | — |
ココミテの料金/プラン
無料プラン:なし
無料トライアル:あり
- 29,600円-/月
- 月額/ユーザー
ー
- 初期費用
- 150,000
円-
- 最低利用人数
ー
- 最低利用期間
- 1
年
0ヶ月
0日
- 従量課金プランの場合の金額です。複数プランあるため、詳細はお問い合わせください。
エントリープラン
ココミテの連携サービス
Google Workspace / HENNGE One
ココミテのサービス資料
おすすめ
提供企業作成
COCOMITE3分早わかり
ココミテの導入企業(順不同)
- コニカミノルタジャパン株式会社
- 損保ジャパンパートナーズ株式会社
- DORIRU株式会社
- 株式会社森組
- 株式会社ファミリーマート
- ゴールドパック株式会社
- 株式会社J&Jヒューマンソリューションズ
- 株式会社新日本海洋社
- 株式会社プロサス
- 株式会社LIFE CREATE
- 全日本食品株式会社
- グッドタイムリビング株式会社
- 東急スポーツシステム株式会社
- 三井金属計測機工株式会社
- 株式会社ユニリタ
- グンゼ物流株式会社
- 三井研削砥石株式会社
- 株式会社横河システム建築
- 株式会社宮入バルブ製作所
- 株式会社会津ゼネラルホールディングス
- 株式会社林田産業
- 三洋化成工業株式会社
- 京都丸紅株式会社
ココミテが掲載されている記事
- ナレッジマネジメントツールの費用相場と料金比較・おすすめツール
- 【2025年最新】おすすめマニュアル作成ツール10選|機能・料金をまとめた比較表をプレゼント
- 【2025年最新】おすすめナレッジマネジメントツール13選|種類・導入メリット・選び方
- マニュアル作成を効率化する方法│テンプレート・効率化ツール6選
- 物流業界向けナレッジマネジメントツールおすすめ比較!解決できる課題と事例
- 飲食業界向けマニュアル作成ツールおすすめ比較!解決できる課題
- 小売業界向けマニュアル作成ツールおすすめ比較!解決できる課題
- 業務マニュアル作成に役立つWord・Excelテンプレート【無料】
- 物流業界向けマニュアル作成ツールおすすめ比較!解決できる課題
- 建設業界向けマニュアル作成ツールおすすめ比較!解決できる課題
- スマホ対応のマニュアル作成ツールおすすめ7選!専用アプリがあるサービスは?
- マニュアルをExcel(エクセル)で作成するメリット・手順・ポイント
- ナレッジ共有とは?メリットとおすすめのツールを紹介!
- マニュアルをAIが自動作成するツールおすすめ10選比較!どこまで自動化できる?
- 英語対応のおすすめマニュアル作成ツール10選!英語以外の対応言語も紹介
- 大企業向け「マニュアル作成ツール」おすすめ10選!選定のポイントと導入のメリット
- 製造業界向けマニュアル作成ツールおすすめ6選!解決できる課題
- マニュアル作成ツールの費用相場と料金比較・おすすめソフト
- 業務マニュアル作成方法!目的・ポイント・手順・サービス - 業務の品質管理と標準化を
- マニュアル作成のコツは?たった4ステップで改善するわかりやすい書き方
- 動画マニュアル作成ソフト比較!選び方と導入メリット・作成ポイント
- 新人教育マニュアルとは?育成内容・作成のポイントを解説
- 看護業界向けナレッジマネジメントツールおすすめ4選!解決できる課題
- 接客マニュアルとは?盛り込むべき内容・ポイント・目的