基本情報
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・KCJ GROUP株式会社(キッザニア)
- ・株式会社JR博多シティ
- ・株式会社アトリエ・エム・エイチ(モッズ・ヘア)
- ・株式会社バロックジャパンリミテッド
- ・株式会社一家ダイニングプロジェクト(屋台屋博多劇場)
- ・株式会社サンパーク
- ・株式会社ストライプインターナショナル(earth music&ecology)
- ・株式会社ジリオン
- ・株式会社バンダイナムコアミューズメント
- ・株式会社トランジットジェネラルオフィス(bills)
- ・株式会社みちのく銀行
掲載記事
サービスの説明

tenpoket(テンポケット)は、全国のサービス業で51万件の実績がある【サービス業に特化した】従業員満足度調査/組織診断ツールです。店舗・部署単位の料金体系で、1組織15,000円(スタッフ数の制限なし)で診断が可能です。また、10ヶ国語に対応。外国人従業員の定着、戦力化を支援致します。
サービス資料

料金プラン
※ご利用料金は、システム利用料 年額15万円+1店舗/組織あたり、1診断 15,000円となります。
■ご利用料金例(10店舗で年3回ご利用の場合):システム利用料150,000円+15,000円×10店舗×3回となり、合計60万円となります。
機能・連携
よくある質問
何店舗から診断することが可能ですか?
1店舗から診断が可能です。店舗・組織間の比較をすることも重要ですので、全店舗・組織でのご導入をおすすめしております。
料金プランについて詳しく教えてください。
料金は、初期費用+年間のシステム利用料+1店舗・組織毎の診断費用×実施回数の合計となります。
■ご利用料金例(10店舗で年3回ご利用の場合):初期費用150,000円+システム利用料150,000円+15,000円×10店舗×3回となり、合計75万円となります。
導入前にお打ち合わせは可能でしょうか?
はい。基本的にお打ち合わせを実施し、貴社の課題やご予算にあわせて、ご導入プランや、実施回数、診断後の改善プランなどをご提案させていただいております。
役員・経営層からの利用方法はどのようなイメージになるのか教えてください。
経営幹部の皆様にとっては、会社全体の状況を様々な角度から把握することができます。
全社結果をサービス業全体の中でどのようなポジションにいるのか、前回比較をした上で、【店舗別】や【エリア別】、【役職別】、【勤続年数別】などの分析によって
「このエリアは店長のリーダーシップに課題があるな」
「店長に負荷が集中しているようだ」
「3年目社員のロイヤルティがガクっと下がっている」
といった問題点が抽出でき、より具体的な施策に生かすことができます。
お店の店長・組織のマネージメント層としての利用方法はどのようなイメージになるのか教えてください。
店長にとっては、自身の店舗運営における良い点と課題を把握し、よりよいリーダーシップの発揮とチーム力の向上を目指して成長するきっかけとすることができます。
tenpoket(テンポケット)によって客観的なレポートを受け取ることで、自身の長所と課題を数値でも認識し「店舗をよくするためには自分のリーダーシップのこの部分を改善しよう」という、自身の成長テーマを設定し自己革新に繋げることができます。
お店のスタッフ・組織メンバーとしての利用方法はどのようなイメージになるのか教えてください。
店舗のスタッフにとっては、自分たちのチーム状態をみんなで把握することによって店舗運営に対する主体者意識を育むことができます。
チームの優れている点を共有することで自分たちへの誇りを高め、課題を共通認識とすることで、スタッフを巻き込みながら解決していくことができます。
もちろん共有の仕方や伝え方が重要となるので、コンサルタントのフィードバックサポートを追加して受けることもできます。
実際の画面や、操作イメージのデモンストレーションを見せてもらうことはできますでしょうか?
はい。当社のコンサルタントが直接お客様のもとにお伺いし、パソコンの画面を御覧いただきながら、デモンストレーションを実施致します。
評判・口コミ
提供会社
