基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:利用中 / 利用アカウント数:1件
5/5
健康管理に重きを置いた働き方改革のシステムです。企業内の健康情報の見える化のために様々なデータを相関分析して具体的な労働環境向上を促すようです。ストレスチェックの道会社が従業員のメンタルの健康により沿ってくれるのはいいですね。
導入事例と掲載記事
掲載記事
最終更新日: 2022-08-05 / 公開日: 2022-08-05
サービスの説明

-
同じカテゴリのサービスと比較
勤次郎Enterpriseと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
口コミ・評判
ピックアップ 口コミ
宇田 淳樹
ユーザー
個人事業主
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/05
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
異常値アラームにより健康問題を素早く察知
健康管理に重きを置いた働き方改革のシステムです。企業内の健康情報の見える化のために様々なデータを相関分析して具体的な労働環境向上を促すようです。ストレスチェックの道会社が従業員のメンタルの健康により沿ってくれるのはいいですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
喫煙、飲酒運動、食事などの項目でチェックがされます。福利厚生の1部という感じがします。健康経営優良法人認定制度に登録されたことにより、リクルートでの評価が上がりました
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 5年~10年の健康情報を見える化
このサービスの改善点はなんですか?
- IR、CS評価が上がります
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/08/08
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
時間管理をわかりやすく
使い勝手はかなりいいです。実出勤時刻を後から入力することも可能であり打刻忘れにもしっかり対応しています。日別実績の修正も面倒な手順は一切なく使いやすいといえます。ただスマートフォンサイトではかなりつかいにくさを感じました。横方向のストロークが多くシンプルに扱いにくかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠管理が自分で簡単にできるようになったのでそれが大きなメリットに感じました。休暇申請も日付を選択して休暇理由を書くだけでいいので楽です。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/07/14
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠の管理が楽
勤怠管理のソフトウェアになりますが、時間休のある弊社の場合でもわかりやすく申請と承認ができるので便利かと思います。また部署ごとでの勤怠状況の数値カウントが出来ますので、異常値などが分かりやすくなっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タイムカードの役割はもちろん、外出している際はあらかじめ申請しておけば自動打刻が可能なので便利。本業に注力しやすく煩わしくない。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/07/07
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使い心地はまあまあ…
エクセルで勤務時間や残業時間を手計算で入力し上長に提出していたがWEB上で提出できるようになった。各工数を手計算にすることで生じるミスが少なくなり事務の方が楽できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
それまでエクセルで上長に労働時間を提出し、別途で残業代を請求するというやり方を取っていた。その2度手間をなくすことができた。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
非常に簡単で理解しやすい操作感
電子上で簡単に勤怠の入力ができる点は特に便利だと感じた。
操作方法も簡単で使いやすく、業務時間の管理もしやすいと思う。
操作感は問題はないが、画面のデザインとして色合いが鮮やかなので、
慣れるまでは見づらいと感じることもあり、評価は4点とした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電子上で勤務状況が確認できるので、このシステムの導入前は、
紙の書類を作成して管理していたものが、電子上で管理できるようになり、
非常に効率的になったと思う。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/03/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一般的な小売店での勤怠管理に大変便利です
見やすいUIで直感的に操作し勤怠の打刻ができるためPCスキルの低い従業員でも利用することができました。地方の中小企業規模のチェーン小売店で導入しており、1分単位での勤怠管理ができるのは大変便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
過去に働いていた企業では勤怠管理が紙ベースで残業時間が発生した場合残業申請が必要であったが、勤次郎では自動的に残業時間が計算され、従業員の負担が減った。管理者視点では紙ベースの勤怠管理より作業の負担が減り、従業員全体の勤怠管理が可能になるためすべての企業が導入するべきだと考えます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/03/14
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
都度手入力が手間
都度手入力が手間。勤怠の開始時刻が、実績の予測入力、カーソル選択などできない。開始時刻、終了時刻を都度、手入力しているので、正直、手間が掛かるイメージがあります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
データを収集する側は、改善されたかは不明。申請する側は、手間が増えた感があります。
出社実績の他へのデータへの展開ができれば、他へのシステム連携が無く、単独でのデータ管理となっているイメージが強い。
サービスの5段階評価
使いやすさ | ー |
お役立ち度 | ー |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 1 |
サービスの安定性 | 1 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
集計作業の効率化が図れます
該当者の勤怠状況が自動で集計されますので各種項目の管理資料や必要な日数の管理が非常に快適になりました。
様々な勤務体系に対応しており、勤務時間管理も手軽に管理できます。
また、働き方改革が問われる昨今、弊社でも力を入れて取り組んでおりますが柔軟な勤務体系にも対応できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
残業時間や有給消化に関しての項目は大変効率良く出来るようになりました。
自己申告制を当たり前にすることで残業時間管理、休日管理などの作業の負担が大幅に削減できました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
その他の勤怠管理システムのサービス
4.09
勤怠管理なら、ジョブカン! 出勤管理、シフト管理、休暇申請・管理、工数管理などの機能を必要な分だけを自由に組み合わせて利用できます。勤務形態や、所属・雇用形態ごとに細かい設定、運用ができます。無料から利用でき、使いやすいのが特徴です。
4.04
KING OF TIMEでは、PCやスマートフォンから打刻出来ますので、テレワークでも自宅で打刻可能です。有給の申請等も可能です。
残業が多かったり、有給を取得していなかったりする従業員を早期に発見し、管理者がケアすることが出来ます。
3.67
業界最安値!400円~@1ユーザーで、充実な機能をご利用頂けます!業界初のAIによるエンゲージメントアラート機能を実装!管理側もマルチデバイス(PC/タブレット/スマホ)フル対応実現!
4.4
ハーモス勤怠は、無料から使える勤怠管理システムです。利用企業数は3万社以上。評価ランキング第1位を獲得。業務がもっと楽になる有料プランでも全社で月額3800円(税抜)〜。
4.13
裁量労働制、フレックスタイム制、変形労働制などさまざまな就業ルールへの対応も可能なクラウドの勤怠管理システムです。PC・スマホでの打刻以外にも、ICカードを使った打刻機にも対応しています。