box
ボックス
更新日 2021-03-29
サービス資料
2016-11-08更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
550円/ユーザー
無料トライアル
○
無料プラン
-
連携サービス数
4件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:利用中 / 利用アカウント数:1件
4/5
これまで、クラウドサービスは無料のGoogle Driveなどを使えば良いと思っていたが、業務用に、動画やファイルなど大容量で使用したいと思いboxを使い始めたのですが、クラウドストレージに特化しているだけあり便利です。
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・ハウス食品株式会社、株式会社フジテレビジョン、株式会社 安藤・間、三菱地所株式会社、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、株式会社セガホールディングス、スマートニュース株式会社、 株式会社エー・アンド・デイ、エス・ピー広告 株式会社、 株式会社アクア など
掲載記事
最終更新日: 2020-09-18 / 公開日: 2018-09-07
最終更新日: 2020-09-18 / 公開日: 2017-11-29
最終更新日: 2020-09-18 / 公開日: 2015-10-22
サービスの説明

アメリカの大手ビジネス専門誌「forTUNE」に掲載された、全米売上高上位500社のうちの60%の企業が利用している、世界最大シェアの法人向けオンラインストレージサービスです。場所やデバイスを問わず、様々なコンテンツへのセキュアなアクセスと情報の共有・活用を可能にします。
サービス資料

メインカタログ
2016-11-08更新
提供企業作成

SP広告様導入
2016-11-08更新
提供企業作成

米国P&G様導入
2016-11-08更新
提供企業作成

世界自然保護基金ジャパン(WWF)様導入
2016-11-08更新
提供企業作成

慶應義塾大学様導入
2016-11-08更新
提供企業作成
料金プラン
無料トライアルあり
Starter
プラン価格
550円-/ユーザー
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
3人
最低利用期間
−
セキュアなファイル共有とコラボレーション。3~10人の小規模チームに最適です。
Business
プラン価格
1,800円-/ユーザー
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
3人
最低利用期間
−
中核となる同期・共有機能、高度なセキュリティ、カスタマイズ、レポート生成。
Business Plus
プラン価格
3,000円-/ユーザー
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
3人
最低利用期間
−
高度な管理コントロールと機能、外部コラボレーションは上限なし。
Enterprise
プラン価格
−
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
3人
最低利用期間
−
高度なセキュリティ、無限の統合、ワークフロー自動化を備えたコンテンツ管理\n\n料金はお問い合わせ
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
国内データセンター
転送上限5GB以上
容量無制限
コールセンター受付
サポート体制
マルチデバイス
バックアップ
通信経路の暗号化
ワンタイムパス
ファイル暗号化(保存時)
ログ機能
アクセス制限
ユーザ個別権限
アクセス統計・解析
ウイルス対策
ファイルアップロード
連携サービス
Office 365、Salesforce、Google Apps、NetSuite、kintone等の連携
SAML IdPとの連携によるSSO連携
Active Directory等との連携によるアカウントプロビジョニング
Box One Cloud モバイルアプリとの連携
同じカテゴリのサービスと比較
boxと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.39
ピックアップ 口コミ
板橋 悠馬
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/19
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまで、クラウドサービスは無料のGoogle Driveなどを使えば良いと思っていたが、業務用に、動画やファイルなど大容量で使用したいと思いboxを使い始めたのですが、クラウドストレージに特化しているだけあり便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウド上でファイル管理・共有ができることで業務効率の向上を感じています。また権限付与を細かく出し分ける事ができることもあり、高セキュリティだと感じます。
このサービスの良いポイントはなんですか?
権限付与が細かくできる
使い勝手がよい
このサービスの改善点はなんですか?
特に無い
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
松村 紗世
ユーザー
個人事業
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能がとてもシンプルになっているので、仕事関係者とのデータ共有もでき、フォルダで階層を分けて管理することもできるようになっていてメモも残すこともできるようにできています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
容量を気にする必要がなく容量無制限なのでものすごくありがたいです。大容量のデータ受け渡しもBOX内で共有できるのも嬉しいメリットです。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/02/01
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
保管及び履歴の管理により、先祖返りの犯人探しが便利。意外と自分なんてことがあり人を疑わなくて済む(笑)
ただし、ペーパーはDropboxにかなわない。
マークダウンが今どき使えないのが残念。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
資料を、突っ込んで、リンクを人に送る。権限を適切に管理する。資料のフォルダをきれいに整理するくらいなら、なんでも突っ込んで検索できるよう命名を揃えたほうが楽。そんなことを叶えてくれる。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
営業担当の印象
ー
サポートの品質
ー
初期設定の容易さ
料金の妥当性
ー

