IVR(自動音声応答システム)の関連情報

MiiTelの評判・口コミ

MiiTel
ビジネス向けのスマート電話「MiiTel」は、電話業務における話速・被せ率・沈黙回数等を定量的に分析・可視化し、営業成績と顧客対応の向上に貢献。全通話録音、自動文字起こしのほか、CRMとも自動連携し、顧客対応を一元管理できます。

評判・口コミの概要

4.32
レビュー分布
(27)
(29)
(5)
(1)
(0)
従業員分布
1~10
(15)
11~30
(6)
31~100
(11)
101~500
(14)
501~
(13)
口コミによる項目別評価
MiiTel
カテゴリ平均

口コミサマリー

MiiTelの良い評判・口コミ
UIがわかりやすく、誰でもダッシュボード管理が可能
ワンタッチ、ワンクリックですぐに架電が開始できる
Salesforceとの連携より、電話番号を入力することなく架電できる
MiiTelの改善点
機能がよく分からないのでこちらから拾いに行かなければいけない
文字起こしの精度がもっと上がったり、文字起こしの文面内のワード検索などがもっとできると良さそう。
会話内容のテキストの精度を少し上げて欲しい

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/16
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ワンクリックで操作できモバイル版もあるのでLINE通話のようにアプリ感覚で利用できる。 録画機能もあり聞き逃しの心配がない CRMで電話番号を管理できネットさえつながっていればリモートでも対応が可能 Slleforceと連携ができる。 通話データを数値化でき通話内容の完全ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会話音声を録画できるため聞き逃しやメモを取る手間がなくなったため移動中や他の作業をしてる時でも通話を聞き取れるため、客先にいつでも応対できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一番は音声を自動で文字起こししてくる点。サッと見て聞き直したいポイントに絞って音声を振り返れる。また、どんな言葉を頻発するのか?などの個々人のいい癖、悪い癖も見出しやすい。全体的にUIが◎。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
インサイドセールス業務の架電スキルの標準化が課題で、個人によって活動結果に差が出ていた。成績の良い人、全員が記憶力、言語化能力に優れている訳ではないので、miitelを活用することで振り返り・共有が簡単にできるようになり、架電スキルの標準化ができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/01/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
架電営業がメインであれば、電話内容をデータ分析し、各メンバーの傾向がダッシュボードで一覧でわかるのが非常に便利です。 また、自動テキスト化、録音機能なども標準でついているのがありがたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各営業担当の架電の特性・傾向がわかるため、マネージャーからのFBで大いに活用できるようになりました。 ダッシュボードから一定の傾向を押さえた上で、細かい部分は録音を聞けばいいので、改善点の概要把握→詳細特定までスムーズに行うことができます。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/19
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ワンクリックですぐに架電を始めることができて業務効率も良くなり、録音内容もテキスト化されるので、内容が読み取りやすく非常に便利だと思います。ただ、会話のテキストの精度がもう少し良ければいいなと思い、この評価とさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ワンクリックですぐに架電を始めることができるため、架電数が大幅に向上しました。 また、内容をテキスト化してくれるので業務の効率化にもつながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/12/06
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前利用していました。UIは分かりやすいですが、なにせ機能がたくさんあるので操作方法は少し慣れないと使いづらい部分もありました。説明があれび利用しやすい思います。通話録音機能やワンクリックで発信できるところなどインサイドセールスにはなくてはならないツールだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
後からお客様との通話記録を知りたいときに通話録音機能があるのはとても助かりました。音質もよく聞き取りづらいことなどはなかったです。コロナ禍でリモートワークをしている方にもおすすめです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/29
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 分析機能 ログ機能 └どの曜日が着電率、アポ率が高いのか分析することができました。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 Salesforceとの連携
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 チームの架電の内容を聞き、それに対してフィードバックができなかった 【サービスを利用していて実感しているメリット】 フィードバックが可能なことで、チームのスキルが向上している
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/29
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
活用しきれていない点もありました。 ですが、活用しきる事が出来れば非常に有益なものになると感じました。 活用するためのサポートもしっかりとしていたので、 その点は連携をとれれば活用もできると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
どんな会話をしているかが記憶に頼りすぎてしまい、 振り返りや活用まで至る事が出来ていなかった。 それが、通話の自動録音や文字起こし機能などで、 振り返りもしやすくなり、担当者のスキルアップにつながった
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/29
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 通話機能、ワンクリック発信など優秀 会話ログ、文字起こしが優秀 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 SalesForce連携にて状況を可視化できている。 Slack連携にて不在着信の取りこぼしなどカバーできている。 【価格面(他社と比較したとき)】 比較検討し、コストが抑えられたため、導入を決定した。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
