Fastask
更新日 2021-02-17
サービス資料
2020-11-05更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
-
無料トライアル
○
無料プラン
○
連携サービス数
0件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:現在は利用していない / 利用アカウント数:1件
4/5
最近では低コストで実行可能なセルフアンケートサービスがあるが、ジャストシステムが運営するFastaskは完全なセルフアンケートではない。アンケート項目のチェックや助言をしてもらうことができるし、同社のリサーチパネルを使った調査もできる。この条件で使えるアンケートサービスとしては破格だといえる。
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・カゴメ様
- ・セプテーニ様
- ・ニトリ様
- ・メルカリ様
掲載記事
最終更新日: 2020-08-25 / 公開日: 2018-06-05
最終更新日: 2020-07-01 / 公開日: 2018-06-01
最終更新日: 2020-04-06 / 公開日: 2018-12-12
サービスの説明

短い納期、低価格でネットアンケートを実施できます。回答パネルとして300万以上のアンケートモニタを確保しています。
アンケート対象者の絞り込みは、基本的な属性ではもちろん、スクリーニング調査を実施して特定の条件で行うことも可能です。
調査内容が決まったらご自身で簡単にアンケート調査画面を作成できますが、作業時間が取れない方は画面作成、配信をおまかせいただくことも可能です。
アンケートの配信が始まったら、回収状況はリアルタイムで確認。回答状況にあわせてアンケートを終了したり、回答促進メールを送信したり、必要なときに必要な対応をすぐに行うことができます。
貴社のビジネスの裏付けとなる様々な調査にご活用いただけます!
サービス資料

Fastaskが選ばれる3つの理由
2020-11-05更新
提供企業作成
料金プラン
無料プランあり
無料トライアルあり
設問数、回収数に応じた費用体系となります。
プラン価格
−
月額/ユーザー
0円-
初期費用
0円-
最低利用人数
0人
最低利用期間
なし
以下よりお手軽にお見積の算出が可能です。
https://www.fast-ask.com/promotion/estimate
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
アンケート作成機能
同じカテゴリのサービスと比較
Fastaskと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.0
ピックアップ 口コミ
稲葉 崇志
ユーザー
株式会社メイクセンス
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/19
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
最近では低コストで実行可能なセルフアンケートサービスがあるが、ジャストシステムが運営するFastaskは完全なセルフアンケートではない。アンケート項目のチェックや助言をしてもらうことができるし、同社のリサーチパネルを使った調査もできる。この条件で使えるアンケートサービスとしては破格だといえる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大きな予算を使った本格的な調査を行うほどでもないリサーチのときに利用した。調査会社に依頼する本格的なサービスに比べてコストはもちろん、結果までの期間も大幅に短縮できた。
このサービスの良いポイントはなんですか?
サービス料金が安い
リサーチパネルが使える
アンケート項目のチェックをしてもらえる
このサービスの改善点はなんですか?
特になし
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
提供会社
その他のWebアンケートツール・システムのサービス
4.0
専門スタッフがWEBアンケートを作成するサービスです。QRコード、回答結果は管理画面でリアルタイム表示。アンケートサイトを1年間まで追加費用なく利用できますので長期間の継続利用にも適しています。回答結果はローデータ、集計表、グラフ・レポートもお任せください。
まだ評価はありません
消費者とリアルタイムでチャットインタビューが可能。5分で希望する対象者を選択、30分間じっくりと1対1のインタビューを実施することができます。全国の様々な属性を持つ消費者から直接「なぜ?」を聞き出しましょう。
3.87
ビジネス利用に特化したWebアンケート・ヒアリングツールです。
法人向けのツールとして開発しており、ブランドを守る美しいデザイン性とビジネス利用に耐える機能性、堅牢なセキュリティなどの要件を満たしています。
お客様の全顧客体験(CX)を把握することで、より最適な企業活動の実現をお手伝いします。また、近年導入が増えている世界トップシェアのCRM「Salesforce」に連携したサービスも提供しています。