電子請求書発行システム
楽楽明細の口コミ・評判
口コミによるサービス評価
楽楽明細
請求書発行システム
口コミサマリー
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/20
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使う人を選ばない便利なツール
請求書や納品書の印刷、封入、発送がなくなるのは経理にとって非常にメリットが大きいです。デジタルに疎く、クラウド化に対して否定的だった人でも問題なく利用できているので使う人を選ばないと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
時期やタイミングにもよりますが経理業務は煩雑さを極めることがあり、以前から改善したいと思っていました。楽楽明細を導入することで印刷、封入、発送に使っていた時間を他の業務にまわすことができて、以前のような忙しさからは開放されました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
大西 健太
ユーザー
株式会社インターブレイン
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/19
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書送付が迅速に行えるように
請求書の作成業務の手間を省くことができるようになったから。過去24ヶ月分の給与を見返すこともでき、非常に便利。
承認作業が簡単で郵送の手間を大幅に省くことができるようになった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求書業務が煩雑であり、手間がかかる点に課題を感じていました。このサービスを使うことで郵送の手間を省くことができ、取引先にも迅速に対応することができるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
導入決裁者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
楽楽明細導入の効果について
従来、紙の請求書で対応していた際には、様々な手作業や重複作業が発生していました。それが、楽楽明細導入によって、(それらの作業が全てなくなり、かつ、担当者の残業削減、郵送代の削減にも寄与したからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求印を押印が不要になり、特定の顧客への請求書PDFのメール送信も不要となり、かつ、その後の定型封筒に封入し郵送するという作業も不要になりました。これによって、担当者の残業削減と郵送代の削減が実現しました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
さらばエクセル、印刷、そして郵送作業。
リモートワークになって、自宅から出ない時間が増えたのでオンラインで請求書の制作、送信ができるのは嬉しいです。また、オプションで紙の郵送も代行してくれるので物理的な請求書の郵送作業も無くすことができました
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
時間短縮、作業量の減少はもちろんですが、エコロジーな観点、そしてコロナ渦という状況によって紙でのやり取りを好まない取引先も存在するので、そういった相手には好感触であると感じています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書、納品書の電子化が一気に加速
これまで、当社で紙発行していた月間約5000件にも及ぶ得意先への請求関係書類について、楽楽明細を使用したことにより、紙使用削減と請求書書類の電子化が一気に進めることができたため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
封入封緘に係る手間省略、郵送料削減や郵送事故リスク軽減、タイムリーに先方に請求書が先方のもとに届けられる点、履歴管理の一元化、電帳法対応など、本システムを活用することで得られるメリットが多数あり、当社の請求業務効率化につながっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
管理者にもユーザーにも使いやすいシステム
年配のユーザーが多い弊社にとって、このシステムのログイン後の画面レイアウトや操作方法は、他システムと比較して非常にわかりやすいと感じる。また、Web・郵送代行・FAX代行を取引先に応じて選択できる点も、管理者だけでなくユーザーの利便性への配慮ができている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「請求書」「支払明細」等で毎月500先以上への郵送作業が発生していたが、現在は7~8割がWeb配信、その他は郵送代行またはFAX代行を利用している。楽楽明細を導入後はシステムへのアップロード・承認作業のみで完了する為、他の業務に時間を使うことが出来る様になった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | ー |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/03/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
汎用性を高くして頂きたい
ユーザビリティが高く、システムを操作をするうえで非常にわかりやすいシステムです。ただし、カスタマイズに関してはやや不満が残るためこの結果とさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで領収書を手書きで作成し、郵送にて相手先に発行しておりました。楽楽明細を導入することにより電子領収書を発行でき、事務処理負担の軽減につながりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 5 |
小西 文
システム管理者
株式会社パブリック
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/03/16
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
迅速に対応できる
お客様への請求書発行が迅速に行えます。
お客様からも、早くて助かっているとの声が聞かれますが、
インターネットに慣れていない方は、毎回パスワードを忘れてしまうなどの報告があがっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎月請求書の郵送に何時間も掛かっていたが、かなりの業務改善ができました。
請求書のWEB化に対して否定的な意見もありますが、私は効果を実感しております。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/03
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
企業規模によっては費用対効果が出そう。。。
小規模運用で半年間利用していましたが、導入コストに比べて効果を出すことが出来ず別サービスの利用を行うこととなりました。
電子帳簿、リモートワークの関係で導入を検討し利用しましたが50名以上規模でないと目に見えた効果は出なさそうと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求書の発行、客先への送付業務のためリモートワークが出来ず出社をしなければならない状況になっていました。
導入によって、リモートワークはもちろんのこと定量作業の簡略化によって工数削減も行え月末月初作業が楽になりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/02/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使わない理由がない!
