Zoom徹底活用トレーニング
更新日 2021-02-16
サービス資料
2020-12-25更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
-
無料トライアル
×
無料プラン
×
連携サービス数
0件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
サービスの説明

Zoomのライセンス販売から、活用トレーニングまでトータルサポート致します。
テレワークで導入が急務、今すぐに活用したい、機能を使いこなせない、安全な使い方を教えて!
こんなお悩みを解決致します。
Zoomの使い方をマスターし、安全で効率的なテレワークの実現をサポートします!
オプションサービスとして、管理者向けの設定サポートもご用意。
貴社ならではの使い方に合わせて、ご相談に応じます!
サービス資料

Zoom徹底活用トレーニング
2020-12-25更新
提供企業作成
料金プラン
Webセミナー(PDFテキスト付)
プラン価格
60,000円-
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
左記の価格は
所要時間:60分
受講者数:100名の場合 になります。
ハンズセミナー、テキストのみ納品、ライセンス販売も可能です。
★お問い合わせは下記まで
bwi_sales-ml@systena.co.jp
よくある質問
Q
管理者向けのサポートもありますか?
A
ございます。
お客様の状況をヒアリングさせて頂き、セキュリティルールや使用方法に合った推奨設定等、お打ち合わせにてアドバイスさせて頂きます。
Q
ユーザー向けに展開するマニュアルはありますか?
A
ございます。
本Webセミナーを受講頂く際に、マニュアルも合わせてご提供しておりますので、ご活用ください。
Q
トレーニング形式は選べますか?
A
Webセミナー、ハンズオン形式(オンサイトにて講師がPCを一緒に操作しながらの形式となります)どちらも対応が可能です。
同じカテゴリのサービスと比較
Zoom徹底活用トレーニングと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.0
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでのビデオチャットサービスにあれば良いのにと思っていた機能やインターフェイスが整っている。コロナ禍での労働形態の多様性に柔軟に対応した点で開発陣の先見の明を感じた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ブラウザシェアやチャットボックスの機能があるおかげで、オンラインミーティングでできることが増え遠隔のスタッフ同士がプロジェクトを進めやすくした。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
提供会社

株式会社システナ
IT/通信/インターネット系
東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 14F
資本金
15億1,375万円(2020年4月1日現在)
代表者名
三浦 賢治
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月
1983年3月
その他のWEB会議システムのサービス
4.5
セキュリティを重視する法人が選ぶWeb会議システム。4000社以上が導入済み。最大200拠点での同時接続可。iPhone、iPad対応可。全社会議や営業会議で無駄な移動が減るWeb会議ならこれ!
4.46
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
4.0
Wherebyは、インストール不要のブラウザを使ったWeb会議サービス。参加するゲストは登録不要で、主催者が送ったリンク先をクリックすれば、ログインなしですぐに参加できる。appear.inのプラン、PROは、同時に12名の会議参加が可能。アップグレードスクリーンの共有、会議室のロック、カスタムブランディングなどの機能がある。