オフィスおかん
更新日 2021-03-01
サービス資料
2019-02-28更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
-
無料トライアル
×
無料プラン
×
連携サービス数
1件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
5/5
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:現在は利用していない / 利用アカウント数:31件〜50件
5/5
とても美味しいお惣菜が格安で購入できるため頻繁に利用していました。お野菜も取れるため、コンビニで買うよりもヘルシーな気もします。
オフィスおかんのアプリがあり、クレジットカードでの決済にも対応している点もユーザーとしてはありがたかったです。
入荷とともにすぐに売り切れる非常に満足度の高い福利厚生でした。
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・ANAエアポートサービス株式会社、ドコモ・ヘルスケア株式会社、メルシャン株式会社など、誰もが知っている企業をはじめ、株式会社SmartHR、ラクスル株式会社など急成長中のベンチャー企業、街のクリニックや介護施設まで幅広く導入されております。
掲載記事
最終更新日: 2020-11-06 / 公開日: 2018-08-16
最終更新日: 2020-11-06 / 公開日: 2018-05-08
最終更新日: 2020-07-07 / 公開日: 2016-10-17
最終更新日: 2020-06-17 / 公開日: 2019-09-03
最終更新日: 2020-05-15 / 公開日: 2018-06-11
サービスの説明

「オフィスおかん」はオフィスに冷蔵庫(もしくは自動販売機)を設置し、お惣菜などの食事を定期的にお届け。オフィスにいながら、1品100円で健康的な食事が取れるサービスです。
ランチだけでなく、残業時の夜食、持ち帰っての家事軽減など多様な使い方ができるため、従業員様の雇用形態や年齢・性別を問わず使いやすいことが特徴。
従業員満足度の高い福利厚生No.1にも選ばれています。
※実査委託先:日本マーケティングリサーチ機構 調査概要:サイトのイメージ調査_2018年11月期
従業員3名様ほどの小さなオフィスから1,000名を超える大企業様まで、全国各地で業界問わず幅広く利用されており、導入企業は2,000社を突破しています。
現在、オフィスおかんは下記のような目的で導入いただいています。
・従業員の食生活改善に!
・離職率低下に!
・従業員満足度アップに!
・社内コミュニケーション活性化に!
・女性支援施策として!
導入のご相談はお気軽にお問い合わせください。
サービス資料

オフィスおかん紹介資料
2019-02-28更新
提供企業作成

オフィスおかん事例集|従業員満足度アップ
2020-02-21更新
提供企業作成

オフィスおかん事例集|健康経営への取り組み
2020-02-21更新
提供企業作成

オフィスおかん事例集|社内コミュニケーション促進
2020-02-22更新
提供企業作成
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
お弁当
お菓子
ドリンク
冷蔵庫設置
自販機設置
冷蔵庫・自販機等メンテナンス無料
メニュー日替わり
注文販売
直接販売
会社決済
連携サービス
LINE PAY
同じカテゴリのサービスと比較
オフィスおかんと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.79
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/11/24
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
とても美味しいお惣菜が格安で購入できるため頻繁に利用していました。お野菜も取れるため、コンビニで買うよりもヘルシーな気もします。
オフィスおかんのアプリがあり、クレジットカードでの決済にも対応している点もユーザーとしてはありがたかったです。
入荷とともにすぐに売り切れる非常に満足度の高い福利厚生でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
健康な食生活をおくることに寄与していました。
また、手軽に購入し食べることができるので、ちょっと夜遅くまで仕事したいなってときに軽く食べることもでき、ありがたかったです。
このサービスの良いポイントはなんですか?
お惣菜がどれも美味しい
従業員にとっては非常に安い
キャッシュレスで購入できる
このサービスの改善点はなんですか?
会社の負担がちょっと大きかった
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
簗瀬 隆弘
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オフィスおかんの名前の通り、まるでおかんが作る家庭料理のように、健康的で美味しい惣菜をオフィスにいながらにして食べることのできるサービスで、会社として導入されていると大変ありがたいサービスです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前では、コンビニ弁当の日々でとても健康的とは言えませんでしたが、オフィスおかんのおかげで健康的な食事をすることができるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
ー
サービスの安定性
ー
五十嵐 康太
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/22
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
手軽に栄養満点のオカズを購入できるので、社食がない会社でも社員の食事に対する満足度を高められる。もちろんメニューも豊富だし、ボリュームもあるので男女ともに満足する食事を手軽に摂れる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外まで食事に行く必要がなくなり、昼休むや夜の残業時間を有効活用できるようになった。また栄養もしっかり取れるので健康維持にも役立ったと言える。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/30
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
オフィス内で美味しくて健康的なお惣菜を購入できるため、時間が無い時や雨などで外出したくない時にとても便利。お惣菜もバリエーションがあり、どれも美味しいので、毎日食べる事もできた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
食事の選択肢が増えた。会議などが立て込むと昼休みの時間を十分に取れないタイミングがあるが、オフィスおかんがあるとオフィス内でスピーディーに食べる事ができるので便利。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/28
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
残業時間帯などは、パンやお菓子で腹を満たそうと考え、実施してしまっている人も多いとは思いますが、オフィスおかんはお手頃価格で健康的な食事をとることができる、素晴らしいものだと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
栄養バランスの良い食事を用意することが出来るため、毎日の食事が楽しみになります。仕事で疲れた体を癒してくれる1つのツールです。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/27
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
1品100円という低コストで栄養バランスのとれた食事を取れるため。コンビニより安くまた外出する手間もかからない点がよい。コンビニや外食では混雑しないよう時間を調整していたが、オフィスおかんならその心配も不要。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
安くて速くてうまいという3つの要素を満たしており、コンビニで買うより栄養バランスが取れていたため福利厚生の一環として一定の価値を得られていた。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
佐藤 豊
ユーザー
個人事業主
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/27
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
福利厚生の一環として導入しました。月額5万円のサービスなんですけれども、電子レンジと冷蔵庫が貸し出されるわけですね。中にはサケのスパイシーグリルや惣菜を入れてくれます。他にもごはんやカレーなど用意してくれます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コンビニ弁当とか体に良くないわけなんですよね。基本体に良いもの、和食中心なんですが体に良くて美味しいものを食べてもらおうということで。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
須澤 智子
ユーザー
株式会社Bridge
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/26
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
美味しいお弁当屋さんの惣菜と同等レベルの品揃え。価格も安く、栄養バランスも優れていそうなものが多い。コンビニのお弁当よりも断然こちらが良いので社内でもすぐに売り切れていました。とても良いサービスだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コンビニにいく時間が短縮されるというのはもちろんのこと、社内で栄養満点・低価格でお惣菜が買えるというのは福利厚生的にもとても良いと感じました。退社時に良いおかずが残っていた時は晩御飯用に買って帰っていました。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
提供会社

株式会社OKAN
サービス/外食/レジャー系
東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋10階
資本金
504,407,450円(資本準備金含む※2019年12月現在)
代表者名
沢木 恵太
従業員規模
101~200人
企業URL
http://office.okan.jp/
設立年月
2012年12月
その他のオフィスコンビニのサービス
4.0
「みんなの食堂」は設備がなくても、社内小スペースで導入可能なブッフェスタイルの社食デリバリーサービスです!まずはこちらから資料ダウンロードをお願いします。https://shokudou.jp/
4.67
パンフォーユーオフィスは、従業員の福利厚生のオフィス向けパンサービスです。忙しいオフィスワーカーのために全国の職人さんが作るおいしいパンをお届けしてオフィスに笑顔を増やします。
4.67
\従業員が導入してほしい福利厚生No.1/(日本トレンドリサーチ:2020年1月調べ)
オフィスに新鮮なサラダやフルーツ、健康的なお惣菜をお届けする福利厚生サービス!野菜をしっかり摂れる置き型社食