導入がスムーズ。システムもシンプルで誰でも直感的に簡単にオペレーションできます。困ったときにすぐに相談できるサポートも万全。費用も導入しやすい設定で、導入による削減工数で、費用対効果も十分期待できます。今のところ、デメリットが見つからないので、使わない理由がありません!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
月500件以上発行していた納品書、請求書等の帳票。
紙出力、捺印、三つ折にして封入という、名もない小さな業務を電子化することで、帳票発行業務時間をの約50%削減。得意先にも、より早く帳票をお届けできるため、サービス向上にも役だっています。
また、その後のコロナ渦のリモートワーク、電子帳簿法改正にも、非常にスムーズに対応できました。
属人化していた帳票発行業務(得意先によって帳票郵送ルールが複雑に異なる等、たかが帳票、されど帳票、でこのあたりは事務担当者の共通の悩みだと思います)が、楽々明細のシステムを導入するために平準化し、業務メンバー全員でシステムを通して進行状況を確認できるように。
結果、リモートワーク、平準化、工数削減、見える化のすべての課題を解決できました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 3 |
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/02/21
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
商品の使い勝手とアフター対応の良さ
タイトルの通りです。フレキシブルな請求書の画面構成と、3カ月で実装できた分かりやすさ、コロナ禍もあって、9割の電子化受入、1割の郵送代行、行き届いたアフターサービスが満点の理由です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
月初は請求書の発行業務で残業時間が嵩んでいましたが、印刷から投函までの全ての作業から解放されたため、月初の残業時間が大幅に縮小し、月間業務の平準化が図られました。また、コロナ禍のテレワークにも大きく寄与しています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/17
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
導入のしやすさ、シンプルさは評価〇
機能が非常にシンプルであり、導入判断がしやすかった。費用的にも明瞭であり、郵送から完全に電子化が可能な場合は、費用対効果がある。また、特にサポートが手厚く、設定等も担当独自ですることも可能である。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入しながら各課題(運用に合わせた画面や設定)は出てきたが、サポートへの問い合わせや運用フローの変更などで、大きな問題、課題は解消できていると思う。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 3 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウド型の電子請求書発行ツール
操作性が良いので初心者でも使える仕様になっていることが素晴らしいと思いました。また一通りの電子請求書サービスの機能は兼ね備えていますし、電子帳簿保存法対応もしっかりしているのも評価出来る点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は紙で請求書を管理、郵送代行業者などに依頼などしていましたが、楽楽明細にしてから上記の課題が解消出来ました。郵便局にわざわざお願いしたり修正をお願いしたりする労力を減らす事が出来ました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/14
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
なかなかのシステムです
シンプルなレイアウトで使いやすいシステムだと感じました。
少し複雑なカスタマイズができると尚良く、将来的にはAPI連携もできることを望みます。
同社の別製品を導入していれば、使いやすい点も良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新規事業向けに導入したため課題は当初ではなく、運用しながら課題を模索しております。
現在のところ、特に問題なく稼働しております。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 1 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 3 |
細川 瞳
導入推進者
北海安田倉庫株式会社
/
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/02/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
ほんとに楽楽!
いろいろなシステムと比較して決定させてもらいましたが
楽楽明細にしてよかったなと感じました。
PC操作に不慣れな社員でも使いこなすことができ
受け取る側の画面でも他社のものと比べても
とても見やすく名前のとおり楽楽だな!と感じました。
電子帳簿保存法に関わってくる部分でもっと対応できている部分が多いと助かった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求書の作成業務は毎月あり、非常に時間をかけて行っていた
また、上司の承認等が紙でだと作業場所が固定されていることにより、
承認待ちに状態が頻繁にみられた。
大量の請求書を封入する作業や郵便局に持ち込みにいく業務も
残業となることが多かった。
しかし電子請求にすることによってほとんどが解消され、
収支管理業務も請求内容がクラウド上で確認できるため、
経理業務にも良い影響があった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 3 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 3 |
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/02/10
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
請求書の電子化には良いと思う
弊社は2021年10月より楽楽明細・請求書を運用しているがこれまでのところ問題はない。請求書でありながら社内の独特な運用もあったが、楽楽明細に関連する機能(カスタマイズアプリ)も(費用をかければ)開発してもらえるので。それなりに使えるクラウドサービスだと思います。また世間における認知も、ここ数カ月であがっているため請求書の配布する得意先もある程度しっているので私個人的には良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社は多種多様な「商慣」があるのですが、売り先によっては早く請求書をください!など・・以前からメチャクチャなことをお願いしてくる得意先もありましたが・・この楽楽明細・請求書は活用すると、運用イメージとしては「請求書の発行=楽楽明細へ請求書の配置」ということになるので、紙で出力し郵送するタイムラグがありません。また請求書を封筒に封入する作業も無くなるので、そのあたりのコストメリットは十分だと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 4 |
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/09
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
郵送業務の削減へ
毎月の郵送業務へかける工数の削減、取引先へのお知らせ等の通知業務の効率化を大幅に行うことが出来た為、全体的にとても満足している。毎月の月額を大きく上回る、経費削減となっている。今後、取引先をグループ分け出来たりと様々な機能追加に期待している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎月100社以上への郵送作業(資料の折込・封入・宛名貼付等)が発生する中、作業時間が限られている為、担当者への負担が大きかった。楽楽明細を導入後はシステムへのアップロード・承認作業のみで完了する為、他の業務に時間を使うことが出来る様になった。また、期限までに終わらせなくてはいけないという、毎月の心理的負担も軽減できたように感じる。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 3 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/02/09
