口コミと評価
3.0
2件の口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/19
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
転職時に入社日までの残った有休を利用して何かスキルアップできないかと思い、1週間のプログラミングコースに参加しました。思った以上にハードで自分の理解不足もありますが、基礎的なところまでしか理解できませんでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
短期間でプログラミングを習得したい本気の人におすすめです。また授業の軸となるカリキュラムサイトは見やすいものでした。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
ー
サービスの安定性
ー

操作性:5費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:5貢献度:5
他のエンジニア紹介と違うのは、本気で開発者になりたい人を集め、厳しい訓練をして育てあげているところ。
まず、数十万の費用を払って本気で学びたいという人しかいないので、手に職をつけて適当に就職しよう、という候補者はとても少ない。
また、カリキュラムもアジャイル型のチーム開発という厳しい環境の中でやらせているので
即戦力とまではいかなくとも、プロジェクト合流などはスムーズにいくことが多い。
初めて紹介Feeを払ってでも採用したい、と思えたサービスだった。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:11~30人投稿日:2020-01-28
同じカテゴリのサービスと比較
テックキャンプと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)