国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

脆弱性(セキュリティ)診断の関連情報

SIDfmの評判・口コミ

SIDfm
必要な脆弱性情報だけを収集しつつ、対処までの工程を削減したい企業におすすめ! 脆弱性情報収集・管理ツール「SIDfm」は、あらゆる脆弱性情報から必要な情報を特定し、 対処方法・進捗が一目でわかるツールです。 <SIDfmが選ばれるポイント> 1.脆弱性情報を世界中から収集蓄積! 対策方法も含めた最新情報が管理画面ですぐに確認できるので情報収集の工数を大幅削減できます。 2.日本初の脆弱性情報提供サービス! 1999年に日本で初めて脆弱性情報の提供を開始した長年の実績。 セキュリティホール情報を日本語で解説、リスク分析・パッチの情報が一目でわかります。 3.脆弱性の対処進捗の記録・管理まで一元化! 属人化してしまいがちな対処の進捗確認・管理までツール内で完結。管理の作業時間省力化実現できます。

評判・口コミの概要

4.50
レビュー分布
(1)
(1)
(0)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(0)
11~30
(0)
31~100
(0)
101~500
(1)
501~
(1)
口コミによる項目別評価
SIDfm
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
使いやすさ
1件
お役立ち度
1件
カスタマイズ性
0件
機能満足度
1件
サービスの安定性
0件
初期設定の容易さ
1件
料金の妥当性
0件
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/04/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 ・導入している機器に対する新規の脆弱性情報が取得できること ・脆弱性の内容説明が参照できること ・脆弱性に対する対応内容を記録できること 【営業担当やサポート面】 ・設定方法や機能仕様を問い合わせた際のサポートのレスポンスが早かったため、導入に向けた検証をスムーズに進めることができた
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで脆弱性に関する最新がキャッチできるかは担当者の情報収集力に依存しており、きちんとした管理ができていませんでした。重大な脆弱性が出たときに見落とすリスクも多いため本製品を導入するに至りました。導入後は多少のタイムラグ(1~2日)があるものの、確実に脆弱性情報を収集できるので安心できます。
提供ベンダーからのコメント
2024/04/25
この度は、SIDfmの口コミをご投稿いただきありがとうございました! 脆弱性情報収集の工数削減にお役に立てるよう、今後もサービスの向上に努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
設定だけしておけば、自動でメールが飛んでくるため、わざわざ調べる必要がなく、必要な情報が手に入る。 対象のOSやパッケージ、ソフトウェアも見やすくまとまっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
脆弱性収集にかかると想定されていた工数が本サービス利用により大幅に削減された。 メールに日本語でまとめた情報が届くため、国外製品の脆弱性対応内容もわかりやすく、従来よりも確認工数が必要ない点にメリットがあった。
提供ベンダーからのコメント
2023/07/11
この度は、SIDfmの口コミをご記入いただきありがとうございました! 脆弱性情報収集の工数が大幅に削減されたとのことで、本サービスがお役に立てて幸いです。 今後もサービスの向上に努めてまいりますので引き続きよろしくお願いいたします。

SIDfmの概要

SIDfm
必要な脆弱性情報だけを収集しつつ、対処までの工程を削減したい企業におすすめ! 脆弱性情報収集・管理ツール「SIDfm」は、あらゆる脆弱性情報から必要な情報を特定し、 対処方法・進捗が一目でわかるツールです。 <SIDfmが選ばれるポイント> 1.脆弱性情報を世界中から収集蓄積! 対策方法も含めた最新情報が管理画面ですぐに確認できるので情報収集の工数を大幅削減できます。 2.日本初の脆弱性情報提供サービス! 1999年に日本で初めて脆弱性情報の提供を開始した長年の実績。 セキュリティホール情報を日本語で解説、リスク分析・パッチの情報が一目でわかります。 3.脆弱性の対処進捗の記録・管理まで一元化! 属人化してしまいがちな対処の進捗確認・管理までツール内で完結。管理の作業時間省力化実現できます。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
380_脆弱性(セキュリティ)診断の選び方ガイド_20240709.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点