Gyazo for Workの評判・口コミ
Gyazoは、デスクトップ上で撮ったキャプチャ画像やGIF動画をウェブ上にアップロードすることでパソコン越しの相手とその場で共有できるツールです。
Gyazoで撮った画像やGIF動画は一瞬でWeb上に保存されるので、自動生成されたURLを共有するだけで同じ素材を即座に相手と共有できます。
また、パソコン内にある画像をアップロードして共有することも可能です。
画像やGIF動画をPCに保存する手間が省けるのが最大の特徴だと言えるでしょう。
パソコンを使ったチャットや音声通話を利用している場面で、その場で画像を共有しながら会話や会議を行うことで、よりスムーズな意思疎通が可能となります
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
4.17
レビュー分布
()
()
()
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(13)
11~30
(2)
31~100
(7)
101~500
(2)
501~
(6)
口コミによる項目別評価
Gyazo for Work
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
無料サービスのみで使用しています。とにかく手軽さが嬉しいです。個人的には、画像を切り取るときのカシャッという音が好き。保管されているファイルの管理画面も、リニューアルにより、かなり視覚的に利用しやすくなりました。内部的な連絡には非常に使い勝手良く、さっと取って使えますが、画質があまり満足できるようなものではないので、もう少し画質が上がってくれると、用途が一気に増えるのになと思います。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-11

操作性:5費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
こういった画像用のクラウドサービスには仕事上のやり取りをする上で大変時間を節約させてくれるので感謝しています。
以前使っていた他サービスは今ディスプレイに写っている「一部分」のスクリーンショットを撮ってそれをオンラインストレージに上げる、という一連の作業をサポートしていませんでした。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-01-05

操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:4
統計データや世界中経済データがクラウド上に保存されているので好きな時に閲覧可能です。ニュースをいち企業が収集しようと時間が掛かりますが、このツールを使用していけば手間がとても省いていけます。特にニュースデータはマーケティングに利用しております。
職種:経営者会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-25

操作性:3費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:2
プロジェクトで作業を進めていく上で、画面設計などをディスカッションするとき、画面のスナップショットを共有することで円滑に進めることができます。
Webミーティングや外部とのやり取りをする場合に便利なツールです。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-08

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
webメディアに向けたコンテンツ提供サービス事業を展開しています。全国で活躍するライターさんたちとの連絡のやり取りをチャットワーク上で行っていますが、細かいニュアンスを伝えるときにGyazo for Work は便利ですね。文章で表現するよりもスクリーンショットに撮って画像を見てもらったほうが早くて確実ですね。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-15
- 1
- 2
Gyazo for Workの概要
Gyazoは、デスクトップ上で撮ったキャプチャ画像やGIF動画をウェブ上にアップロードすることでパソコン越しの相手とその場で共有できるツールです。
Gyazoで撮った画像やGIF動画は一瞬でWeb上に保存されるので、自動生成されたURLを共有するだけで同じ素材を即座に相手と共有できます。
また、パソコン内にある画像をアップロードして共有することも可能です。
画像やGIF動画をPCに保存する手間が省けるのが最大の特徴だと言えるでしょう。
パソコンを使ったチャットや音声通話を利用している場面で、その場で画像を共有しながら会話や会議を行うことで、よりスムーズな意思疎通が可能となります