基本情報
ピックアップ 口コミ
導入推進者
利用状況:利用中 / 利用アカウント数:2件〜10件
5/5
導入時から運用中までサポートが充実していて、困ったときにもすぐに対応して貰える他、運用中も適切な追加提案・改善提案を継続的に提供して貰えるので導入の効果を上げやすいと感じています。
実際に申込フォームからの離脱率は確実に減少していて、申込フォーム到達者のナビゲートが最適化されていることで、業界標準と比較しても高いCVRを実現しています。
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・東急カード株式会社
- ・株式会社オークローンマーケティング
- ・株式会社J.Score
- ・アサヒビール株式会社
- ・三井住友カード株式会社
- ・株式会社クレディセゾン
- ・オリックスクレジット株式会社
- ・マネックス証券株式会社
- ・セゾン自動車火災保険株式会社
サービスの説明

Form Assistは、国内トップの利用実績を誇るエントリーフォームの最適化サービスです。会員登録やサービスの利用申し込みなど、さまざまなエントリーフォームの設定から分析までをすべてEFOのプロに任せることできます。
ASP型EFOサービスのため、簡単導入が可能で運用スピードが速く、コストメリットが高いという利点があり、最短10日営業日で利用可能です。
EFO成功のポイントをもとに、エントリーフォーム最適化を実現します。企業ごとの課題を払拭するカスタム機能も搭載しています。
5,000フォーム以上の導入実績で蓄積した成功・失敗事例から、他社に負けない改善ノウハウを共有し、CV改善の最短ルートを目指せます。
サービス資料

フォームアシスト商品紹介資料
2020-11-30更新
提供企業作成

EFOチートシート
2020-08-05更新
提供企業作成

モバイルEFO虎の巻
2020-08-05更新
提供企業作成
料金プラン
料金
プラン価格
−
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
要問い合わせ
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
残り項目数表示機能
ガイドメッセージ
追従表示機能
全角、半角の自動修正
フリガナ、住所の自動入力
文字数・属性に応じたアラート
未完了ユーザーへの送信ボタン制御
完了済みユーザーへの次画面遷移喚起
画面を閉じる際のアラート
日別・機関集計
CSV形式ダウンロード
入力項目別エラー・離脱集計
ブラウザ・デバイス集計
A/Bテスト
ID連携
同じカテゴリのサービスと比較
Form Assistと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
口コミ・評判
口コミによるサービス評価
Form Assist
EFOツール
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/27
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
サポート体制が充実していて満足度が高い
導入時から運用中までサポートが充実していて、困ったときにもすぐに対応して貰える他、運用中も適切な追加提案・改善提案を継続的に提供して貰えるので導入の効果を上げやすいと感じています。
実際に申込フォームからの離脱率は確実に減少していて、申込フォーム到達者のナビゲートが最適化されていることで、業界標準と比較しても高いCVRを実現しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
申込フォームの開設から一定期間が経過した時に、サイト全体のCVR改善にあたり、一番コンバージョンに近い申込フォームの改善のために何ができるかを検討した。具体的にEFOの導入を検討した時に、導入当時に「Form Assist」もっとも高いシェアを持っていて、周囲の会社のWEB担当者の評価も高かったことから導入を決定した。
3年強の運用期間を経て今日では、途中離脱率の低減と申込完了率の向上に大きく寄与しており、WEBからの獲得に貢献している。高い効果があるため、最初の導入以降も新しいフォームに追加で導入し続けており、利用しているフォームが増え続けている。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 有人のサポートが充実している
- 改善提案が的確である
- UIが分かりやすく数値改善の経過を把握しやすい
このサービスの改善点はなんですか?
- 特になし
サービスの費用感
導入費用:
120万円
/
年間費用:
500万円
/
推定投資回収期間(ROI):
4〜6ヶ月
費用に対する所感
費用対効果の見えづらい部分ではあるが、継続して利用することで改善が進み、現在では実際に業界他社と比較しても高いCVRの水準を獲得できていることから、十分に妥当な金額であると認識している。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
マーケティング部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
導入時点でEFO領域で最大のシェアであったことと、周囲の企業のマーケティング担当者の評価が高く事実上のスタンダードに近かったことに加え、導入時の担当者が当社の疑問に答えられる豊富な知見を持っていて、かつ好感できる人柄であったことです。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/27
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
フォームの見た目がよくなった
サービスを導入したことにより、入力か所が分かりやすくなりました。また、フォームの見た目もよくなり、コンバージョンがあがりました。また、顧客からの入力方法のお問合せも減ったため、大変助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客向け申込みフォームで、入力か所などが分かりやすく、ユーザビリティが向上し、コンバージョンにつながりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/27
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
途中離脱の改善が出来た。
導入が簡単でABテストの実装もできるため、テストをしながら最適化を行う事が可能。また、UIが分かりやすく現在の状況とこれまでの経過が手軽に比較できることで改善の計画を立てやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入力フォームを最適化することが出来、途中離脱が減った。
また、途中離脱があった時のデータ等も収集しており、
なぜ途中離脱が起きたのか分析し、改善する事が出来た。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入および改修が楽
タグを1つ入れるだけなので、社内システム開発コストがかなり低く抑えられる
管理画面により、項目ごとの離脱・エラー等が把握できる
ABテストが同一タグで実施、計測することができる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社ツールでページごとのPV数はとれていたが、どの項目が原因で離脱しているかは推測するしかなかった
本サービスを導入することで項目ごとの離脱数等が把握可能になり、対策を検討するきっかけができた
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 4 |
提供会社

株式会社ショーケース
IT/通信/インターネット系
東京都東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル 14F
資本金
337,450千円
代表者名
永田 豊志
従業員規模
51~100人
企業URL
設立年月
1996年2月
その他のEFOツールのサービス
3.0
【GORILLA EFO】は、Webマーケティング会社ブルースクレイ・ジャパンが作ったEFOツールです。フォームアシスト機能などの20機能が月額9,800円でご利用いただけます。スマホ、PC、ECサイトとあらゆるページの導入実績があります。