Kasperskyの評判・口コミ
Kasperskyは情報セキュリティソリューションの開発・販売企業です。個人のユーザーから、大企業、中小企業、官公庁といった法人のユーザーまで、インターネットに潜む脅威、ウイルス、サイバー攻撃などから保護するための製品、サービスを提供しています。
評判・口コミの概要
3.99
レビュー分布
()
()
()
()
()
従業員分布
1~10
(26)
11~30
(6)
31~100
(16)
101~500
(12)
501~
(15)
口コミによる項目別評価
Kaspersky
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
価格的に手が出やすいので大きな期待もせず導入しましたが… 検出率も高く、とても軽いので作業の負担になりません。全体的なデザインがかなりシンプルで分かりやすくなっているように思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティ能力は落とさず、コストカットができました。また使い方がわかりやすいので導入後、各社員がそれぞれのPCで管理する際にも問題が起こらないのが助かります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
低予算で利用できることが大きなメリット。さまざまなサイトでキャンペーンも実施されているので、じっくりと価格を比較してから購入するのがおすすめ。肝心のウイルス対策も高品質なので、何も心配なく導入できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
対抗製品に比べて低スペック、低負担でウイルス対策が実施できるようになった。一つのアカウントで多くの機器のウイルス対策ができるようになったので、更新の手間なども軽減した。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/06
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
PCでの利用で、マルウェア検出率は高めだと感じました。新種のマルウェアへの対応も迅速で使っていて安心できました。評価が4なのは、導入後にPCの動作が重たくなったためです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事で扱うPCファイルが多くなったこともあり、マルウェア感染リスクを軽減したいと思いカスペルスキーを導入いたしました。メール添付ファイルの感染を防いでくれたのはかなり助かりました。欲を言えば、ウイルスチェックの時間をもうすこし短縮してくれたらなと感じました。

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
自社ではセキュリティソフトとしてカスペルスキーを使用しています。ネット決済時にこのソフトが保護してくれますので安心して決済をすることができます。さらに、パソコンだけではなく、スマートフォンにも対応していますので非常に便利です。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-16

操作性:5費用対効果:2運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
お客様の個人情報を取り扱う業務ですので、パソコンのセキュリティーに関してはカスペルスキーでウィルス対策をしております。クラウドプロテクションも行っています。安心して業務を行えているのはこのサービスのおかげです。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:501~1000人投稿日:2016-03-12

操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
利用を開始して3か月ほど経ちますが、動作も軽くほかのソフトウエアとの相性も問題ないような気がします。海外メーカーの製品ですが画面は日本語化されていますので、操作についても問題ないと思います。今の所これといった不満はありません。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-08

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
ウィルスソフト導入に関してはPCの動作環境に負担のかからないことが第一条件でした。カスペルスキーはソフトをインストールしても動作環境に負担がかからずサクサクとウェブ作業を行うことができますし、価格も他のソフトに比べて安いと思います。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:1人投稿日:2016-02-20

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
パソコンなどのデータがなくならないようにウイルス対策のソフトとして使っています。対応してくれる範囲が非常に広いのでそういった中でかなり使いやすいと思います。サポートも手厚くてとてもいいなと思っています。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:501~1000人投稿日:2016-01-25

操作性:3費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:4
カスペルスキーはPCの安全を守るソフトだけではなくサーバー用、スマートフォンなどの携帯端末の対ウイルスソフトとして高い基準を誇っているため安心して業務することができる。また、データの暗号化を備えたものもあるため情報漏えいに関しても安心できる。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-01-23

操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:4
他のウィルス対策ソフトより安価で重たくないのでずっと使い続けています。1台だけでなく複数の機器でつかえるのところがコストがよくていいですね。未知のマルチウェアにすぐ反応して知らせてくれるので防御力も高いと思います。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:1人投稿日:2016-01-22

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:5
カスペルスキーはとにかくウイルス検出率が高いのが素晴らしいです。新種のウイルスが発見された場合でもカスペルスキーが一番最初にウイルスに対応できるということも頻繁にあります。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-07

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
私は、父親に教えてもらい使い始めたのですが、性能もよく、使い勝手もよいので重宝しています!!自分のノートパソコンを含め、全てのパソコンに使用しています。
難点を挙げるとすると、更新の回数が多いので少しストレスを感じます。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:金融/保険系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-31

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
他のセキュリティソフトでは発見できなかった脆弱性を発見することができ、高性能なソフトウェアであると感じた。
幅広く確実に対応している。無料の体験版もあるので他のセキュリティソフトと比較することができるので良い。中でもネット決済保護はとても気に入った。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2015-12-22

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:4
我が社ではパソコンに詳しい社員がいません。ですがPCは使用しますのでセキュリティのことは考えなければなりませんでした。一番の心配はこのソフトを導入することができるかということでした。しかし、パソコンに疎い我々でもストレスなく導入することができました。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:輸送/交通/物流/倉庫系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-10

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
インターネットセキュリティーソフトを利用したかったので、我が社ではこちらのサービスを利用しています。我が社ではネット検索やネットからファイルをダウンロードすることも多いので、セキュリティには不安を持っておりましたが、このソフトを使ってからはその不安はなくなりました。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-14

操作性:5費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:2貢献度:4
セキュリティ対策のソフトということで使っています。非常に動作が軽いので、そういったところで使いやすさはあると思います。サクサクと簡単に使うことができます。あとは、より多くのウイルスを対象にしてくれるといいと思います。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-06

操作性:5費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
セキュリティソフトの更新の際に、カスペルスキーに変更しました。以前使っていたソフトに比べて動作が早く、パソコンも快適に使用することができます。
サポート体制もしっかりしていて、セキュリティに詳しくない自社でもくても安心して使えます。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-03
- 1
- 2
Kasperskyの概要
Kasperskyは情報セキュリティソリューションの開発・販売企業です。個人のユーザーから、大企業、中小企業、官公庁といった法人のユーザーまで、インターネットに潜む脅威、ウイルス、サイバー攻撃などから保護するための製品、サービスを提供しています。