Microsoft Defender for Businessのロゴ

Microsoft Defender for Business
の料金・機能・導入事例

日本マイクロソフト株式会社

Microsoft Defender for Businessとは

Microsoft Defender for Businessのおすすめポイントは、AIが脅威に自動対処できる点と、デバイス単位で不要な機能を制御し、攻撃可能な範囲を極小化できる点です。 デバイスとファイルの脅威を自動的に検知し、アラートをメール通知してくれます。アラートと解析情報をもとに、表示された操作を選択実行することでアラートに対処できます。問題が複雑で対処が難しいファイルやメモリベースの攻撃には、AIを活用した自動対処機能が対応。アラートの自動調査を無制限のキャパシティで24時間365日実行し、複雑な脅威を数分で修正してくれます。 また、悪用されやすいプログラムやソフトウェアの動作を15のルールをもとにブロックしたり、不要なWebコンテンツを規制し状況やアラートをレポート化したりできます。 Windowsを採用しており、ウイルス攻撃への対処を自動化したい企業におすすめです。

Microsoft Defender for Businessの料金/プラン

無料プラン:ー
無料トライアル:あり

料金

449
/ユーザー
月額/ユーザー
449

初期費用

最低利用人数

最低利用期間
0

1

ヶ月

※300人以下の企業向けサービス。 ※Microsoft 365 Business Premium の一部としても購入可能。

Microsoft Defender for Businessの画面/UI

Microsoft Defender for Business
Microsoft Defender for Business

Microsoft Defender for Businessの機能/仕様

動作環境
導入形態
対応言語
OS
スマートフォンのブラウザ対応
iOSアプリ
Androidアプリ
仕様
API連携
セキュリティ・内部統制
SOC
ISO
プライバシーマーク
そのほかセキュリティ認証・内部統制
サポート
メール
チャット
電話
機能
ウイルス/スパイウェア対策
未知の攻撃対策
ファイアウォール
迷惑メール対策
動作の軽さ

Microsoft Defender for Businessが掲載されている記事

よく比較されるサービス

Microsoft Defender for Businessの提供会社

日本マイクロソフト株式会社

日本マイクロソフト株式会社

IT/通信/インターネット系
東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
BOXIL掲載のお知らせ

貴社のサービスをBOXILに掲載しませんか?

見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。