Zoho Books
更新日 2020-08-13
クラウド会計ソフト選び方ガイド
基本情報
料金プラン
1,080円/月
無料トライアル
○
無料プラン
○
連携サービス数
0件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
ピックアップ 口コミ
導入推進者
利用状況:現在は利用していない / 利用アカウント数:2件〜10件
4/5
UIがよく出来ていると思います。ZohoはCRMを中心とした多様なサービスを提供しており、サービス間の連携をしながらカバー範囲を広げていくことも可能なようで、将来性のあるサービスだと思います。
特に海外ビジネス展開を検討している企業は選択肢として検討すべきサービスではないかと思います。
サービスの説明

Zoho Booksは数千の企業で実際に利用され、高い評価を得ている財務管理ソフトです。オンライン管理のため書類の手続きを職場で行う必要がないという簡便さと、書類をコンピューターを通じて一括管理できる点が魅力です。処理の自動化や一括化を行うことで、時間のかかる作業を大幅に短縮することが可能になり、一般業務やビジネスに集中しやすい環境を作る助けになります。
料金プラン
無料プランあり
無料トライアルあり
ベーシック
プラン価格
1,080円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
50件の 連絡先 \n2ユーザー(ユーザー1人+経理担当1人)\n5ワークフロー自動化
スタンダード
プラン価格
2,280円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
500件の 連絡先 \n3ユーザー(ユーザー1人+経理担当1人)\n10 ワークフロー自動化/タブ
プロフェッショナル
プラン価格
3,480円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
500件の 連絡先 \n10 ユーザー\n10 ワークフロー自動化/タブ
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
各種仕訳入力
各種会計帳簿
レポート集計
決算申告
取引明細の自動取得
勘定科目の自動提案
メールサポート
チャットサポート
アプリ
金融機関連携自動取得
無料サポート
同じカテゴリのサービスと比較
Zoho Booksと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.0
ピックアップ 口コミ
百津 正樹
導入推進者
HAPPA Connect Co., Ltd.
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
UIがよく出来ていると思います。ZohoはCRMを中心とした多様なサービスを提供しており、サービス間の連携をしながらカバー範囲を広げていくことも可能なようで、将来性のあるサービスだと思います。
特に海外ビジネス展開を検討している企業は選択肢として検討すべきサービスではないかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインで商品を販売するための基本的な会計の仕組みとして検討を行いました。APIによるI/Fが柔軟なため、システム関連系が行いやすいサービスだと思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
UI
低価格
連携できるサービスが豊富
このサービスの改善点はなんですか?
帳票のカスタマイズが基本機能で行うにはすぐ限界がある。
サービスの費用感
導入費用:
200万円
/
年間費用:
15万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1年以上
費用に対する所感
妥当だと思う。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
情報システム部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
価格と用途に対する適合性。
他にもサービスが準備されており、連携によりカバー範囲の拡張が期待できた。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,アプリ
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
営業担当の印象
サポートの品質
初期設定の容易さ
料金の妥当性
提供会社

ゾーホージャパン株式会社
IT/通信/インターネット系
神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番1号
資本金
9,000万円 (シンガポールZoho Corporation Pte. Ltd 100%)
代表者名
Manikandan Thangaraj
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月
2001年9月
その他の会計ソフト(財務会計)のサービス
まだ評価はありません
PCAクラウドはサービス開始から10年以上、15,000法人を超えるお客様にご利用頂いております。サーバー管理不要で、BCP対策・テレワークにも対応した会計システムです。
4.27
freeeはクラウド型会計ソフトの法人シェアで約6割を占めており、シェアNo.1のソフトとなっております。経理・簿記の知識がなくても簡単に決算書が作成でき、スマートフォンやMacなど、様々な環境で使うことができます。また、わからないことがあっても、すぐにチャットサポートに相談でき、無料でメールサポートも受けることができるため、安心です。
4.2
業務ソフト売上実績No.1 の「弥生」が提供するクラウド会計ソフト。
はじめてでもスグに使えて会計業務をとことん自動化・効率化します。
個人事業主向け確定申告ソフト「やよいの青色申告 オンライン」もご用意しています。