LTV分析の関連情報

DATA LAB
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2024年06月10日 18:35
サービスの説明

DATA LABはマーケティングに特化したCDP(Customer Data Platform)。
豊富なデータマーケティングの実績をもつ専任コンサルタントが、システム導入支援から定例会での定期運用状況支援まで手厚くサポートしてくれます。

また、マーケティング施策に必要な数値のみを使いCDP構築をすることでスピーディーに現場投入が可能です。

部署ごと、チームごとに管理されていたExcelやスプレッドシートで手計算していたデータを1箇所にまとめ、ダッシュボード上に自動表示されます。ダッシュボードで表示されることによって、計算ミスや入力ミスといったヒューマンエラーを削減可能です。

専門家によるサポートを受けたい企業に、おすすめのデータ統合基盤構築サービスです。

サービス画面 / UI

DATA LABのスクリーンショット1
DATA LABのスクリーンショット2
初回購入商品別LTV(サブスク・定期購入向け)
初回に購入された商品別にLTVを算出するとができます。
商品併売分析
1度の注文で同時に購入された商品・カテゴリー別に併売された注文回数、併売率などを可視化しています。
DATA LABのスクリーンショット1
DATA LABのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

料金プラン一覧

要お見積り
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

企業様ごとにカスタマイズしているので、要望に合わせて価格変動いたします。

機能ごとの評価

連携サービス

アクセスログ(Google Analytics,Google Analytics4)
DWH(BigQuery)
広告関連ツール(Google Ads,Yahoo!Ads,Facebook Ads ,Amazon Ads ,Twitter 広告, LINE ,TikTok, アドエビス)
MAツール(Hubspot, mailChimp, SendGrid, Sales Force, Kintone etc..)
決済サービス(Stripe, Square, PayPal, スマレジ)
CRM関連ツール(チャットプラス, うちでのこづちetc...)
実購買データ(Shopify,Amazon Marketplace,Googleスプレッドシート,WordPress etc..)

DATA LABの口コミ・評判

4.33
レビュー分布
(2)
(4)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(6)
11~30
(0)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(0)

口コミサマリー

DATA LABの良い評判・口コミ
連携できることにより分析が早い
DATA LABの改善点
他部署が数値を更新したり見解をまとめた際の意見などをメモができる機能があったら施策共有のスピードも早まり連携もしやすいそう。
数値に大幅な乖離や異常値が出たときにアラートがでるといいかも
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/24
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
いままで他部署の数値を確認することがなかったが、 DATALABの導入により数値の確認ができるようになったので進捗を追いやすくなった。 これまでは集計をまとめてもらって共有してもらっていたがダッシュボード一つで確認できるが便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
集計作業が大幅に削減できた。 そして、オフラインデータも統合できるため、よりセグメントを細かくして分析ができる。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/14
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
コストもかけて導入しているMAツール、CRMとも連携が可能なので データの蓄積、加工もできるので利用しやすい。 また担当者の方とも定期的にコミュニケーションがとれるので相談などがしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
MA、CRMではそれぞれの管理画面から確認しなくてはならないので手間だったが、 データを統合したことによりユーザー行動がDATALABだけでよくなった。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/08
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
分析手法や定点観測用の数値がダッシュボードで表示されているので、数値抽出の時間が削減できるようになった。 数値が可視化されているので、ROASの合わないものもすぐに見つけ出せるようになり、管理画面に張り付くことが減った
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで数字抽出に時間をかけてしまっていたが、DATALAB導入後は数値抽出にかかる時間が大幅に削減できた。 また、リアルタイムで数値の反映があるので異常値にもすぐに対応できるようになった。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/07
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
CDPの導入には費用がかかるものだと考えていたが安価で導入ができた。 また、現状CDP内で見ている数値が自社のKPI数値に集約されているので、社内共有も施策を通しての変化も分かりやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署をまたいでデータが分散してしまっていたため、現場のメンバーが二重で集計を行い工数をかけてしまっていた。 しかし、DATALABの導入により同じ数値を管理しているので各々で集計処理をする機会がなくなり生産性が向上した。
匿名のユーザー
導入決裁者
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/03
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
いままでは課題になる数値を現場責任者や責任者を通して把握していたが、 DATALABのダッシュボードに課題数値を表示できるので数値の確認が容易になった。 課題数値の変動が見える化されていることで次のアクションを提案しやすくなった
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
課題となる数値がダッシュボードで確認できるため、コミュニケーションコストが大幅に削減できた。 また、次の指示や提案を行いやすくなったため業務効率を上がったと感じる

DATA LABの提供会社

PROJECT GROUP株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区外神田2丁目2番12号福井ビル5階
代表者名
田内 広平
資本金
従業員規模
31~50人
企業URL
https://project-g.co.jp/
設立年月
2012年3月
資本金
企業URL
https://project-g.co.jp/

提供サービス

プロが教える後悔しない選び方
299_LTV分析選び方ガイド_20240531.pptx.pdf
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点