基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:現在は利用していない / 利用アカウント数:501件〜1000件
4/5
Zoom自体はアメリカの会社なので英語中心でサポートが充実しておりませんでした。またコロナ禍の今と異なり、当時はZoom自体もまだメジャーでなかったため書籍などもあまりなくこちらのソフトを導入しました。日本語で説明してくれ、またIDの種類によってどの機能が活用できるのか非常に分かりやすく説明してくれました。
サービスの説明

Zoomのライセンス販売から、活用トレーニングまでトータルサポート致します。
テレワークで導入が急務、今すぐに活用したい、機能を使いこなせない、安全な使い方を教えて!
こんなお悩みを解決致します。
Zoomの使い方をマスターし、安全で効率的なテレワークの実現をサポートします!
オプションサービスとして、管理者向けの設定サポートもご用意。
貴社ならではの使い方に合わせて、ご相談に応じます!
▼▽ITトレーニング全般の詳細は以下サイトURLから▽▼
https://www.systena-itlink.jp/service/it-training
サービス資料

Zoom徹底活用トレーニング
2020-12-25更新
提供企業作成
料金プラン
Webセミナー(PDFテキスト付)
プラン価格
60,000円-
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
左記の価格は
所要時間:60分
受講者数:100名の場合 になります。
ハンズセミナー、テキストのみ納品、ライセンス販売も可能です。
★お問い合わせは下記まで
bwi_sales-ml@systena.co.jp
よくある質問
Q
管理者向けのサポートもありますか?
A
ございます。
お客様の状況をヒアリングさせて頂き、セキュリティルールや使用方法に合った推奨設定等、お打ち合わせにてアドバイスさせて頂きます。
Q
ユーザー向けに展開するマニュアルはありますか?
A
ございます。
本Webセミナーを受講頂く際に、マニュアルも合わせてご提供しておりますので、ご活用ください。
Q
トレーニング形式は選べますか?
A
Webセミナー、ハンズオン形式(オンサイトにて講師がPCを一緒に操作しながらの形式となります)どちらも対応が可能です。
口コミ・評判
口コミによるサービス評価
Zoom徹底活用トレーニング
WEB会議システム
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/07/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoom初期導入時の教育ツールとして役に立ちました
Zoom自体はアメリカの会社なので英語中心でサポートが充実しておりませんでした。またコロナ禍の今と異なり、当時はZoom自体もまだメジャーでなかったため書籍などもあまりなくこちらのソフトを導入しました。日本語で説明してくれ、またIDの種類によってどの機能が活用できるのか非常に分かりやすく説明してくれました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍以前からテレワーク環境を整えるためにまずZoomを導入したのですが、サポート体制が充実していなかったので、社員向けの教育ツールとして導入しました。
会議の設定、録画機能、マイクのオンオフといった基本的な機能の説明から、ブレークアウトセッション(小グループへの割り振り)、ウェビナー機能、Zoomを活用した社内向け動画教材の作り方など様々な技をアドバイスただ来ました。
コロナ禍で一気にメジャーになり書籍・ネットでも様々情報が溢れるようになったので、現在はもっと簡単に情報が手に入りやすいと思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 日本語でZoomの分からない点を教えてもらえること。
- トレーニングも様々行われており相談窓口として活用できる。
- 基本的な機能から、玄人好みの機能まで教えてくれる。
このサービスの改善点はなんですか?
- 機能面での不満は特にないのですが、Zoomがメジャーになり書籍・ネットでも探せば情報はあるので、コストかけてまで導入べき現在は疑問です。
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
渡邉 浩基
システム管理者
株式会社エンラボ
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/10/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
zoomのコンサルタントのようなツール
zoomは公式ページから契約も可能ですが海外サイトのためサポートなどの体制が整っていません。(日本語対応スタッフがいないなど)その点、販売代理店とトレーニングサービスのこちらから購入することで多彩なサポートを受けることが可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
必要なライセンス数やアドバイス、トレーニングが幅広く行われているので相談窓口としても大変助かっている。以前はzoom直契約だったためにサポートに関しては英語でメールを送る必要があったが、こちらに切り替えてからはサポートしやすい環境になった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
高橋 啓介
ユーザー
ジャパンケーブルキャスト株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/05/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
高品質なオンライン会議ツール
新型コロナウイルスの感染拡大もあり、在宅勤務やテレワークが主流な働き方になっていく中で、このサービスは必要不可欠なツールになりつつあります。ZOOMを使いこなすことができなければ、コミュニケーションもうまくとれなくなってしまいがちになると思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅勤務やテレワークが主流な働き方になっていく中で、メッセージだけのやりとりにより、一部認識の齟齬が発生するという課題がありました。こちらのサービスを導入することにより、ZOOMを駆使して円滑なコミュニケーションをとることができるようになりました
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
すごい。
これまでのビデオチャットサービスにあれば良いのにと思っていた機能やインターフェイスが整っている。コロナ禍での労働形態の多様性に柔軟に対応した点で開発陣の先見の明を感じた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ブラウザシェアやチャットボックスの機能があるおかげで、オンラインミーティングでできることが増え遠隔のスタッフ同士がプロジェクトを進めやすくした。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
提供会社

株式会社システナ
IT/通信/インターネット系
東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 14F
資本金
15億1,375万円(2020年4月1日現在)
代表者名
三浦 賢治
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月
1983年3月
その他のWEB会議システムのサービス
4.45
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
4.0
セキュリティを重視する法人が選ぶWeb会議システム。4000社以上が導入済み。最大200拠点での同時接続可。iPhone、iPad対応可。全社会議や営業会議で無駄な移動が減るWeb会議ならこれ!
3.77
世界で最も使われているクラウド会議サービスのCisco Webex Meetings。PC、Mac、スマホ、タブレットなどさまざまなデバイスや場所、そしてメンバーを高品質で安全につなげる事で、テレワークでも対面に近いコミュニケーションを提供します。
4.05
Wherebyは、インストール不要のブラウザを使ったWeb会議サービス。参加するゲストは登録不要で、主催者が送ったリンク先をクリックすれば、ログインなしですぐに参加できる。appear.inのプラン、PROは、同時に12名の会議参加が可能。アップグレードスクリーンの共有、会議室のロック、カスタムブランディングなどの機能がある。