基本情報


Google Workspaceのおすすめポイントは、グーグル提供のアプリを一元的に操作できる点と、端末を問わずGoogle ドキュメントやGoogle スプレッドシートを共同編集できる点、オフラインでも基本機能を利用できる点です。
GmailやGoogle ドライブ、Google ドキュメントなど、グーグルが提供しているアプリを一元的に操作できます。Google Chatのチャットルームでは、ファイルやタスクを共有してリアルタイムに複数名で編集可能。クラウド型のサービスなのでデバイスの種類を問いません。
オフラインであっても基本的な機能を使用できるのも注目すべきポイントです。オフラインで使用可能なアプリは、オンラインになった際に随時更新されるため、ネット環境のない場所でも業務を進められます。
【オフラインでも使用できるアプリ】
・Gmail
・Google ドキュメント
・Google スプレッドシート
・Google スライド など
グーグルが提供しているアプリを一元的に管理したい企業や、場所やデバイスに関係なくオフラインでも業務を進めたい企業におすすめです。
導入事例と掲載記事
掲載記事
サービスの説明

リアルタイムかつ重要度に応じた通知設定ができるGmailや、ビジネス仕様のビデオ会議Google Meet、それらとシームレスに連携できるカレンダーなどビジネスに最適化された複数のアプリケーションで構成され、大容量データの管理・共有も簡単に行うことができます。
サービス資料

料金プラン
※初年度は20%OFFにてご提供
※上記キャンペーンはGoogle社ではなく、弊社(スマートキャンプ社)限定のキャンペーンとなります。
1ユーザーあたり:680円/月
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メール
・100人まで参加可能なビデオ会議
・1ユーザーあたり 30 GB のクラウド ストレージ
・セキュリティと管理機能
・Standardサポート
※初年度は20%OFFにてご提供
※上記キャンペーンはGoogle社ではなく、弊社(スマートキャンプ社)限定のキャンペーンとなります。
1ユーザーあたり:1,360/月
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メール
・150 人まで参加可能なビデオ会議とその録画
・1ユーザーあたり 2TB のクラウドストレージ
・セキュリティと管理機能
・Standardサポート(Enhancedサポートに有料でアップグレード可能)
※初年度は20%OFFにてご提供
※上記キャンペーンはGoogle社ではなく、弊社(スマートキャンプ社)限定のキャンペーンとなります。
1ユーザーあたり:2,040円/月
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メール、eDiscovery、データ保持
・250人参加可能なビデオ会議とその録画、出欠状況の確認
・1ユーザーあたり 5TB のクラウドストレージ
・高度なセキュリティと管理機能(Vaultや高度なエンドポイント管理など)
・Standardサポート(Enhancedサポートに有料でアップグレード可能)
※料金は要問い合わせ
・セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メール、eDiscovery、データ保持、S/MIME暗号化
・250人まで参加可能なビデオ会議とその録画、出欠状況の確認、ノイズキャンセル、ドメイン内ライブストリーミング
・必要に応じて増やせる保存容量
・高度なセキュリティ、管理、コンプライアンスの制御機能(Vault、DLP、データリージョン、エンタープライズエンドポイント管理など)
・Enhancedサポート(Premiumサポートに有料でアップグレード可能)
同じカテゴリのサービスと比較
口コミ・評判

Googleシリーズ以外も様々な外部連携が取れて便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このサービスの良いポイントはなんですか?
- office系のファイルもGoogle Driveにて変換することなく編集ができ、シームレスです。
- GoogleスライドについているQ&A機能。
- Gmailのサイドパネル。
このサービスの改善点はなんですか?
- セキュリティ向上のためAIを導入しているGoogleだがGmailのログインの際に突然AIに不正だとみなされてしまいアカウントが使えなくなる直前まで行った。
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
なくてはならない存在
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
編集者権限があって、共有も便利
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
豊富なアドオンを有効活用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
小規模なチームで仕事を回していくには十分
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
GoogleChrome 1つで業務完結できる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
クライアントアプリを必要とせずブラウザのみで完結
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
社内コミュニケーションの活性化につながる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
提供会社
