エス・エム・エスの研修サービスのロゴ

エス・エム・エスの研修サービス
の料金・機能・導入事例

株式会社エス・エム・エス
(0.00)

エス・エム・エスの研修サービスとは

リモート産業保健の研修サービスは、経験豊富な医療職が、研修講師を担当するサービスです。研修内で直接疑問点を医療職に質問できるほか、チャットでの質問も行え、医療職への質問がしやすい研修を受講できます。また、具体例を多く用いた実践に活かしやすい研修内容です。 日ごろ企業で社員の健康管理に携わる医療職が、研修講師を担当しています。オンラインで参加でき、全テーマを医療職が監修、作成しています。さらに、1テーマのみの実施はもちろん、同一テーマでの複数回での段階的な内容のレベルアップ研修も可能です。 メンタルヘルス対策、ハラスメント対策などのよくある課題に対するテーマを網羅しています。具体例を用いて、受講者それぞれに実践までの気付きを与える研修内容で、社員全体に向けた内容だけではなく、管理職向けに特化した内容も用意されています。 また、健康経営優良法人取得を目指している企業向けに、30種類以上の動画コンテンツも提供しています。 本サービスは健康経営優良法人の評価項目に対応しており全テーマを医師が監修、産業看護職が作成しています。そのため大規模、中小規模それぞれの評価項目に対応したテーマを提供。企業の規模や状況に応じて、無駄なコストをかけずに利用可能です。

エス・エム・エスの研修サービスの料金/プラン

無料プラン:ー
無料トライアル:ー

オンライン研修(60分)

100,000
月額/ユーザー

初期費用

最低利用人数

最低利用期間

※開催日時は営業日9:00~18:00間(※応相談) ※(対面の場合)場所&設備は企業にて確保・用意 ※(対面の場合)スピーカーの交通費別途請求 ※資料の印刷・配送は基本対応NG、企業側にて対応 ※事前のリハーサルは別途見積 ※資料等の内容変更にはオプションが必要

健康経営e-ラーニング_基本プラン

50,000
/月
月額/ユーザー

初期費用

最低利用人数

最低利用期間

動画コンテンツ、視聴期間、各種オプションを組み合わせ、ご希望に応じた料金プランのカスタマイズも可能ですのでお申し付けください。 ※提供動画数/月 1~2コンテンツ 1~2コンテンツ 『 プラン例 』 ・ 全テーマ見放題プラン(半年間) ・ 健康経営優良法人取得に必要なコンテンツのみ3か月間視聴プラン ・ メンタルヘルス対策プラン ・ 衛生講和の従業員展開プラン

健康経営e-ラーニング_リモート産業保健契約企業プラン

30,000
/月
月額/ユーザー

初期費用

最低利用人数

最低利用期間

動画コンテンツ、視聴期間、各種オプションを組み合わせ、ご希望に応じた料金プランのカスタマイズも可能ですのでお申し付けください。 ※提供動画数/月 1~2コンテンツ 1~2コンテンツ ※『 プラン例 』 ・ 全テーマ見放題プラン(半年間) ・ 健康経営優良法人取得に必要なコンテンツのみ3か月間視聴プラン ・ メンタルヘルス対策プラン ・ 衛生講和の従業員展開プラン

エス・エム・エスの研修サービスの機能/仕様

動作環境
導入形態
クラウド
対応言語
日本語
OS
スマートフォンのブラウザ対応
iOSアプリ
Androidアプリ
仕様
API連携
セキュリティ・内部統制
SOC
ISO
プライバシーマーク
そのほかセキュリティ認証・内部統制
サポート
メール
チャット
電話
機能
ストレスチェック
セルフケア
コミュニケーションスキル
労務管理
一般社員
管理職
eラーニング

エス・エム・エスの研修サービスの連携サービス

リモート産業保健

エス・エム・エスの研修サービスのサービス資料

おすすめ
資料: リモート産業保健の研修サービス資料

BOXIL作成

リモート産業保健の研修サービス資料

資料: リモート産業保健の健康経営e-ラーニングサービス

提供企業作成

リモート産業保健の健康経営e-ラーニングサービス

エス・エム・エスの研修サービスの提供会社

株式会社エス・エム・エス

株式会社エス・エム・エス

サービス/外食/レジャー系
東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー