【2024年】ナレッジマネジメントツールのランキング!おすすめサービス
ナレッジマネジメントツールとは
ナレッジマネジメント(Knowledge Management)ツールとは、従業員が業務やプロジェクトを通じて獲得したノウハウを組織全体で共有することで、課題の発見や解決、商品やサービスの開発や改善を実現するためのツールです。 文字列での検索機能もあり、ノウハウの効率的な管理も支援します。
AirCourseナレッジのおすすめポイントは、マニュアルを一元管理できる点と、過去の提案資料を共有可能な点です。 社内に点在するマニュアルや規定を一元管理して効率化を図れるほか、オンボーディングにも活用可能です。さらに、顧客からの問い合わせに対する回答も一元管理できます。 過去に提案した資料やデータを共有することで販売力を強化できるほか、新入社員、他部門から異動した社員に対するナレッジの継承にもつながります。また、キーワードやカテゴリなどで絞り込み検索を行えるだけでなく、モバイル版にも対応しているため、外出先でも手軽に使用可能です。
welogは、0円から利用可能なドキュメント共有ツールです。 議事録や業務マニュアル、日報などのドキュメントを記録・共有・活用することで、状況把握の円滑化・情報伝達の効率化・ノウハウの蓄積を実現。組織のパフォーマンス力向上が目指せます。 【機能一覧】 ・同時編集機能 ・タスク管理 ・プライベート権限機能 ・外部ユーザーへの共有機能 ・編集履歴機能 ・外部連携(Slack、Chatwork) 必要な機能を絞ったシンプルなテキストエディタで、業界業種を問わず、誰でも簡単に文書作成が可能。テンプレートを利用して文書を作成することもできます。 文書の更新時や新規作成時は、メールやChatworkでメンバーに通知。プライベート権限機能で、共有範囲を限定することも可能です。また、キーワード検索で欲しい情報が簡単に見つかります。 【フリープランへの申込】 1.入力フォームにメールアドレスを入力 2.メールに記載されたURLへアクセス 3.必要な情報を入力後、すぐに利用開始 初期費用・月額費用が無料&使用期限なしのフリープランは、簡単3ステップで利用が開始できます。
ディスカバリーズ エンゲージは、一人ひとりの属性ごとに最適な社内情報を届けて従業員体験(EX)を高めるクラウドサービスです。 セルフメンテナンスの従業員プロフィールサービス「People」、Web社内報として活用できる「Story」、社内イベント管理サービス「Meet Up」の3つのサービスを含み、従業員のスキルや経験、興味関心などの属性情報やエンゲージ上で収集される行動履歴から、個人を理解し、ヒトを中心にした情報共有で従業員との関係を築きます。 ・会社の方針や、周囲の状況が分からない ・会議以外で人と話す機会がなく、雑談もできない ・刺激が少なくアイデアや企画が減ってしまった ・新入社員や仲間のことを知らず、社内の誰に相談していいか分からない エンゲージは、テレワークやハイブリッドワークで増えるこうした課題を解決します。 【エンゲージの特徴】 ・セルフメンテナンスのプロフィール情報は項目をカスタマイズ可能。 自社に合った項目で従業員の人となりやスキル・経験を共有。強力なKnow Whoサービスとしても活用いただけます。 ・従業員の興味関心などのプロフィール情報に応じて、情報の発信先をセグメントできます。 個を理解し、本当に必要な情報を届けて生産性やエンゲージメントを高めます。 ・発信した情報には、コメントや”いいね”でSNSのような気軽なやり取りが可能です。 情報を起点に社内の気軽なコミュニケーションを活性化させます。情報への理解も深まり、組織の一体感へ繋がります。 【エンゲージに含まれる各サービスについて】 ▼People|セルフメンテナンスの従業員プロフィールサービス – 名前や連絡先情報だけでなく、スキルや経験、興味関心なども“タグ”として登録できます。名前が分からなくても部署やスキルから相手を探して、メールやチャットですぐに連絡可能です。 – Peopleの情報は、StoryやMeet Upで情報配信先をセグメント(絞り込み)するために活用できます。