PKSHA FAQの料金・機能・導入事例
の料金・機能・導入事例
株式会社PKSHA Communication
- ※ランキングは前日時点の情報です
- ※FAQシステムにおけるランキングです
料金/プラン
価格
ー
初期費用
ー
PKSHA FAQとは
PKSHA FAQはお客さま対応(お問い合わせと回答)の一元管理と共有、FAQ(よくある質問と回答)の作成・公開・評価・ナレッジワークまでを、ワンストップでシステム化できるFAQシステムです。 お客さまのWebサイト上や社内FAQでの自己解決を促進し、サポート業務効率化によるコスト削減と顧客満足度の最大化を同時に実現します。
■延べ800社、累計1500サイト以上の導入実績
メガバンク3行をはじめ、金融・保険、製造業、IT、卸売・小売、サービス、自治体など、さまざまな業種の企業様にご利用いただいております。
■独自に蓄積したデータに基づくAIテクノロジー
AIテクノロジーの活用においては、約70,000種類の概念知識や1,200万語の言語辞書など、独自に蓄積した教師データを保有しており、AIの教師データ活用等、自社で研究・開発を行っています。
■マルチサイト対応
1つのサービス導入で、社内/社外のFAQサイトを用途別にデザイン・設定が可能です。
■高度なセキュリティ対策
SAML認証に対応しており、シングルサインオン(SSO)の実現が可能です。
また、稼働率 は99.99% 以上を継続しています。ISO/IEC27001認証も取得済み。
■API連携
外部システムと双方向連携を実現。サイト内検索やCRM、チャットボットや音声認識システムなどの連携実績が多数。
PKSHA FAQのおすすめポイント
ポイント1
豊富なFAQ探索機能でユーザーの自己解決を促進
キーワード検索だけでなくカテゴリやタグを活用した検索、サジェスト、閲覧数ランキングや新着順ランキングなど、FAQの探索方法を豊富に備え、ユーザーが知りたい情報を発見できるスピードと確実性を高めます。
SEO対策機能で検索エンジンからの流入も強化できます。
ポイント2
顧客向けFAQと社内ナレッジ、さらに応対ログを一元管理
分散していたナレッジを集約・管理でき、蓄積されたナレッジからFAQサイトへシームレスに連携できるため、常に最新のFAQサイトを提供できます。
詳細な管理権限コントロールやワークフロー機能など、大企業に求められる運用管理機能を搭載しています。
ポイント3
1500サイト以上の導入実績と安心のサポート体制
メガバンク3行をはじめとする金融・保険業界をはじめ、製造業、IT、卸売・小売、サービス業、自治体など、さまざまな業種の企業様にご導入いただいております。
これらの豊富な実績をもとに、導入後の活用支援やコンサルティングなど、充実したサポート体制をご提供しています。
PKSHA FAQの料金/プラン
無料プラン:ー
無料トライアル:ー
ー
- 月額/ユーザー
ー
- 初期費用
ー
- 最低利用人数
ー
- 最低利用期間
ー
- ※詳細は要問い合わせ
料金
PKSHA FAQの導入効果
PKSHA FAQの導入企業(順不同)
- 株式会社フリーウェイジャパン
- 株式会社ビジュアルリサーチ
- 美和ロック株式会社
- 三井住友カード株式会社
- 株式会社森永乳業ビジネスサービス
- 株式会社集英社
- ジュピターショップチャンネル株式会社
PKSHA FAQの画面/UI
管理画面/エンドユーザー画面イメージ
PKSHA FAQの機能/仕様
このサービスの関連カテゴリ
導入形態 | クラウド | 対応言語 | — |
---|---|---|---|
OS | — | スマートフォンのブラウザ対応 | — |
iOSアプリ | — | Androidアプリ | — |
API連携 |
---|
SOC | — | ISO | ISO/IEC 27001 |
---|---|---|---|
プライバシーマーク | — | そのほかセキュリティ認証・内部統制 | — |
メール | チャット | — | |
---|---|---|---|
電話 | — |
社内向けFAQ | — | 社外向けFAQ | |
---|---|---|---|
コールセンターのオペレーター向け |
問い合わせ前のFAQ提示 | 分析レポート | ||
---|---|---|---|
関連FAQの表示 | 回答への評価 | ||
回答への意見記載欄 | — | 画像,動画,ファイル添付の対応 | |
チャットボット | タグやカテゴリで絞り込み | ||
サジェスト機能(AI型) | キーワード検索 | ||
SEO | Q&Aテンプレート | ||
FAQのピックアップ |
PKSHA FAQのサービス資料
おすすめ
提供企業作成
PKSHA FAQ ご紹介資料
PKSHA FAQが掲載されている記事
PKSHA FAQのBOXIL SaaS AWARD受賞歴
PKSHA FAQの提供会社
株式会社PKSHA Communication
IT/通信/インターネット系
東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F