広告

コピー完了

記事TOP

無料で使えるおすすめの日程調整ツール10選!ツールの特徴と選ぶ際のポイント

最終更新日:(記事の情報は現在から10日前のものです)
この記事では、無料で使えるおすすめの日程調整ツールを紹介しています。有料・無料ツールの違いや選ぶ際のポイントなどをわかりやすく解説しています。導入する日程調整ツールを探している方はぜひ参考にしてみてください。

【厳選】おすすめ日程調整ツールをまとめてチェック!
日程調整ツールの比較表
\サービスの機能・料金を比較/

日程調整ツールの各サービス資料を厳選。無料でダウンロード可能です。各サービスの料金プランや機能詳細、特徴などを比較する際の参考にしてください。

ボクシルおすすめ日程調整ツール 【Sponsored】

Spir
Spir
・複数人のスケジュールから候補日を自動抽出
・空き時間共有型、候補日提案型、投票型の3つの調整方法
・海外との調整にも対応

日程調整ツールとは

日程調整ツールとは、インターネットを通じて複数人の予定を合わせるシステムです。メールや電話などでやり取りするよりも、簡単に情報共有や日程の調整ができます。

候補日の設定や回答の集計、予定の確定、通知などの機能があり飲み会や会議、イベントなどの企画の日程を効率的に調整できます。

無料の日程調整ツールを選ぶときのポイント

無料の日程調整ツールを選定する際は、いくつかの基準が存在します。代表的な基準について解説します。

候補日や時間の指定が柔軟か確認する

日程調整ツールを選ぶ際は、候補日や時間の指定が柔軟にできるか確認してください。候補日を曜日や日付で指定したり、候補時間を時間帯や時間単位で指定したりできると便利です。

また候補日や時間の追加や削除、回答期限を設定できる機能もあると便利です。

予定の共有や確認が簡単にできるか確認する

日程調整ツールを選ぶ際は、スケジュールの共有や確認が簡単にできるか確認してください。無料版では、共有や確認のため参加者にメールアドレスや、電話番号などの個人情報を登録してもらうケースもあるからです。

どのように予定を共有したいか考え、手間がかからないツールを選びましょう。

予定の変更やキャンセルに対応できるか確認する

日程調整ツールを選ぶ際は、予定の変更やキャンセルに対応できるか確認してください。予定が決まった後でも、参加者の都合が変わったり、イベント自体が中止になったりするケースもあります。

そのため日程調整ツールには、出欠回答の編集や削除、イベントのキャンセル通知などの機能があると便利です。

無料で使えるおすすめの日程調整ツール比較10選

日程調整ツールの中で、無料で使えるおすすめのツールを比較・紹介します。無料の範囲でできることや機能制限などを解説しているので、日程調整ツール選びの参考にしてください。

Spir - 株式会社Spir

Spir
Spir
BOXIL SaaS AWARD Spring 2024 サービスの安定性No.1
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

無料で利用できる機能

Spirは、複雑なチームの日程調整を自動化できる自動日程調整ツールです。3ユーザーまで無料で使えるプランを提供しています。メンバーの空き時間をもとに日程を自動抽出したり、候補日時から投票し調整したりできます。

海外との調整に対応しているほか、ダブルブッキング防止機能を搭載し、最新のスケジュールを考慮した日程調整の自動化が可能です。調整相手の登録は不要なので、採用や商談といったビジネス利用にもおすすめです。

TimeRex - ミクステンド株式会社

TimeRex
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

無料で利用できる機能と制限

TimeRexは、Google カレンダー・Outlook予定表と連携して、日程候補のリストアップから予定の登録、Web会議の作成まですべてを自動化できるクラウド型日程調整ツールです。

ビデオ会議はZoomやGoogle Meetなどと連携して、予定に合わせて自動で作成してくれます。無料プランでは次の機能に制限がかかる、または利用できません。

機能 制限
チームに参加 100人まで
スケジュール調整人数 2人まで
日程候補とする日時の個別設定 利用できません
日程調整時の設問項目カスタマイズ 利用できません
日程調整完了時のAPI連携(Webhook) 利用できません
日程調整済み予定のCSV出力 利用できません

調整さん

無料で利用できる機能

調整さんはURLリンクをメンバーに送り、予定入力してもらうだけで、イベントの出欠確認や日程調整ができる完全フリーの出欠表サービスです。名前を自由に設定できるため、匿名のままイベントの作成や回答、コメントの投稿などの機能が利用できます。

また英語にも対応しているため、外国人を含んだグループでもスムーズに予定調整ができるでしょう。操作もシンプルでわかりやすく、手軽にスケジュールを決めることも可能です。Webサイトがパソコン・スマホに対応しているのはもちろん、iOS・Androidアプリもリリースされています。

トントン

無料で利用できる機能

トントンは出欠表の作成や回答、コメントの投稿などの機能が利用できる無料の日程調整ツールです。基本情報の入力から日付選択、時間選択の3ステップで、簡単に出欠表を作成できます。

また、日程調整が終わった出欠表は削除できます。

伝助

無料で利用できる機能

伝助はミーティングや飲み会を開くとき、みんなの予定を入力して、どの日程が一番いいかを確認できる、完全無料のオンラインスケジュール調整ツールです。出欠は「〇・△・×」の3種類からボタンを押して投票するだけであり、出欠の一覧も見やすいため、気軽に利用できるでしょう。

暗号化通信に対応しており、個人情報の入力も不要です。また作成したイベントページにパスワードも設定できるため、安心して利用できます。

LINEスケジュール

無料で利用できる機能

LINEスケジュールは、LINEのアプリ内で日程調整や出欠確認ができるツールです。作成したイベントをLINEアプリの友だちやグループのトークルームで共有して、アンケートを取って簡単に日程調整できます。

無料で利用できる機能と制限

eeasyは、採用面接や営業のアポイント、会議の日程調整を効率的に行えるビジネスツールです。URLリンクを送り、候補日程を出してもらうだけで日程調整が可能です。同席調整・代理調整や、訪問・来客・Web会議などの場所の調整も日程調整と同時に調整できます。

またGoogle カレンダーやOutlookカレンダーと連携し、決定した予定はカレンダーへの登録も自動化可能です。法人向けで無料プランはないものの、月の調整回数が5回までの社員であれば料金はかからず、1か月間は無料トライアルが利用できます。

また個人利用の場合は、基本機能であればすべて無料で利用可能です。

無料で利用できる機能

アイテマスはURLリンクを生成し、相手に送るだけで予定確認ができるツールです。1対1の日程調整以外にも、同席者を指定した日程調整や、複数人での日程調整を行えます。またダブルブッキング防止機能や、仮押さえ機能などビジネスに便利な機能を搭載しています。

Webサイト版とスマホアプリ版(iOS・Andoroid)が利用可能です。2024円4月現在はすべての機能が無料で利用できますが、将来的に一部が有料化する予定です。ただし、時期は決まっていません。

調整丸

無料で利用できる機能

調整丸は、飲み会やパーティーの日程調整、お店選びを簡単に行える無料の日程調整ツールです。「日程を決める」「お店を決める」「出欠を取る」の3つ、から目的に合った日程調整が可能です。

お店を決める際にアンケートを作成して、参加者の回答を募ることでお店を決められます。また、ぐるなびと連携して、飲食店の予約ができるのも魅力です。

TimeTree

無料で利用できる機能と制限

TimeTreeは、カレンダーの共有と日程調整ができるコミュニケーションアプリです。家族や友だちなどとカレンダーを作成して、予定を共有したり、コメントや写真を投稿したりできます。

また公開カレンダー機能を使えば、有名人や企業などのカレンダーをフォローしたり、自分のカレンダーを公開したりできます。無料プランでは次の機能に制限がかかる、または利用できません。

機能 制限
予定にファイルデータを添付 予定にPDFといったファイルを添付できない
バーチカル表示 利用できません
予定の優先表示 利用できません
専用サポート窓口 利用できません
広告非表示 利用できません


日程調整ツール比較17選!スケジュール調整アプリを選ぶポイント
人気の日程調整ツール・アプリを厳選して紹介。ビジネスおよびプライベートでの利用に適したシステムを、選ぶポイントと合...
詳細を見る