これにより従業員は自身の経験や関心に沿った情報が届くため、効率の良い情報収集と、各テーマに関するより深い理解を得ることができます。 ▼Story|全社員参加型のWeb社内報 – 取り組みや成果をブログ形式で全社に発信。発信された記事にはコメントや“いいね”で誰でもリアクションできるため、組織横断のコミュニケーションを促します。 – 特定記事の閲覧状況からも配信先をセグメントできます。「重要なお知らせ記事を読んでいない従業員にのみ再度記事を発信する」など、従業員版のマーケティングオートメーションのようにきめ細やかなコミュニケーションが可能です。 ▼Meet Up|社内イベント管理サービス – 社内イベントの企画実施から集客、管理までワンストップで提供。ステップに沿って情報を入力するだけで、誰でも簡単にイベント開催案内を作成できます。 – Meet Up ではイベントの参加履歴や特定カテゴリのイベントに興味関心の高い人など、様々なセグメントで社内イベント案内を配信できます。従業員は自身に合った社内イベントのお知らせが届くため、積極的な参加を促します。
shouin+のおすすめポイントは、統一された評価基準でスキルの平準化を促せる点と、分析データから店舗のトレーニング状況を可視化できる点です。 チェックリストで社員の評価基準を策定すると、全従業員を同じ基準で評価できるため、スキルの平準化を促せます。従業員が正当に評価されている実感を得られるようになると、業務や企業への思い入れが向上し、離職率の低下に役立ちます。 コンテンツの活用状況や店舗の研修進捗、検定試験の合格状況まで、さまざまなデータを管理可能です。データが可視化できるほか、対象範囲や期間の絞り込み、Excelへのデータ出力も行えます。
Commune for Workは物理的な距離、雇用形態、契約関係などの垣根を超え、社内/パートナーコミュニケーションを変革するコミュニティプラットフォームです。 社内/パートナーコミュニケーションにおいてのコミュニケーションを円滑にし、情報共有やフォロー体制を強化。ユーザーの来訪・アクションに繋がるコミュニティを実現します。 【Commune for Workの特徴】 ■チャネルを集約統合しコミュニケーションを円滑に行います ・フロー型の情報発信とストックコンテンツの作成・管理を一箇所で行える ・マニュアルやE-ラーニングの構築も可能 ・役割や職種などに応じて閲覧権限を柔軟に変更 ■コミュニケーション活性化を実現します ・オープンな交流からDMまで可能 ・ゲーミフィケーションやカスタム絵文字機能で感情報酬を設計 ・トップ画面編集やWebポップアップで理想的な体験を構築 ■分析から施策の自動化まで対応 ・サイト全体,コンテンツ,役割や職種などの属性ごと,個人など最適な粒度で分析が可能 ・30日間アクセスのないユーザーに自動で通知を送るなど 事前に定めた条件での施策の自動化が可能
KnowledgeSh@reのおすすめポイントは、簡単でわかりやすいマニュアルを作成できる点と、現場の声を加えてアップデートを続け、常に最新情報を閲覧できる点です。 マニュアル作成機能では、項目を選択して編集画面に文字を入力するだけで簡単にマニュアル作成ができるため、レイアウトの調整は不要です。誰でも簡単に見やすいマニュアル作成が可能なことにより、利用促進につながります。 マニュアル作成後は、利用者がコメントや質問を記録でき、必要に応じてマニュアルへ反映可能です。マニュアル作成にありがちな新旧バージョンの重複を防ぐ比較機能もあるため、質の高いマニュアルの作成と管理ができるでしょう。 そのほか、ログの参照によりアクセス時間や参照者、参照箇所をデータとして収集可能です。利用者に多く活用されている部分を分析することで、業務を指導するポイントがわかり、人材育成の施策に活用できます。専門性の高い業種で、マニュアルを簡単に作成、管理したい会社におすすめです。 富士通クラウド「FUJITSU Cloud Service for OSS」を基盤とするSaaSサービスです。富士通クラウドは、万全のセキュリティ対策により、高い信頼性・可用性・保全性・安全性を兼ね備えています。
社内の大量のデータを上手に活用できず、二度手間や行き違いが発生することもあるでしょう。Data Knowledgeは、そのような無駄を削減するため、全社員間でデータを共有することに着目したナレッジ共有ツールです。データの抽出、統合、加工などを行い、出力することもできます。これまで一部の社員のみでノウハウを所持しており、生かすことができていなかった企業も、社内でデータを共有すれば異なる分野や領域でも威力を発揮します。
CrewWorks(クルーワークス)はビジネスチャット・タスク管理・Web会議などの仕事に使う機能が1つに統合されたビジネスコミュニケーションツールです。 CrewWorksでは、タスクにはタスク専用のチャットルームがあり、会議には会議専用のチャットルームがあります。会話が話題ごとに区切られるため、既存のチャットツールのように会話が入り乱れて分かりにくくなるということが起きません。自然と話題ごとにチャットが整理され、会話の全体像を把握しやすくなります。 プロジェクト管理は、分かりやすい表示と直感的な操作で長期にわたるプロジェクトでもストレスなく管理することができます。WBSは作業を明確にし、ガントチャートはタスクと期限、依存関係を可視化します。EVM・ESM分析でコストとスケジュールでプロジェクトを管理し、問題点を早期発見できます。簡単な画面で工数を記録することもできます。 CrewWorksは統合ツールのため、ツールをまたいで情報が分散することはありません。例えば、タスクとそのタスクについて議論したチャット・Web会議の録画や議事録は、すべてがそろって初めて完全なナレッジと言えます。CrewWorksは、普通に使うだけで意識せずに関連する情報が構造化されるため、後から見返したり引き継いだりすることも、時間と手間をかけずに簡単に行うことができるため、自然にナレッジ活用ができます。
業種や業界を問わず、企業に求められる業務システムをノーコードで構築できるクラウドデータベースです。繰り返し作業や複雑な処理も自動実行できるため、RPAは不要です。また、ワークフロー、帳票出力などの機能が標準搭載されています。 業務に必要なすべてのシステムを、マウス操作だけで開発できるため、コーディングは不要です。案件管理や問い合わせ管理、不具合管理、社内稟議システムなど、幅広い用途に対応できます。さらに、データのリアルタイム集計、帳票出力をはじめとする多くの機能が標準搭載されています。 蓄積されたデータに、編集/移動/複製/統合といった多様な処理を自由に組み合わせて、RPAは不要で、自動的に実行可能です。操作はパーツを配置してつなぎ合わせるだけなので、スキル不要で属人化の抑制に役立ちます。
IBMが提供するWatson Explorerは、高度な自然言語処理(NLP)や機械学習(ML)に基づくコグニティブ・コンピューティングを活用したナレッジマネジメントツールで、情報や業務に関する洞察を配信する際の速度と正確度の向上を目指しています。 企業のデータを形式、格納場所、管理場所にかかわらず、自律的に探索し、高度なコンテンツ分析を実施。とくに、構造化されていない情報からの読み取りや、データからの洞察を得る能力の高さが特徴で、より効率的なコンテンツ分析や、信頼性の高い意思決定が可能です。これらの機能により、企業内のあらゆるデータのテキスト分析を実施し、そのデータを分析や検索で利用できるプラットフォームを提供します。企業は、SNSや医療、製品開発、苦情分析など、自社のビッグデータコンテンツに基づく発展的利用が可能となります。 Watson Explorerは、情報共有のプラットフォームとして世界中の企業に利用されています。大量の非構造化データを扱う企業や、新しい洞察を得ることでビジネス価値を高めたい企業にとくにおすすめです。
おすすめ順とは
「おすすめ順」は、BOXILをご利用いただく皆さまにとって比較選定しやすいサービスを広くご紹介する方針に基づく表示順です。有料掲載プランを利用する企業様が様々な情報を積極的に発信しているサービスのうち、口コミ数が多く、情報が充実しているサービスを優先的に表示しています。