高野 魁
ユーザー
個人事業主
/
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/05
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
共有フォルダへのアクセス権限の設定が細かく便利、ダウンロードやアップロードなど共有者がフォルダ内で操作した内容なども全てチェックできるので管理しやすいところも良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人かつ入れ替わりのあるプロジェクトを進めるのに役に立った。無料のサービスと比べてセキュリティがしっかりしていて、これまで大きな情報漏洩など事故が無いというのも安心。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
渡部 凌生
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々なクラウドストレージサービスがありますが、中でもboxは非常にシンプルで使いやすいです。
社内外のメンバーに対して、ファイル共有するときに、どんなデバイスからもアクセスできて便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドサーバーは操作性や管理方法が難しい物が多いのですが、
boxはシンプルで、クラウドサービスを使い慣れていない方でも使いやすい点が便利です。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
服部 雄也
ユーザー
株式会社SPACE WALKER
/
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/12/24
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とにかく分かりやすいUIUXで、全社的に簡単に導入できるサービス。クラウド管理への移行のコストも比較的少なく、ハードルも低かった。一度導入するとやめられないほどいいサービス。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
あの資料どこだっけ、がなくなった。検索性に優れ、先輩の資料を見ることで後輩の教育にもつながったのは以外な効果だった。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
本田 加代子
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/07
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
さまざまな端末からの利用ができでwebブラウザからアクセスする際には、アプリをいちいちインストールしていなくてもBoxのトップサイトからユーザーIDとパスワードを入力するだけでログインできるので楽です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いつでも・どこからでもログインすることができ、共有ファイルのやりとりが可能なので、仕事の効率が高くなった。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/11/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
案件単位にアクセス制限をつけることができ、限られた人のみ資料共有が可能なため、
顧客との打ち合わせでも安心して利用できます
社内のファイルサーバはよく容量が枯渇して、ローカルに保存をすることが多かったが、BOXにしてから
容量無制限で利用できるところが良い
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客とのファイルの受け渡しが案件単位で、毎回議題にあがり時間がかかっていました。
アクセス制限やセキュリティ対策が十分取られているBOXを提案することで、毎回簡単に承認を頂けております。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
提供会社

マクニカネットワークス株式会社
小売/流通/商社系
神奈川県横浜市港北区新横浜1-5-5
資本金
3億円
代表者名
池田 遵
従業員規模
101~200人
企業URL
設立年月
2004年3月
提供サービス
その他のオンラインストレージのサービス
4.15
Dropbox Business はファイル、フォルダ、ドキュメントの作成、アクセス、共有ができるグローバル コラボレーションのプラットフォームです。ユーザーの 80 % 以上が Dropbox を業務に使用し、小規模なビジネスから大企業まで、あらゆる規模の組織で人々のワークスタイルに変革をもたらします。
3.0
【霞が関も取り組む、パスワード付きzipファイル廃止(通称PPAP)に最適!】現在資料DL頂いた方に「Boxで改革!パスワード付きzipファイル廃止について」資料や業界向けユースケースをBoxで送付中!(競合社除)。また、リモートでのトライアル支援等手厚い検討体制。全世界約10万社の企業が選ぶ容量無制限のファイル共有サービス「Box」。NTTComではVPN版も有
3.67
Fleekdriveは、 1つの仕事を複数の人が共同で進める“共同作業”にフォーカスし、 単純なファイルの管理や共有だけでなく、 リアルタイムにチャットでコミュニケーションをとりながらファイルを共同編集することで、チームでの共同作業を最大化します。テレワーク・モバイルワーク・ワークスタイルを問わない、新しいファイル・コラボレーションプラットフォームです。
4.0
「セキュアSAMBA」は、ビジネスユーザーの日頃の不満・不安を解消するため、より企業ユースに特化したファイルストレージをご提供しております。一般的な社内サーバ同様、ドラッグ&ドロップで簡単にファイルの共有ができます。また全てのデータ管理作業(ユーザー管理・共有フォルダ管理・ログ確認)はブラウザ上でできます。