オフィス向け「クラウド型入退室管理システム」
リモートロックオフィスアップ
RemoteLOCK OfficeUP
まだ評価はありません
更新日 2022-02-01
サービス資料・基本情報
基本情報
まだ口コミがありません
サービス画面 / UI






アクセス時間をコントロール
社員には日常的に使える認証権限を付与。業者や来訪者等一時利用者にはアクセス可能な日時をあらかじめ期間指定。また特定曜日に限定して繰り返しアクセス可能にすることも。IT管理により、必要な時にだけ利用可能な認証権限を渡すことができます。
グループ管理で一括設定
複数の電気錠(施設やドア)をまとめてグループ化。施設グループ毎に入室権限を付与できます。また、エントランスと各室も「共用ドア」として同期が可能です。
入退室履歴管理・通知
施錠・解錠、すべての履歴は記録されています。来訪者や業者等一時利用者が解錠したらリアルタイムにメール通知・到着を把握することや、現在の状況を把握することができます。不正なアクセスの通知も可能です。レポート機能で履歴はいつもでもダウンロード可能です。
遠隔解施錠対応
RemoteLOCK OfficeUPはクラウド型のため、お手持ちのデバイスのブラウザの管理画面から
遠隔解施錠ができます。また、施錠解錠の様子も確認いただけます。
1つのプラットフォーム
ビジネスの成長にシームレスに対応します。1つのRemoteLOCKには最大10000の認証登録ができ、クラウドは複数拠点や100室を超える大規模施設の管理が可能です。
クラウドシステム構成仕様
既存の電気錠(自動ドアやゲート等)をクラウドで遠隔・一元管理できます。PCやスマートフォン等お手持ちのデバイスのブラウザで管理が可能です。
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・株式会社東急コミュニティー
- ・株式会社構造計画研究所
- ・他50施設以上のエントランスドアや電気錠を管理
サービスの説明

あなたのオフィスを次世代オフィスへ!
オフィス向け クラウド型入退室管理システム「RemoteLOCK OfficeUP」は、
今あるオフィスの電気錠(自動ドアやゲート等)に後付けで導入できます。
人も施設も一括クラウド管理できるため、専用PCやサーバー、ソフトは不要!
顔認証も含めた多様な認証方法で、あなたのオフィスに合った運用を柔軟に実現します。
サービス資料

RemoteLOCK OFFICE UP製品パンフレット
2020-11-30更新
提供企業作成

RemoteLOCK OfficeUP詳細資料
2020-12-01更新
提供企業作成
料金プラン
月額クラウド利用料
プラン価格
5,000円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
300,000円-
最低利用人数
0人
最低利用期間
1ヶ月
初期費用にはリーダー、アクセスコントロール基盤他一式含まれます。(※施工費別途)
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
連携サービス
(開発で)受付システム
既存の警備システム
(開発で)勤怠管理システム
(開発で)会議室予約システム
自社システム(無料API提供)
既存のインターフォン
既存の火災報知器
よくある質問
Q
認証権限の登録はいくつまでできますか?
A
最大10,000名分登録できます。
Q
認証権限の発行にお金はかかりますか?
A
いいえ、月額クラウド利用料に含まれています。
Q
製品の実物を見ることはできますか?
A
弊社(東京・福岡等)オフィスにてご覧頂くことができます。その他、面談・デモのご希望は出張スケジュールに合わせて訪問可能な場合がございますので、ご希望の旨お伝えください。
Q
取り付けはどのようにしますか?
A
設置には電源供給(100V)の及び有線LANが必要です。専門パートナーによる設置工事を行います。
Q
通信障害が発生するとどうなりますか?
A
一度設定された認証権限は本体が記憶しているため、通信が断絶していても利用可能です。認証権限の新規発行や履歴の反映は、通信が復旧したのちに行われます。
Q
認証方法は何がありますか?
A
顔認証、ICカード、QRコード、クラウドからの遠隔解錠、暗証番号、スマートフォンのアプリ解錠 です。対象者に合わせて柔軟に運用が可能です。
同じカテゴリのサービスと比較
RemoteLOCK OfficeUPと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
口コミ・評判
口コミを投稿することで
チャートを表示することができます
チャートを表示することができます
RemoteLOCK OfficeUP
入退室管理システム
まだ口コミはありません。
提供会社

株式会社 構造計画研究所
IT/通信/インターネット系
東京都東京都中野区中央1-38-1
資本金
1,010百万円
代表者名
服部 正太
従業員規模
501~1000人
企業URL
設立年月
1959年5月
提供サービス
その他の入退室管理システムのサービス
4.05
サムターン錠から電気錠・自動ドアまであらゆるドアに後付け可能なクラウド入退室管理システムです。
初期費0円、工事不要で1ヶ月から導入でき、交通系ICカードや社員証、スマホなど、解錠方法で入退室・出社状況のモニタリングが可能です。
4.5
スマートロック国内累計販売台数No.1*のビットキーが開発した「ビットロックプロ」は、圧倒的コストパフォーマンス、工事不要で取り付けられ、通信不良にも強いLTE搭載しています。※出典元:2021年9月現在 (ESP総研調べ )
4.0
RemoteLOCKは、社員やスタッフにやさしいアプリやカードいらずの、暗証番号タイプのスマートロックです。
「誰が、いつ、どこに」入れるのか適切な入室制限と、リアルタイムの履歴で実態の把握が可能です。
安心の工事設置、遠隔で多拠点もすぐに管理ができます。
オフィスや事務所の施錠管理、役員室や機密情報の取扱い場所、会議スペースなど、多くのシーンで使い勝手とセキュリティを両立します。
まだ評価はありません
ALLIGATEは、出入管理専業メーカーによるクラウド型の入退室管理システムです。スマホやICカードでの運用が可能です。工事不要の後付けタイプから、工事を行ってしっかり設置する電気錠タイプのラインナップがあります。電気錠タイプでは開き戸以外に引き戸、自動扉、ガラス扉にも対応しています。
またクラウドの管理画面では鍵の権限の付与・無効化を行ったり、入退室の履歴を取得したりすることができます。機器の取り付けや運用後の現地での保守サポートも行いますので、安心してご利用いただけます。