ウイルスバスタークラウドの評判・口コミ
ウイルスバスタークラウドは、AIを使った最新技術でウイルスやネット詐欺などの被害を未然に防ぎます。パソコン、スマホ、タブレットなど複数のデバイスで利用可能。年中無休のサポートと簡単な操作によって気軽に取り入れられるウイルス防止ソフトです。
評判・口コミの概要
3.96
レビュー分布
()
()
()
()
()
従業員分布
1~10
(70)
11~30
(6)
31~100
(42)
101~500
(28)
501~
(36)
口コミによる項目別評価
ウイルスバスタークラウド
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/01/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ウイルスバスターの認知度は非常に高く、セキュリティソフトの中では一番有名なのでは?と思えるほどで、家電量販店でもインターネット上でもどこでも購入でき、安心感があります。台数や契約年数を増やせば割安に使用できるので、ニーズに合わせて選択可能な点もメリットです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティソフトの選定時に、ITに疎い方でもウイルスバスターの名前は知っており、双方ともに安心して導入可能です。セキュリティソフトとしての機能も歴史が古く且つ定評があるので、これまで大きなトラブルや事故は記憶にないほど。選定に悩んだら、真っ先に候補に上がるセキュリティソフトかと感じます。
岡田 依沙也
ユーザー
株式会社SOW
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/05/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
名前が有名だったのでとりあえずそこまで考えずに使ってみましたが、思いのほか使いやすかったです。料金がもう少し安いと嬉しいかなって思ったのでこの評価としましたね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ブラウジングやネットバンキングの利用など、セキュリティ面で不安になるシーンでしっかりと動いているのが確認できて安心して作業できる
長谷川 賢吾
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ウイルスやマルウェアなどへの脅威は薄まるものの、パソコン、もしくはスマホなど、インストールしたデバイスの基本的な処理速度が遅くなっていると感じてしまいます。デバイス全体の動きが遅くなるのはやはりデメリットですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事相手に、ウイルスバスターを導入していますと公言できる。ウイルス対策をしていると個人事業主でもしっかりしているように見えます。
野本 智恵
ユーザー
個人(フリーランス)
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
PCを買い替える時に一緒にウイルスバスタークラウドを使うことにしました。ウイルスバスタークラウドの管理画面は直感的に操作でき、とてもわかりやすいと思います。インターネット利用時も安心です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
インターネットを使用しているとどんなに気をつけていても危険なサイトもあるので、ウイルスバスタークラウドを使用することで、WEBの脅威への対策機能が備わっているので助かる
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/11/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
低スペックのパソコンでも動作が重たくならない。知らない間にウイルス感染の可能性があるファイルを削除してくれている。通知が無駄に大きい気がする。予約スキャンの実行を毎度確認しないといけないのが煩わしい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
とにかく動作が軽いので、出張用の低スペックパソコンでも問題無く動き、宿泊先のwifiにつなぐのにも安心感がある。
高野 魁
ユーザー
個人事業主
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ウイルスバスターといえば日本で一番有名なセキュリティソフトウェアで、パソコンに入れると動作が遅くなるイメージだったが、クラウド版なら動作速度はほとんど変わらない。3年間で3台のデバイスまで1万2千円程というのは安いと感じる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自分のデバイスのウイルス対策が出来た。クライアントもこちらがウイルス対策をしているということで安心できるのではないかと思う。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単にウイルス対策出来ますし、サポートも手厚いので安心感があります。電話サポートだけではなくリモートサポートもあるので分からないことが多くても不安になる必要はありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
インターネットを使用していると怪しいサイトにアクセスしてしまいそうになることがあり、メインで使用しているパソコン、スマートフォンのセキュリティ向上のために導入しました。今は安心してインターネットを使用しています。
國枝 秀治
ユーザー
株式会社大広
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/11/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでウイルス等を検知した事はありませんが、入れているだけで安心感はあります。定期的にセキュリティスキャンをしてくれて、時間もそこまでかからないので良いと思います。ただPCの動作がやや重くなっている点だけ気になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
全社的に社外で持出PCを使った業務が増えたため、情報セキュリティ面のリスクが懸念されていたが、このソフトを導入した事で、最低限必要な対策はできているように思う。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初心者でも安心して使用できるウイルス対策ソフトです。クラウド版では特に重いと感じることはありませんし、使用してから大きなトラブル等が無いため、効果はあると思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
定期的に自動で検査をしてくれるので、セキリュティー面での不安が無くなりました。パソコンだけでなく、スマホにもインストールが可能なのも嬉しいポイントとなっています。
豊田 崚
ユーザー
株式会社大広
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人用のツールとしても、信頼感が高く、社内全体に導入がされている。
定期的にパソコン内のウイルス浸食状況をつく逐一報告されるので、安心感がある。
検査の時間も短く、分かりやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人用のツールとしても、信頼感が高く、社内全体に導入がされている。
定期的にパソコン内のウイルス浸食状況をつく逐一報告されるので、安心感がある。
検査の時間も短く、分かりやすい
太田 貴也
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
安定していて、信頼のできるセキュリティソフトです。クラウド上で管理できるので、導入の手間もかかりません。パソコンだけでなく、スマホやタブレットでも利用できる点が気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでウイルス対策ソフトを買うときは、家電量販店まで行って購入していましたが、ウイルスバスタークラウドはオンラインで手続きが完了するので、家から出る必要がありません。スマホにも活用できました。
福本 貴司
ユーザー
福鍼灸 TF Conditioning
/
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
eo光でウイルスバスター for eoを利用していました。月額500円未満で利用できるので経費としては許容範囲です。合計3台のPC・スマホにインストールできるので,オフィスと自宅の両方で使えます。MacOSをバージョンアップした際に対応が遅れることがありました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
合計3台のPC・スマホで利用できるので安心です。パッケージ版のように買い替えの必要がありません。クラウドベースなのでゴミが出ることがありません。
小池 文子
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
3年間で15,000円位で購入しました。
クラウドサービスなら、常に新しいウィルスやインターネットを悪用する人達から守られるであろうという期待を込めて。
インターネット上のセキュリティには全く詳しく無いので、利用して良かったと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ウィルス感染した事が無いので何とも言えませんが、セキュリティ面に関しては全く不安はありません。
スパムメールのような物もはじかれるようになりました。

