rakumoワークフロー

更新日 2024-06-29
藤川 大輔
導入推進者
極東ファディ株式会社
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/03/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前のシステムからの乗り換え 先にGoogle Workspaceに乗り換えて、連携で稟議申請をrakumoにて対応。 システム管理者が毎年、組織に合わせてルートを更新。 社内ユーザーは、簡単に使用できる。 内容・金額によってのルート設定も自動で可能、案件によっては任意でカスタマイズも簡単なので重宝している。 必要にして、十分な機能を備えている。 Gmail、他Google Workspaceのツールと連携可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
最短ルートでのスピード決済、部署横断・共有タイプの案件も対応可能。 稟申と情報共有がTPOに応じて、簡単に実施できる。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 申請しやすい、承認しやすい
  • 社外でも、ログインで確認可能
このサービスの改善点はなんですか?
  • 特に不満はないが、申請額で検索できたら、嬉しい
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用
100万円
/
年間費用
100万円
/
推定投資回収期間(ROI)
わからない
費用に対する所感
ビジネスツールで、稟議申請に使用しています。コストとメリットの考察は難しいですが、 各種サポート、Google Workspaceなどコミュニケーションツールとの連携、システム更新など考慮すると 妥当と考えます。
推進者の導入ストーリー
所属部署
情報システム部門
/
検討開始から導入までの期間
1ヶ月
このサービスに決めた理由
Google Workspaceとの連携がスムーズとのことで、アドバイザーの推奨に従いました。 価格も標準だと感じたため。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome

同じカテゴリのサービスと比較

rakumoワークフローと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます