PrimeDriveの口コミ・評判
口コミによるサービス評価
PrimeDrive
オンラインストレージ
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外へ安全にデータを送れるオンラインストレージ
社外の取引先との契約書等の送受信で機密レベルの高いものに対して利用しています。データの保管容量に対する費用が高いため、容量の大きい技術データには不向きだと考えますが、送付キーにパスワードを設定したり安全性は高いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
機密レベルが高い契約書でもメールに添付して送るのが普通でした。セキュアな送受信ができていないことが課題でしたがPrimeDriveを導入することで対応できていると考えています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
高度なセキュリティで保護しながらファイル共有を可能にする
高度なセキュリティによって情報漏えいを防止して、安全なファイル共有を可能にします。管理者機能もユーザ機能も充実しているので使い勝手が良く、ユーザインターフェースも優れています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
管理者はサブ管理者機能を使うことでプロジェクト毎の管理者配置が可能になり、管理業務が効率良く進んでいきます。ユーザーは高度なセキュリティに守られながら情報の受け渡し、ファイル共有ができるので安心して業務に集中できます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ファイルの送受信や共有でセキュアな状態が保てます。
取引先とのファイルの送受信に利用していますが、チーム内でも共有フォルダを制作してファイルの共有に使っています。承認機能も備わっており、ユーザーとしては送信を申請した後に後に第三者のチェックがあるのは頼もしい限りです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ファイルを送信するにあたってパスワードはもちろんダウンロード回数やダウンロードを可能とする期限を設定することができるので安心してファイルを送ることができています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/11
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
やりたいことができるオンラインストレージ
UIも使いやすく、業務上必要な大容量のファイル添付が可能です。また共有フォルダを活用することで、取引先と設計情報の共有などが行えます。またスマホからの確認も非常に容易です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアント先で使用しているオンラインストレージがPrimeDriveでした。業務で必要な機能は十分そろっているので、導入して使いにくい、という事はないと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
米谷 賢二
ユーザー
フリーランス
/
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/03/24
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
写真がたくさん送れます。
アルバム作成のための大容量の写真を、簡単に送ることができた。
指示の通りにやっていけば簡単に操作ができたので、今後も大容量になるものの送信については大いに活用できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外への大容量データ送信は、セキュリティの問題から原則禁止となっており、jpegなどはわざわざ画質を落としてpdfに変換したりしていたので、手間もかかった上に精度の低い成果しか期待できなかったが、このおかげで望み通りの結果になった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/01/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
必要な機能はすべて備えている
ファイルを渡すことも契約ユーザー以外からファイルをアップロードしてもらう事も簡単に実現できる。
ダウンロードの回数やフォルダアクセス権など詳細な設定ができる事も良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先とのファイルのやり取りに於いて、メールを利用するこが無い為メールボックスの容量削減に寄与している。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | ー |
サポートの品質 | ー |
初期設定の容易さ | ー |
料金の妥当性 | ー |
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/10/21
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
容量がすぐいっぱいになる方におすすめ
上場企業なので、dropboxのようなクラウドサービスをセキュリティー上使用することができません。
我が社で導入している、PrimeDriveを導入したことにより大きなファイルを送信する際の手間とPCの容量削減に大幅削減することができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業と企画を担当している部署にいます。
部署の特性上、pdf,aiファイルを多く取り扱います。
社外へ添付ファイルをメールで送信するとパスワードがかかってしまい、双方に手間がかかっています。
プライムドライブを導入することにより、双方のメールボックスの容量を削減できたことと、
先方にファイルを開くまでの手間が省けたことです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
プライムドライブ
PrimeDriveの概要
4.57
7件の口コミ
更新日 2022-04-04
サービス資料・基本情報
同じカテゴリのサービスと比較
PrimeDriveと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)