自社に合うサービスを選ぶには、各サービスの内容を比較することが重要です。気になるサービスの資料をダウンロードして、自社に合うのか検討しましょう。

\おすすめサービスの詳細を資料でチェック!/

無料と有料の違いは?よくある機能制限と注意点

無料の日程調整ツールでよくある機能の制限をまとめました。

参加者の個人情報を登録する必要がある

無料の日程調整ツールを使う際は、参加者の個人情報登録が必要になる場合があります。これは、サービス提供者が参加者のデータを収集したり、広告やメルマガなどを送信したりするためです。

自身や参加者がどの程度プライバシーを保ちたいかを考え、個人情報の登録が必要なツールで問題ないかを考えましょう。また無料の日程調整ツールには、匿名で利用できるものもあるため、プライバシーを保ちたい方はこちらをうまく活用してください。

サポートやアフターフォローが受けられない

無料の日程調整ツールを使う際は、サポートやアフターフォローが受けられないことに注意してください。無料版では基本的に、有料版と同じレベルのサポートやアフターフォローは受けられません。サポートがあったとしても、たとえば問い合わせの対応時間が限られていたり、返答が遅かったりするケースがあります。

またトラブルや不具合が発生した際にも、迅速に対処してくれる保証はありません。どの程度サポートやアフターフォローを必要とするか事前に考え、満足できるサービスを選びましょう。

参加者の数や属性に制限がある

無料の日程調整ツールを使う際は、参加者の数や属性に制限があることに注意してください。無料ツールでは、回答できる人数やグループわけの機能に上限を設定されているケースがあります。

少人数や同じ属性の人と調整する場合は、無料サービスでも問題ありませんが、多人数や異なる属性の人と調整する場合は、有料サービスを検討した方がいいでしょう。

調整機能に制限がかけられるケースもある

無料で使えるツールの中には、機能に制限をかけられている場合があります。もちろんどの予定調整ツールも、基本的な機能は利用できるため、日程調整や予定合わせを行う分には十分対応可能です。

しかし効率よくスケジュール確認や予定調整をするための高度な機能や、カスタマイズなどは有料になるツールもあります。そのためとくに複数人で予定調整を行う場合には、必要な機能がそろっているか確認するのが重要です。

有料ツールを検討するべきケース

企業や個人の状況によっては、有料ツールの利用をおすすめするケースが存在します。いくつか有料ツールを検討した方がいいケースをまとめたため、ツール選びの参考にしてください。

参加者が多い場合や頻繁に日程調整を行う場合

日程調整ツールを導入する際、参加者が多い場合や頻繁に日程調整を行う場合は、有料サービスに切り替えた方がいいでしょう。無料版では、一度に調整できる人数や回数に制限をかけられていることが多いからです。

たとえば、10人以上の参加者や1か月に10回以上の日程調整が必要な場合は、無料版では対応できないでしょう。どの程度の人数や頻度で日程調整を行うか把握し、制限を受けずに利用できるサービスを選ぶのが大切です。

カレンダーとの同期やメールとの連携が必要な場合

日程調整ツールを導入する際、Google カレンダーといったカレンダーアプリとの同期や、メール連携が必要な場合は、有料サービスに切り替えた方がいいでしょう。無料版では、カレンダーに予定を反映させたり、メールで予定の変更やリマインダーを受け取ったりできない場合があるからです。

またこれらの機能は、予定の管理や確認を効率化するだけでなく、参加者とのコミュニケーションもスムーズにする効果もあります。

予定の変更やキャンセルが頻繁に発生する場合

日程調整ツールを導入する際、予定の変更やキャンセルが頻繁に発生する場合は、有料サービスに切り替えた方がいいでしょう。無料ツールでは、回答の編集や削除、イベントのキャンセル通知などの機能を制限されている場合があるからです。

予定がまだ確定ではない場合や参加者への連絡事項が多い場合は、有料サービスを検討してください。

サービスを比較しましょう

自社に合うサービスを選ぶには、各サービスの内容を比較するのが重要です。気になるサービスの資料をダウンロードして、自社に合うのか検討しましょう。

\おすすめサービスの詳細を資料でチェック!/

この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
日程調整ツールの最近更新された記事