2/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
新電帳法対応には現仕様では不向き
発行帳票の電子化への対応については、新電帳法対応にも完全対応していますが、オプションの「返送ファイル」機能を利用して、新電帳法に該当するファイルを受け取った場合、楽楽明細の仕様では、顧客側が自由に削除・変更できてしまうので、非対応となります。
なので、現段階で、新電帳法を視野に入れて導入するのであればお薦めは致しません。
もちろん、発行帳票のみであれば、効果はあるかな?と思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・CMのように、「請求書」などの発行帳票で、常に固定顧客向けのサービスと思っていただいた方がよいかと思います。
顧客が、常に変わる(年に1・2回、数年に1回)ような会社への導入には向かないと思います。
・帳票のカスタマイズもそこそこ可能ですが、完全オリジナルは別途費用がかかります。(70万円/1帳票の見積でした。)
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 3 |
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/02/09
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
請求書の封函、郵送の手間が一気に削減される
課題となっていた請求書の印刷、封函、郵送の工数削減が出来た。
常に法改正等への対応も行われており、社会情勢への変更にも対応が出来る。
1段階下げて4とした理由としては、顧客管理の手間として基幹システムとの連携が無く、基幹システムと楽楽明細にて二重登録を行わざるを得ない状況となっており、この部分の工数が残って(増えて)しまったため。
他社でも同じような状況になるかとは思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「導入背景」…軽減税率対応を行うにあたって、併せて課題となっていた請求書の印刷、封函、郵送の工数を削減するため。
「解決出来た部分」…上記の工数は削減できた、またメリットとしては、将来的にインボイス対応を行うにあたっても、利用者側で請求書フォーマットの変更が出来るため、法改正等社会情勢の変更にも左右されにくい設計になっていると感じる。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 3 |
料金の妥当性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引先別に請求書をデータ管理出来る
取引先別に請求書を管理出来るので便利。請求書の承認フローにスムーズに対応できる。過去の請求書の発行履歴を見られるので帳票、請求書の再発がスムーズの出来るので使い勝手が良い
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は取引先などに個別にPDFの送信や紙での郵送していた業務を、導入後は全てデータに移行し煩わしさを解消する事が出来ました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/02/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書データをネット上で作成や管理が出来る
クラウドデータ上で請求書データを管理する事が出来ます。請求書作成、受け取りや発行など請求書周りの事を楽楽明細だけでほとんど出来るのでとても重宝しているツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はミスなどがあれば取引先などに実際に足を運んだりしていましたが、導入後はミスなども減らす事が出来るようになりました。またミスがあってもネット上で対応出来るようになったので、こちらも相手先の手間も減らす事が出来るようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/08
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書の作成、発行、管理までクラウド上でできる
楽楽明細の優れた点は送付方法の多様性という点です。
請求書電子データを送り側、受取り側が気付かない場合や拒否する場合でも、楽楽明細は代わりに郵送してくれるシステムがありとても助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は請求書のミスが多かったのですが、導入後は請求書のやり取りがデータになったことによりミスを大幅に減らす事が出来ました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書を電子化
必要十分な機能が揃っておりわかりやすく、お客様にも負担をかけずに導入できた。
予定通り大半の請求書を電子化することが出来た。
月々のコストも安い。
カスタマイズ性もよい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで全て紙で出していた請求書を電子化することにより作業の省力化、人員削減ができた。
お客様への案内も簡単であり、スムーズに電子化できた
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/01/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
郵便の数、請求書を詰めて発送する時間が激減したこと
郵便の数、請求書を詰めて発送する時間が激減したこと、そして何より知名度が高かったために導入してくれる顧客が多く、説明もあまりしなくても簡単に導入、運用することができたことが一番の利点だと思います。郵便も減ると郵送代も年間70万程度削減できる見込みです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まず導入するにあたり現行システムでの利用可能か、設定はどうするのかをかなり丁寧に何度もサポート、説明してくれて、とても簡単に導入までの準備ができたこともよかった。近年の紙を使わないという流れにもあっていたためITにもソフトにも疎い幹部もすんなり導入に理解を示したことも導入を進める上でかなり重要な決めてとなった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 4 |
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/01/11
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
便利なシステムです。
他者の同様のシステムより、簡単(シンプル)で使い易いです。
帳票作成画面も使用し易く、プログラムがあまり分からなくても使用出来ると思います。
まったくプログラムが分からない人は、多少の勉強は必要だと思います。
ユーザ側の画面もシステムに強くない人でも使用し易いかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
納品書や請求書を印刷し郵送するコストが課題でした。
紙代、印刷費、郵送費がなくなり、システム利用費と比較しても
十分な費用対効果、メリットがありました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 3 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 3 |
初期設定の容易さ | 3 |
料金の妥当性 | 4 |
電子請求書発行システム
楽楽明細の概要
4.27
48件の口コミ
更新日 2022-05-12
サービス資料・基本情報
2022-04-25更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
楽楽明細と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)