
LearnO(ラーノ)
eラーニングが初めてなユーザーもストレスなく学習ができるようスマートな操作をコンセプトにおいたeラーニングシステムです。企業研修や学校教育で導入実績が多数ございます。
導入実績 | このサービスを使っている企業
ボクシルマガジンでの掲載記事
説明
セミナーの動画やスライドの形式で講義を共有するタイプのサービスです。
ノウハウの社内共有を行うことによって、売上アップを狙えます。
スマートな操作画面を意識したユーザーインタフェースとなっており、eラーニングが初めてのお客様もストレスなく学習ができます。
また管理者向けとしては、解析機能も充実しており、行動ログを解析することによって、受講者の傾向を把握したり、行動傾向と成績の相関関係も解析することが出来ます。
さらに従来のeラーニングにおける弱点であった、コミュニケーションの欠落を克服することをコンセプトをしており、受講者、管理者の交流機能が充実しています。
3つのポイント
LearnOの特徴として、UIの使いやすさを追及したスマートなデザインとなっています。
シンプルな画面レイアウトで分かりやすい配置になっており、eラーニングが初めてなユーザー様もストレスなく学習できます。
eラーニングのUIが使いやすいということは学びやすさにつながるので、意外に重要なポイントです。
また実績として受講者からの操作のお問い合わせがほとんどありません。ですので、結果として管理者の運用コストも軽減することができます。
LearnOのメリットは受講者だけでなく、管理者向けの機能でもより強く発揮されます。
他のサービスにも受講状況を管理する機能はついていますが、LearnOでは受講者がどのように受講しているのかを把握することが出来ます。
例えば、学習ペースの行動ログを解析することでコツコツやるタイプか一気にやるタイプかが分かります。
行動ログと成績の因果関係を解析することで、より良い学習スタイルを把握することが可能です。
LearnO の学習画面はパソコン、タブレット、スマートフォンでご利用頂くことができます。各デバイスごとに最適化したユーザーインタフェースを提供しておりユーザー様にも戸惑うことなく利用していただいております。
また主要なブラウザにも対応しており、利用端末を選びません。
よくある質問
お試し利用はできますか?
1ヶ月の無料トライアル期間を設けてございます。
こちらをご利用いただき実際の操作感や運用時のイメージングを行うことができます。
口コミ


会社概要

会社名 | Mogic株式会社 |
---|---|
代表者名 | 山根陽一 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員規模 | 11~30人 |
所在地 | 東京都練馬区石神井町3-3-31 モノデコール石神井公園1F-4F |
設立年月 | 2009年12月 |