インサイドセールスがフィードセールスにリードや案件をパスする際に、温度感や会話ログをシームレスに連携したいという背景があり、Miitelを導入することで課題解決が出来ました。 SalesForceに連携しているため、インサイドセールスのコール活動の可視化も進み、業務効率化が捗りました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/18
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 録音機能をよく利用させていただいております。 具体的には、お客様の意図が読み取れなかったり、 以前のやり取りの確認をしたいときに活用しております。 【操作性】 直観的なUIで、使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入社当初からこちらの製品を使わせていただいておりますが、通常の電話とは違い、録音機能を利用することができるので、お客様の言葉が架電時に聞き取れなかったり、上司とお客様の意図を再考する際に、録音機能でもう一度音声を聴いたりシェアすることができるというメリットがあると思っております。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/17
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 録音 解析(かぶりやトークとヒアリング比率など) 文字起こし 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 さまざまなMAやSFAとの連携ができる。 【営業担当やサポート面】 契約者向けのセミナーや資料、ナレッジサイトが準備されている。 【価格面(他社と比較したとき)】 高いです。 一方で、機能が豊富である。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 インサイドセールスが属人化していたため、どのような内容で話をしているのか?を客観的に判断できるようになった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 ・音声を聞く前に、文字起こしを見ることができるので、どの音声をどこから聞くと良さそうか?というあたりがつけられる。 ・HubSpotに履歴が自動で残るので、対象顧客からすぐに音声や文字起こしのテキストを確認することができる。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
コール業務がメインなため、架電する際のコールのワークのしやすさと、架電後のログ確認により自身のスキル向上だけでなく、架電が上手い方のログも確認できるため、成長しやすい環境が整っている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コールスキルの向上に貢献されたと思います。特に、初めての架電業務で自分の振り返りと他の方の架電方法を学ぶことで、効率よくスキル向上できた。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
いつもスムーズに機能を使えています。電話メモがいらない点や聞き逃しがあってもトークを再生できるので助かっています。ワンクリックコールも効率よく電話するために欠かせない機能です。また、適宜活用方法や事例のメルマガもいただけて本当にありがたいです!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話の振り返りが簡単にできるようになりました。また携帯電話の解約も進みコスト削減につながっています。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
タイトルの通り、導入すれば通話内容が記録されます。音声だけではなく文字起こしもされるので音声を聞かずとも通話内容がわかります。多少の誤変換はありますが会話の内容の6~7割は理解できます。導入により新人オペレーターが自ら音声を聞くことができるので教育に役立ちました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各担当者の活動量が見えない状況でした。導入により通話回数・時間がわかるようになったのでリソースの割り振りが容易になりました。
匿名のユーザー
導入決裁者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
UIが非常に見やすく構築されており、使いやすさにも優れていると思います。 他社のシステムとも比較を行いましたが、コスト面での優位性を感じました。 導入してから、すぐに使えることも魅力的だと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まだ使用期間が短いため判断ができていない状況ですが、実際利用予定のインサイドセールスメンバーからの評価と期待は高いです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
インサイドセールス担当者のコール音声の聞き直しや、アポ獲得時に営業担当に音声をダウンロードして渡す等で活用しています。 また管理者側でも音声を確認できるので、内容への指示等でも活用しています。 分析機能も一部活用していますが、CSV出力できない箇所がいくつかあり、今後の改善に期待しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・インサイド担当者の音声の聞き直し(コール履歴の入力の際に活用) ・管理者が音声を聞いて指示(評価)が出来る。 ・営業担当が音声で会話内容を確認出来る。
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
インサイドセールス業務において日々の振り返りや成長に繋げやすいシステムだと感じております。 具体的には、会話をした記録から声の抑揚や話す速度、相手との差などの細かい指標が簡単に把握できることが良い点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
例えばリモートワークで同じフロアにいない場合でも、きちんと進捗管理ができたり録音を再生することで会話の内容のフィードバックができるのでどんな環境でも対応できる点が良かったです。
大橋 邦彦
導入決裁者
株式会社ユニマットスタッフカンパニー
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
目的としていた営業のスキルアップに役立っている。 トーク履歴が残ることによって、新人教育をはじめ既存の営業たちも自らのトークを振り返るきっかけになり、自己研鑽ツールとして活用している。 加えて、日々の日報に記載していた架電件数も集計がしやすく、工数削減に繋がっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入時は新しいツールを利用することに対する負担感を示した社員が多かったものの、実際に運用していく中で使いやすさやクリアな通話音声などに利便性を感じる社員が増えていった。 これまで自分のトークを自分で振り返るという機会を設けられていなかったが、自然と自らのトークや他社のトークを振り返る動きがみられている。 サービス導入が営業成績に直結して向上したかは検証中ではあるものの、売上向上の一助にはなっていると仮定している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 通話内容の録音・文字起こし機能 通話記録へのコメント機能 ダッシュボード機能 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 Slack◎ kintone△→連携できる範囲が限定されているため 営業担当やサポート面】 即対応してもらえる CS担当者が定期MTGを実施してくれる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各インサイドセールス担当者の通話内容が以前はブラックボックス化。 現在はトーク内容が履歴に残るため悪い点は改善でき、良い点は反映し再現性を担保できる。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
機能やサポートには満足していますが、旧電話サービス利用時から比較すると通話料が相当増加しているので、大口割引を設定して頂きたい。 基本料はこの機能でこの価格は十分価値があると思う
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業コールをビジネスホンのボイスメールを利用し録音していましたが、コロナ禍で出勤できない状況やレイアウト変更の度に工事費がかかることに不満がありましたが、Miitelへ更改してから営業部署のテレワークが可能となり、レイアウト変更に掛かる費用が0円になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
昨今のコロナによる出勤可否に加え、規模災害発生時の業務継続を考えた結果、クラウド型コールセンターへの転換に舵を切りました。 クラウド環境で出来る事や得られるメリットは多いので、出来る範囲から少しずつ在宅化を進めると良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウド化によって、人材採用の幅が広がりました。出社が難しく、在宅でしか仕事が出来ない層(乳幼児を育てている母など)を採用できたことで、安定稼働に結びついています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレアポ業務を行うにあたっての必要な機能は揃っている印象。ただ折返しの電話が掛かってきた際に上手く受電できず再度かけ直すことが多々あり、電話を取る際のレスポンスの改善があればなお良いかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークで架電業務を行う際に、自前の電話を使う必要がない、架電内容が記録されるため、メモをし忘れたとしても内容を見直すことができる。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/02
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 いつどこで誰が営業したかすぐ見える化できる 【営業担当やサポート面】 使っているメンバーからも非常に好反応ではあったが、事業自体がなくなってしまったので使い続けられず残念だった 【価格面(他社と比較したとき)】 機能面と照らし合わせると、高くはないと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コール業務において、いつだれがどこで行ったのかが、中々管理できなかったので、非常に管理しやすくなりました。また、業務効率化ができていなかったので毎日の生産性が悪かったのですが、コール業務のサイクルを上げることで1.3倍ほどに毎日の作業量が増え、良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/01
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
今まで、メンバーがどのような応対でアポが取れたのか、取れなかったのかというのが全く把握できなかったのですが、MiiTelを導入することによって、何件通話し、どういった内容でお話ししたのか、全て可視化できるようになったというのが今まで見れていない部分が見れて本当に変わりました。 また、新人教育でもトークスクリプトのみの共有ではなく、アポが取れた成功事例として応対履歴を共有し教育に役立てています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メンバーが増えたタイミングでMiiTelを導入しました。今まで誰が何件電話をかけているのかも、個人で計測し報告してもらうので本当にそれがあっているのかどうかや、そのうち何件接続できたか数えるのも大変手間でした。 MiiTelを導入したことで、メンバー一人一人の工数管理がしやすく、また、新人教育でもトークスクリプトのみの共有ではなく、アポが取れた成功事例として応対履歴を共有し教育に役立てることができ、新人の立ち上がりも早く研修などに組み込んで活用しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/01
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 ログ管理 【営業担当やサポート面】 自分は管理者ではないため、サポートへの問い合わせをしたことはないが、上長の反応からすると可もなく不可もなくといった印象
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会話のログを管理できるので、在宅勤務体制でもトークの内容のフィードバックがしやすくなっている。 良かった点、悪かった点についてメンバー同士で話し合うことができ、良かった内容はトークスクリプトへ導入している。
匿名のユーザー
導入推進者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/01
2/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
機能の割に値段が高い。そこまで使える機能はなかった印象。pickuponさんやDialpadさんの方が値段と機能の割合が釣り合っている。 また他企業の担当者に聞くとMiitelさんはCSが着いてから初めて使えるようになると聞いていたので、SMBに対しては優しくないプロダクトという印象。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々携帯電話使っていたのでワンクリックでコールができる機能で架電の工数削減にはなったがそれ以外でメリットを感じたエピソードはない。

MiiTelの概要

MiiTel
ビジネス向けのスマート電話「MiiTel」は、電話業務における話速・被せ率・沈黙回数等を定量的に分析・可視化し、営業成績と顧客対応の向上に貢献。全通話録音、自動文字起こしのほか、CRMとも自動連携し、顧客対応を一元管理できます。
プロが教える後悔しない選び方
IVR選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。