国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

フラッグス
Flagxs
4.33
6件の口コミ
更新日 2025-01-27
匿名のユーザー
導入推進者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/03/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

プロジェクト進捗管理の効率化

【役立った機能面】レポート表示の進捗率表示、件数、遅延数表示、進捗グラグ表示。 【操作性・使いやすさ】右クリックで希望の操作が容易に選択できる。 【営業担当やサポート面】改善要望について対応に応じてくれる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 進捗率が個人の主観で報告されるといった課題があったが タスク数からの進捗率表示機能によって、正確な進捗率表示の改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 進捗グラフ機能を使うことでグラフ作成の効率化を実感している。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 進捗遅延のタスク数や遅延日数の表示、レポート機能で進捗情報や遅延数が表される。
  • EXCELとの間でデータのやり取りができる。
  • 進捗グラフにより遅延状況が表示される。
このサービスの改善点はなんですか?
  • 成果物配下のタスクに遅延があった場合は成果物にも遅延表示がほしい。
  • 過去の時点(昨日)の進捗データが選択でき過去の進捗状況を確認できる機能がほしい。
  • 進捗グラフの色、線の太さ、フォントサイズ等が自由に設定できる機能が欲しい。
サービスの費用感
推定投資回収期間(ROI)
わからない
推進者の導入ストーリー
所属部署
情報システム部門
/
検討開始から導入までの期間
1週間以内
このサービスに決めた理由
プロジェクト管理における進捗管理、課題管理が一元的に管理でき、進捗状況の遅延数やグラグが容易に確認できること。また、レポート機能により経営層への報告資料作成が効率化できることが決め手となった。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Edge