基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:利用中 / 利用アカウント数:2件〜10件
4/5
問い合わせや予約手続きなど顧客からの電話問い合わせに対してAIが音声で対応してくれます。顧客との会話をほぼ正確に認識することが可能で無料で通話できるサービスとして老舗のLINEだからこそ開発できた優れた製品だと思います。
サービスの説明

LINE AiCallは、LINEのAI技術である「音声認識」「音声合成」「会話制御」の技術を
組み合わせた音声対応AIソリューションです。
AIによる自然な対話応答を可能にし、ユーザーが希望するタスクを完遂します。
【具体的な利用シーン】
・サービスの申込、問合せ、変更など
・ECサイトの注文、変更、返品
・保険申込、保険金請求
・公共サービスなど受付、問合せ
・飲食店の予約、変更
・クリニックの予約受付
・美容院、リラクゼーションサロンの予約
・映画館、美術館などの問合せ対応
など
人間味あふれる自然な会話・音声合成で、コールセンター業務の効率化に貢献します。
サービス資料

LINE AiCallのご紹介資料
2020-08-03更新
提供企業作成
料金プラン
料金プラン
プラン価格
−
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
実装方法により価格が異なるため、お問い合わせください。
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
SFA連携
ささやき機能
全通話録音
自動応答機能
着信拒否機能
スクリーンポップアップ機能
コールフロー設定
オペレーター分散機能
分析機能
機能ごとの評価
※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
LINE AiCall
コールセンターシステム(インバウンド)の平均点
全通話録音
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
自動応答機能
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
着信拒否機能
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
ささやき機能
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
スクリーンポップアップ機能
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
コールフロー設定
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
オペレーター振り分け機能
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
分析機能
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
同時通話
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
ワンクリック発信
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
権限管理
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
ビデオ通話
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
ログ管理
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
通話転送
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
コールリスト管理
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
コールバック管理
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
スクリプト管理
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
ワークフロー
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
多言語対応
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
連携サービス
各種業務システム
予約台帳システム
同じカテゴリのサービスと比較
LINE AiCallと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
口コミ・評判
口コミによるサービス評価
LINE AiCall
コールセンターシステム(インバウンド)
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/08/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
着信へのAI自動応対で人間の手間が減る
問い合わせや予約手続きなど顧客からの電話問い合わせに対してAIが音声で対応してくれます。顧客との会話をほぼ正確に認識することが可能で無料で通話できるサービスとして老舗のLINEだからこそ開発できた優れた製品だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
IVR(非AIの自動応答サービス)との決定的な違いとして、分岐ごとに顧客がナンバーをプッシュする必要がなく、基本的には会話で進むということです。IVRはシナリオの分岐が多いとナンバーを押すのが手間に感じますが会話形式ならサクサク話が進みます。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- IVRの難点であるナンバーのプッシュとガイダンス待ちをなくした対応ができる
- スマホアプリで電話を受けれる
- 必要に合わせて柔軟に契約プランが選べる
このサービスの改善点はなんですか?
- 固定電話への架電のみやや音声品質が落ちる
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/25
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEのAIシステムは非常に優秀
LINEの最先端のAI技術を利用して24時間365日の対応が可能である。従来であれば人的コストが甚大なサービスがこのツールを導入することでグッと短縮することが可能となった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレアポスタッフの配置等で時間も費用もかかる業務であったが、このシステムで運用することでコストの大幅削減につながった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEアプリとの連携でとても便利なツールになる
LINEアプリを使っている人は非常に多く、アプリと連携することでより便利なサービスになります。LINEアプリと連携すると問い合わせも支払いもスムーズになります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
店舗運営において人手不足が課題だったのですが、LINE AiCallによって課題が解決しました。限られた人数で運営できるという手応えを感じています。特に予約受付業務の負担が軽減しました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
提供会社

LINE株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階
資本金
96,737百万円
代表者名
出澤 剛
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月
2000年9月
その他のコールセンターシステム(インバウンド)のサービス
4.61
ビジネス向けのスマート電話「MiiTel」は、電話業務における話速・被せ率・沈黙回数等を定量的に分析・可視化し、営業成績と顧客対応の向上に貢献。全通話録音、自動文字起こしのほか、CRMとも自動連携し、顧客対応を一元管理できます。
4.2
導入実績300社以上のコールセンター向けCTIソリューション。
コールセンターに必要な機能、電話回線を高品質、低価格でご提供します。
20席~100席でのご利用実績が多く御座います。
4.0
在宅勤務・テレワークにも最適。圧倒的な導入社数を誇るNo.1コールセンターシステムBIZTEL(ビズテル)。多彩なオプションを兼ね備えた、クラウド型コールセンターシステムです。