操作性:5費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
このウイルスバスターというクラウドサービスを使うようになってからは以前のウイルスバスターとは違って
パソコンが重くならなくなって良かったと思います。以前はウイルスバスターの機能の負荷がパソコンにすべて来ていたのですごく不便でしたが
今はそういう事もなく快適です。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-04-26

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:4
ウイルスバスターを利用しています。ネットバンキングを利用しているので、証明書チェッカーで不正な証明書や通信傍受などを防いでくれるので安心です。
同時にスマホや、タブレットなどにも対応してくれるので助かってます。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-04-13

操作性:4費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
セキュリティがしっかりしており、誰もが聞いたことのあるメジャーなウィルス対策ソフトなので安心して利用することができています。
普段でも定期的に自動でウィルスチェックをしてくれますし、更新もクレジットカードで自動更新できるのも助かります。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-31

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
社内のPCにすべて入っています。常にセキュリティチェックがされているのは便利です。ただし、ウイルスチェックの際は動作が重くなります。書類作成中にウイルスチェックが機能するとフリーズ状態になり、作業内容がパーになったり。チェック前にアナウンスやキーボード操作が何分上停止していたら自動チェックするとかなどの機能が欲しい。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-28

操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:5
プライベートでもビジネスでもインターネットが欠かせないので、セキュリティーソフトの必要性は重々認識しています。
何も問題のない間は、正直なところ、定期的なスキャンで作業のスピードが鈍ったりすると煩わしさを感じたりもしますが、危険なウィルスや出所不明のデータなどをシャットアウトしてくれているのが確認できると、改めてありがたさを噛み締めずにはいられません。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-27

操作性:5費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:4貢献度:3
設定にもよると思いますが、定期的に自動でウイルスチェックをしてくれるので、安心です。手動によるウイルスチェックもできるので、ケースバイケースでメンテナンスができることが良いです。また、操作方法が非常にカンタンなので、誰でもできると思います。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-24

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
安心して、デバイスを使うことができます。
定期的にスキャンしてくれる機能もあり、ダウンロードのたびにスキャンしてくれるので個人情報の流出などもあるので入れてよかったです。
パソコンとスマホ両方ともあるのも良かったです。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-24

操作性:4費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
ウイルス対策ソフトですが、とにかくWEBのブロック数が多いので、安心してPCを使用することが出来ます。普段は、快適に使用することが出来るのですが、ウイルススキャン中は、どうしても動作が重くなるので、動作が軽くなるようになればなお嬉しい。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:501~1000人投稿日:2016-03-20

操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:4
WindowsPCにインストールしてウイルスバスターを使用しています。決まった時間で定期的にウイルス検索をしてくれますから安心感があります。また、普段使用しないサイトを閲覧する場面などでは大変心強い見方です。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:エネルギー/環境/リサイクル系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-20

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
しっかりとウイルス発見やウイルス駆除を行ってくれるので非常に信頼できるウイルス駆除ソフトで助かっています。近年ではアップグレードされており、総合セキュリティとして内容もかなり充実しているので全般的に満足度が高いセキュリティソフトだと言えます。自動更新にセットしてあるので更新し忘れもありませんので常に万全のパソコンセキュリティが維持できるので安心です。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-16

操作性:4費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
ウィルス検出力とかは、あまり意識していないので、よくわかりませんが、導入して3年で、特にネットワーク内へのウィルス感染を聞いた事がないので、効果があるのでは、と思います。ただ、スキャン中に、非常にPCが重くなるのを、何とか改善してほしいです。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-15

操作性:4費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
ノートンを長い間使用していましたが、ウィルスに感染したまま検知されず長い時間が経過してしまいました。もし、お客さんにご迷惑がかかるといけないということで、昨年からウイルスバスターを使用しています。思ったより操作も軽く、今のところ特に問題なく業務が遂行できていますので、替えてよかったと思っています。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-14
ウイルスバスタークラウドの概要
ウイルスバスタークラウドは、AIを使った最新技術でウイルスやネット詐欺などの被害を未然に防ぎます。パソコン、スマホ、タブレットなど複数のデバイスで利用可能。年中無休のサポートと簡単な操作によって気軽に取り入れられるウイルス防止ソフトです。