更新日 2024-12-06
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/04/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
AIのレコメンド機能が便利
エージェントが入る媒体では多額のコストが掛かり、長期化するとコストが予算を超えてしまう事もありましたが、dodaは定額なので予算を超えることがない状態で利用できるのが安心です。
色々な職種の方が登録しているので特殊なスキルを持った人材を見つけられる可能性が高いのもdodaの特筆できる点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともと他媒体を利用していたのですが、候補者が見つからなくなってしまいdodaに移行しました。AIのレコメンド機能で候補者を探してくれるので、時に自分では見つけられないような人材が見つかることもあり、検索に時間をかけず効率的に採用活動を展開することができています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- サポートの対応が丁寧
- 採用コストを抑えられる
このサービスの改善点はなんですか?
- 企業プロフィールのページデザインをカスタマイズしたい